雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

4/6 トレラ 電磁波で足にどうやっていると思う 

2019-04-06 15:31:21 | 動物の心理


4/6 トレラ 電磁波で足にどうやっていると思う 

傷はかなりよくなっている。

それを悪化させようと、就寝中に目が覚めるほどの激痛で攻撃する。

激痛? 静電気に打たれたときの痛みが連続できていると言ったら

わかるかしら? とても超音波の痛みには思えない。

それを一晩中やっていた。


歩くのを迷わせるほどの痛み。

でもあえて外出した。

足を引きずりながらひどい時ほど遅くはないけど、

やっぱり私のスピードではない。


台所に立つと、シンク・ガス台辺は下の店のかっこうの攻撃場所で

まともに攻撃を受ける。

ちょっと立っていて移動しようとすると足が持ち上がらない。

まるで吸い付いているように上から下から両足ともに

押さえつけられている。


こういうことも超音波でできるか疑問。

時々来るワンポイントの痛み。

靴の厚みを突き抜けて足に痛み。

これも何を使っているのかわからない。


超音波って武器になる。

以前そういうサイトがあったけど、某超有名メーカーが裏にいて

ちょっと見なかったら消えてしまったサイトだ。


数日前一人ごとで気を回したのが馬鹿ジョー。

夕方トイレに行ったら声。

今ここを書き始めたら攻撃が増したということは

馬鹿ジョーがいるということ?

そしてその晩、馬鹿ジョーがどうも攻撃に参加していた。

私がフトンの下で、馬鹿ジョーなら警察は見つけやすいと言ったら

止まった。

彼は有名人なのだ。


私より10歳くらい年上で、何年も前、アメリカの本社に問い合わせたら

もういないと答えていた。。

日本を総ざらいしてみた。地方? でももういないと言っていたからね。

あんな男じゃ地方では目立つ。


馬鹿をつけた理由をいうとプライバシーが丸見えになるのけど

もし参加が続くなら書く。

私が渡した電話番号を私が帰国した後も持っていて、

(当時、彼も日本にいた)なんと電話してきた。

私の名前を言って切った。

それだけ関係を復活させたい?

マザコンの彼のおかあさんは私の母より年上だったから

もういないと思うけど、だから日本に居続けるのか?

あれから私はすごく変わって、私は進歩したと思っているけど

馬鹿ジョーは同じみたい。

馬鹿ね。

4/6 カーコがあちこちの出先で

2019-04-06 15:30:49 | 動物の心理

4/6 カーコがあちこちの出先で


外出先に到着したらカーコの声。

帰りにバス亭についたら、電線に1羽のカラス。

誰だかわからなかったけど、私もヨっと手をあげた。

うちの側の電車の駅を出たら声。

先回りして行き先々で、カーコがいて

思うに同じ子だと思う。


これ、先日たまむすびに出た先生のいうカラスが先を見通す能力に

まさにあてはまるのだ。


4/6 サンマ 所さんの番組で

2019-04-06 11:20:05 | 動物の心理


4/6 サンマ 所さんの番組で

サンマが出ていたから、番宣のときから見ないと思っていた。

この人、本当に嫌い。 出ていると回す。


ところが所さんが出てきて、

高齢者向け分譲マンションでやっているのがわかったりで見てしまった。


ここは残念ながら場所がわからなかった。

でも友達のご両親がこれほど豪華ではないけど、この種の

マンションに入っていて興味深く見た。


1000万から5000万の分譲だそうで、自分の持家とかマンションを売れば

買えないこともないだろう。さらに生活費月9万を払えば朝と夕飯がついて

中の大抵の設備は利用できる。医療設備もあった。


スポーツとか娯楽・習いごとの設備も実に充実している。

ここに入る条件は50歳以上だったか?


住人は男女ともにお元気で身ぎれいにされていて、

それ以上におしゃれで優雅に暮らしている。


食事も選択の余地があり、和洋中があった。


その続きだと思うのだけど花粉に対処できるドローンがあるとか。

でも時間がかなり遅くて、ウトウトしながら見ていたので

どんなものか記憶にないのが残念。


もう少し前に住人の方も一緒になってちょっとした意見交換などをやった。

金か愛かという質問。

住人の女性の一人が金と言った。

金があったからこそ、ここに入れたとか。

ひょっとして離婚でもして慰謝料でここに入れたとか???


4/6 ではそれまでの漁師の被害は弁償してくれるのですか?

2019-04-06 11:18:46 | 動物の心理


4/6 トド 投稿した後にNスタで続きを見た

あのトドがのっかっているところ、まだ工事中なんだそう。

それならトドなんかどかして完成すべきです。


でもトドって海面から2メートルくらい飛び上れるとか。

泳げば時速50キロ。

以前は稚内あたりに南下したそうなんだけど、駆除の頻度があがって

さらに南の石狩辺に来たのだとか。


学習能力があるって! 大抵の動物はそうよ。

ないのはどぶ鳩くらいだ。 だからあの鳩は追っ払うのが大変なのだ。

あの鳩ってひどい目にあってもあまり感じないのだ。


どれを添付にするか迷ったけど、これにする。


南下したらって、ではそれまでの漁師の被害は弁償してくれるのですか?

駆除するから幾日は漁に出ないでとかできないのですか?

歯がゆいです。


4/6 7-11 夜間客が少ない支店は親店とネゴすべきと考える

2019-04-06 11:18:07 | 動物の心理



4/6 7-11 夜間客が少ない支店は親店とネゴすべきと考える

ただ夜間の一般人の安全のために開いていたほうが良いという意見は

意味がある。


でもそうなると、将来無人コンビニが増えたときはどうするのって

話にもなる。


それに無人にするのにはどのくらいの資金が必要かとか、

その資金は誰が出すのかとか、今までの24時間店とどう平行させるかとか

検討すべき点も多い。


私が最初に提案した自販機の食品版が簡単そうに見えるけど

本当に食品の自販機はそう簡単にできるものか?

もう存在するところもある。 アイスクリームとかお菓子とか

帰りま10で見た。



もうひとつの案はフランスの薬局式。

フランスは地域の人口で薬局の数が決まるのだそう。

そして日祝夜間はその地域の薬局が当番制で開店するのだ。

でもやっぱり悪事に利用されることもありうるので

事前に電話してとかで、店前に本日はどの薬局がオープンしていますの

張り紙に電話番号もあった。

私のいたころにもすでにやっていた。

蛇足だけど

フランスの薬剤師は応急処置の訓練も受けていて、ちょっとしたことは

薬局で対処できた。 たとえば子供が転んですりむいたとか。病院に行くほどのこともない

ような場合には薬局で処置できる。

私、この方法すごくいいと思っている。


ところでコンビニも地域にいくつもある。

当番制にしばらくできないものだろうか?

あるいは時間を話し合いでずらせるとか?

これは手っ取り早いけど、うちは他より儲けたいなんて店があると

うまくいかないよね。


5日のタケローで聞いたのだけど、赤坂辺には外国からの店もあるとか。

外国のコンビニかわからないけど。

アジア人の24時間なんて屁でもないなんて店が出てきたら

日本の市場はかなり乱されるよ。


でも量より質でロイヤルホスト式がどのくらいの消費者に賛同されるか?


4/6 タケロー 現場に 号外

2019-04-06 11:17:36 | 動物の心理

4/6 タケロー 現場に 号外


新元号のとき号外が出ると思っていたけど出た。

すごい取り合いで案外みんな興味あるんだと思った。


翌日だったか、タケローの現場にアタックで号外について街に出て

聞いてまわった。


記憶に残っている号外で昭和天皇の崩御という意見がいくつかあった。

田中角栄の逮捕、阪神淡路の震災、サリンなんかが出てきた。

もっと最近だと北島さんの金メダルとか安室奈美恵の結婚とか。


私、競馬のどの馬かが勝ったの号外もらったことある。

去年かな?


フランスには号外ありません。