4/17 口に入れたものは全部書き留める 無関心が太らせる
数日前、何かやっていてふと、その昔、20代終わりか30代初めに
気がついて以来やっていたことを思い出した。
それは食事だけでなく、おやつでも飲み物でも、口に入れたものは
全部メモるという習慣。
無関心になると太るのだ。
だからこの習慣は40年くらい続いていると言える。
別にカロリー計算をしているとかではないので、人によっては
そんなの意味ないと思うかもしれない。
でも、ただ食べたり飲んだりという状態は自分の体に無関心であるということになる。
それは恐らく、意識のどこかでコントロールしているとか
いつでもアラームを鳴らせる状態にしていることなんだ。
太るの気にしている人はやってみてください。
すぐに結果の出ることではないけど、
自分の体に関心を持っているということは
一生の話だから、人によってはどこかで役にたっていることに
納得するかもしれない。