雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

3/19 隆の勝 書きもれしてました

2021-03-19 10:22:47 | 動物の心理

3/19 隆の勝 書きもれしてました






数日前、解説に北の富士さんが出た。

彼がこういう若者に大関になってほしい

ってすごくうれしくなることを言ってくれた。

それを書きたかった。


稽古をしていることが見ていてど素人の私にもわかる。

すごく強くなった。

土俵上で相手の攻撃にすごく冷静に対処している。




3/19 BSで相撲がみられる でもチューナーなんぞが要る

2021-03-19 09:01:41 | 動物の心理


3/19 BSで相撲がみられる でもチューナーなんぞが要る


BSは昔見ていたけど、NHKはBS4Kとか。


再度聞いてみないと。

NHKは相撲は大事じゃないんだ。

きっとすごく安く提供しているか、国民の娯楽の少なかった

ころからやっているから、協会の負担はないのかも。



3/19 勘さまの2組 千代の国は勝ったのわかったけど

2021-03-19 08:55:28 | 動物の心理


3/19 勘さまの2組 千代の国は勝ったのわかったけど

豊昇龍と翔猿はわからない。


わかる。

表を見た。翔猿が勝った。

昨日は偶然勘さまの茶のお衣裳を見ていた。

しばらく見ていないと思ったけど1月14日の

お衣裳だった。



3/19 この猫を撮ったのは上にあるものが懐かしかったから

2021-03-19 08:51:53 | 動物の心理



3/19 この猫を撮ったのは上にあるものが懐かしかったから

これ何かわかる?

セントラルヒーティング。

パリなんかは暖房器どこもこんな感じだった。


この子がなんでここで寝ているか?

暖かいからよ。

口開いて寝て、猫でも喉がカラカラになっちゃうと心配だった。

笑った





3/19 コンドルにこんなに教えることができるんだ

2021-03-19 08:49:33 | 動物の心理


3/19 コンドルにこんなに教えることができるんだ





たまむすびのタマちゃんがベランダに来る鳩かカラスに

来ないでって言ったそうな。

来なくなったって!


人間の大半は知らないけど、鳥は犬や猫なんかより

言語が充実しているから、人の言っていることを

かなり理解している。


いつだったか山口のアパートで隣室が洗濯機を鳥に汚されて

って言ってきたけど、嘘。

あんな鳥の糞はない。


どの鳥がどういう糞をするか知ってますか?


哺乳類なら馬の糞、牛の糞、知ってますか?