雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

3/11 メガン妃 遺伝子の不思議

2021-03-11 10:36:19 | 動物の心理

3/11 メガン妃 遺伝子の不思議


メガン妃 王室の心配 さもあらん

別に黒人をどうのこうのっては思っていない。

だけど、遺伝の問題は切り捨てられない。

私のアメリカ人の友達の話。

その子はお母さんは日本人でお父さんが黒人だった。

兄弟は二人いて、肌の色は普通、お母さん似ってことかな。

お父さんも黒黒の地ではなくて

祖母が黒人って言ったかな?


でも私の友達がどう見ても黒人だった。

もっと別な例。 アメリカ。

金髪の白人が有色ってどこかで起債されたのだそう。

それは彼女の過去のどこかに白人でない人がいたからなのだそう。



遺伝のいたずらっていうと、肌の色優先みたいで嫌ね。


遺伝って今でなくても何代か後になって出ることも可能。


でもね、そのころには王室の偏見も変わるだろうし、

英国の国民、メディアの偏見も変わるだろうと思う。

王室なら、偏見を打ち破るための

リーダーシップがとれる立場ではないかな?

そう願う。



3/11 バレエ 席の価格 パリでは600フランくらいしたと思う

2021-03-11 10:34:53 | 動物の心理



3/11 バレエ 席の価格 パリでは600フランくらいしたと思う

もちろん一番高い席。

ユーロになってから記憶にない。

600フランはオペラの価格だったと思う。

オペラのほうが高い。





3/11 災害時  Nsta で見た缶詰 探して、たぶんこれ

2021-03-11 10:34:15 | 動物の心理


3/11 災害時  Nsta で見た缶詰

探して、たぶんこれ。

興味を持ったのはひとつの缶詰にご飯とおかずが入っていたから。

災害時用ではなく、通常に食べる用で試したかった。

もちろん、これ1個で私の食欲は収まらない。

でも、もう少し炭水化物を追加してなんて

見てすぐ思った。

Nスタで写真を撮らなかったのは何かやっていた。

ふと見上げて画面を見て、これいいと思ったけど

カメラはオンではなかった。


災害時用の備蓄って、個人個人でやっておかなければならない。

もっと前に、すでに始めたのだけど

缶詰のパンなど試したけど、

とても食事として私には成立しない。


食糧がうちになかった時はしょうがないけど

特に朝食はフルコース。

と言ってもレストランのフルコースは想像しないで。

炭水化物、タンパク質、野菜、デザートまで一応食べる。


缶詰のパンは柔らかく、おしいけどおやつ? 

とても朝食なんかにはならなかった。

ずごく落胆して、なんかもういいやって気になった。

備蓄なら缶詰とか、保存のきくものを少し多めに

買い置きすればいい

ってことになった。

昨夜の缶詰も食べてみないとわからない。

いざ、開けてみたら、こんなの嫌だってことも

起こりうる。

しかも缶詰は重い。

レトルトパックで、チャーハンとか、混ぜご飯とか

バランスの取れた1食をどこかで出してくれないかしら?


自分で作る?

でもどうやって保存食にできる?

ジャムなんかビンに保存する要領でできるかしら?



3/11 水のリサイクル 今朝タケローで聞いてNstaで見たことを 思い出した。

2021-03-11 10:33:43 | 動物の心理

3/11 水のリサイクル 今朝タケローで聞いてNstaで見たことを

思い出した。

これいい。

国はこの製造に経済的援助をすべきと思う。


今までは官邸とかなんとか省に投稿してきたけど

誰かが読んでいて、反応があるからもうあえて投稿しない。

それに菅さんは読んでいないみたい。


小泉さん以来やっているけど、

どの人も読んでくれていた。

スガさんはその余裕がないみたい。



3/11 311の日 10年だって

2021-03-11 10:32:50 | 動物の心理

3/11 311の日 10年だって

死者数はともかく、いまだに見つかっていない人が

2000人以上いる。

あの津波が引くときに一緒にさらわれたら

助かる可能性は99%以上ない。


私は地震が怖くて帰国する気なかったけど

あの地震のとき、津波のことなど考えなかった。

とりあえず、揺れが止まって

動くことができるようになって

台所から部屋に行った。

床に落ちていたもの、引出が揺れると開くって知った

でもタンスは倒れていなかった。

後から知ったのだけど、

タンスの上に軽いダンボールみたいものを天井まで

積んでおくのは倒れ防止になるのだって!!


でも本箱の戸をあけて、棚から本が落ちているのに驚いた。


その後、本箱の中にスポンジなんか詰めておいたもんだ。

本箱の戸はガラス張り?プラガラスではないと思う。

今はガラスに紙を貼ってある。

窓カラスもプチウチが貼ってある。

暖房だったけど、ガラスが割れたときに散乱は防げるかも。


一番気になる南海トラフ地震。

いつか来るって平気で言っている専門家たち。

地震対策を個人まかせでいいのかな?

って私は思う。

日本は・少なくても東京なんかは

災害対策はしていない。


それを別に書きたい。



3/11 いつか来る地震ってよく言っていられるよ

2021-03-11 10:30:37 | 動物の心理


3/11 いつか来る地震ってよく言っていられるよ


都市計画をやっていない東京は無計画に高層ビル街なんか

造っているけど、

倒れたり崩壊はないって思っていると思う。


新宿なんぞに行って空に見えない町だって思った。

フランス、パリはその辺はすごく町つくりができている。


緑スペースで建物のバランス。

すごいトイレがそこら中にあった。

あのトイレ屋さんは輸出を考えたかしら?

でも下水の設備が整っているパリだからこそ

できたトイレdもある。

東京はいまだに下水の設備が整っていない。









3/11 お天気で撮った花をアップにしてみた

2021-03-11 10:29:55 | 動物の心理

3/11 お天気で撮った花をアップにしてみた


こんな壁紙がほしい。


いつだったか、青い空と白い雲の写真を投稿して

こんな壁紙がほしいと投稿した。


日本は家具はついていないけど

自分でペンキから塗ってってアパートがない。

自分でやると愛着が違うのよね。