6/20 これはNsta アニマルから
どこぞのお宅の庭にブランコやら滑り台があるのだけど
小熊3等と母熊がいる。
小熊の1頭がブランコで遊ぼうとしたら、ママ熊がはり倒した。
ブランコは危ないかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e4/cd3380488ae3df588499fcb4e6965ef0.jpg)
子供のころ、じゃれつく子犬を母犬がビンタするのを見た。
うちは親が子供をたたくなんてことなかったから
緊張した一瞬だった。
犬でもたたくんだ!
6/20 イヌワシの握力 100キロって少なすぎ
絶対もっとある。
これもう2回、3回目見たかもしれない。
すごいよね、毎回感動!
他のケースでやっぱり岸壁の上にいた山羊をイヌワシが突き落す。
下に落ちて死んだ山羊をイヌワシが運んだのも見たことある。
生きているとジタバタするからイヌワシでも運ぶの大変なんだ。
死んでしまえばぶら下げるだけだからね。
イヌワシだけでなくいわゆる猛禽類は足・手?で掴む。
パリの郊外のデフォンスという地域には高層マンション街があるけど
タカもその高層マンションのどこかに住んでいるとか。
このタカがベランダに出ていたチワワみたい小さい犬をさらったって
話がニュースになった。
タカって鳩に比べて羽を広げるとちょっと大きい程度。
それがチワワをつかんで持って行っちゃうってすごくない?
犬好きとしては寒気がしたニュースだった。
カラスは足ではつかめない。
クチバシで持つからアンパン1個でも運ぶの大変。
昨日カラスがオハヨウっていうのを投稿したけど
ああいうときは音つきの動画がいいね。
6/24 ジョンソン&ジョンソンが美白剤の販売をやめたとか でもね、
美白って色が白いだけの意味じゃないのよね。
いろんな種類のシミを薄くしてくれる。
黒人・有色だって使えるのよ!
シミって太陽の直射なんかで簡単にできるけど
肌が白くて肌理が細かいと反射して黒くなりにくい。
肌の問題って遺伝だよね。
ソバカスは白人のほうが出やすいのは不思議。
6/20 日本の友人たちはみんな実家に戻り
東京には誰もいない。
気晴らしにホテルに泊まりに行こう。
帰国してもう何度かやっている。
割と好きなのはプラザアテネ。
パリにも同じ名前のホテルがあるのだけど関係ないよね。
6/20 スシャールのチョコ この三角のチョコ有名
とてもおいしい。
日本のメーカーのどこかが丸ごとマネして騒動になった。
あの三角チョコはもう売ってないのかな?
日本のでもいい。
スシャールはミルカとかいうドイツのチョコメーカーに
買われてしまった。
ネットを見ているうちに思いだした。
6/20 誰も追及しない1億5千万円の残り
二千何百万を一人にあげたわけじゃない。
党が選挙資金で1億5千万円も渡すって党って金あるんだ。
でも通常の10倍っていうのも見た。
ワイトとか買収の追及もいいけど
なんで河合マダムのほうにこんな金額を渡すことを決めたのかを
私は知りたい。
河合さんってそんなに重要な人だったのかい?
そういう話は出てないよね。
報特でやるかしら?