雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

6/6 久米さんがめぐみさんのことを言ったので追加を書きたい

2020-06-06 13:18:38 | 動物の心理



6/6 久米さんがめぐみさんのことを言ったので追加を書きたい


朝投稿した中に新聞記者がいた。

この人が行方不明から20年も経って、日本人が北朝鮮に

拉致されたと調べ上げ、ご両親に報告した。

でも私は動機がわからないのよ。

北朝鮮ってそんなに人口不足だった?

身代金って可能性もあるけど、20年間、要求してないよね?


そして孫と言われた女の子のDNAは調べたのだろか?

死んだと遺骨をよこしたのは孫娘の父親でしょ?

なんで、そんなでたらめができたんだろう?


そして肝心なことはどうしてめぐみさんだけ

返したくないのか? 彼女について嘘ばかり並べるのk?


安部総理、滋さんに申し訳ないと思うなら

すぐ動いたらどうですか?

北朝鮮に乗り込めないなら

直筆の手紙をキムジョに書けないのだろうか?


トラ大は連絡手段をもっている。

聞けばいいではないか?





6/6 前から気になっていた生の梅の話

2020-06-06 12:36:39 | 動物の心理


6/6 前から気になっていた生の梅の話

これ、母の子供のころの体験談から。

生の梅って青酸カリに相当するような毒性があるそう。

だからちょっとなめるだあけでも危険なんだそう。


私、梅干しは好きなんだけど

梅酒は好きじゃない。

匂い好きになれなくて。


6/6 山田錦 事情で山田錦が米として売り出されてます

2020-06-06 12:35:33 | 動物の心理

6/6 山田錦 事情で山田錦が米として売り出されてます

山田錦は米粒が大きくて、中の構造のおかげで

味がしみ込みやすく、混ぜご飯とかチャーハンに合うそう。

私は米の味わからないけど

チャーハン好きなかた、トライしてみたら!