雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

5/24 勘さま トンボにはバージョンがあるよう

2021-05-24 12:45:42 | 動物の心理
5/24 勘さま トンボにはバージョンがあるよう


昨日はトンボのお衣裳着てくれますように

と願っていた。

トンボだった。 嬉しい。


でもアップして気がついたのだけど

同じじゃないみたい。

いくつかバージョンがあるのかもしれない。


行司の装束の規制を検索してみたけど

みつからなかった。


見ている限り、個性を生かせる自由があるような気がする。







5/24 相撲 BS4Kで

2021-05-24 12:43:52 | 動物の心理



5/24 相撲 BS4Kで

BS4Kって相撲専用のチャンネルではない

というのがわかった。

どんなもんか検索してみたけど

ややこしくてわからないし、単なるBSと違って有料みたい。

今後もし、BS4Kでしか相撲が見られなくなったら

たぶん私は相撲を見るのを止めるよ。

ごめんね、勘さま。






5/24 相撲  千秋楽だからちゃんと3時からやるだろう

2021-05-24 12:43:18 | 動物の心理

5/24 相撲  千秋楽だからちゃんと3時からやるだろう

と思って、ニュースの終わるころ3時8分に

テレビつけたらラグビーやった。

番組表を診たら添付のごとく。


尺だから通常のように競馬にまわした。

昨日はオークス G1だ。

競馬が終わってから相撲に回した。

NHKと相撲協会の力関係のせいか、

協会はBS4Kにどうしても視聴者を移したい?

でもその後、ちゃんとNHKでやった。

NHKはやるもんがないときは

相撲でもいいのだ。

相撲を見る人口ってどのくらいいるんだろう?






5/24 オリンピック決定権はIOC でも決定データを提供するのは日本

2021-05-24 12:42:03 | 動物の心理

5/24 オリンピック決定権はIOC でも決定データを提供するのは日本



日本はオリンピックをやめさせるならデータ、苦情・実状を

ガンガンIOCに言うべき。

こういう不穏な状況では活気ある楽しいことをやるほうがいい

・・・場合もある。

でも、人の出入り・動きが感染者を増大するようなときは

どうなんだろうか?

だからこと日本だって外国の観戦者はあきらめたわけだ。

笑。 今かんせんしゃ って入れたら感染者が先に出て目が点。

私は延期ではなく、中止すべきだと思っている。

そのほうが金の浪費がない。

オリンピックに投資した企業はお気の毒。

だけど、投資が誤算だったこと別にオリンピックだけではない。

第一、オリンピックを強行した場合

どんだけ取り返して、儲けまで出せるのだろう?


私がそういう大手の企業だったら

政府に働きかけるよ。


ところで投資してきた企業ってCXLになった場合なんかの

契約内容はどうなっているんだろう?