さぎそうのつぶやき~♪♪

たのしいお庭&なんでもありですよ~

デンドロビウム

2010-02-23 | ガーデニング
ラン科   デンドロビウム属  

ラン科の多年草です。
コチョウランほど高値の花といった感じではなく、普段使いのランの花でしょうか。

代表的なものとして ノビル系とデンファレ系があります。これはノビル系です。

ノビル系は鉢物として出回り、草丈20~80cm、直立した太いバルブの節に 花を密集してつけます。
花径は3~8cm、葉は短めで丸味を帯びた長楕円形で 厚みがあります。
花期は12~5月です。

デンファレ系は切花(ブーケ、フラワーアレンジメント)としての用途が多く、
草丈 60~80cm、バルブの先から細長い花茎を伸ばし、桃、赤、白等があります。
花期は7~11月です。



にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする