雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

5/28 塚原直樹先生 読んでください!!

2021-05-28 13:20:21 | 動物の心理

5/28 塚原直樹先生


伊集院さんの番組に先生が出演というので楽しみにしていました。

糞はどの鳥でも攻撃に使います。

私の何十年もの経験で話させていただきます。


偉そうに言うつもりはありませんがそう感じたらお許しください。


カラスの話から。

私が雀にバードテーブルを作ってから2年も経たないうちに

1羽の雀がこの子もいいでしょとカラスを連れてきました。

その前にはキジバトを連れてきました。

雀は縄張りを持たない特別な鳥です。

カラスは食べるものが違うし、量も多いのですぐいいと言いませんせんでした。

でもカラスは雀たちと一緒に食べていました。

パンなど。

それから別にテーブルを用意し食べるものも

肉系を増やしました。


そして引っ越しをしたのです。 私がです。

雀はすぐついてきましたが、カラスは3日くらい遅れてきました。

朝ドアを開けたらちょうどカラス3羽がついたところで

私を見て、羽をパタパタして喜んでいました。

子が親にするあのパタパタです。

あれから何年。

そこからも引っ越しが決まったとき

行かないでってカラスが泣きました。

カラスって犬の鳴きまねなんかして面白がらせてくれたけど

本当に泣くのです。

涙。そして犬みたいによだれも。


カラスの言っていることだいたいわかりますが

驚くのはカラスが私の言っていることを、日本語をよく理解することです。

私は通販で買い物をしていますが、配達の日は番犬してよ

って言っておくとたいていしてくれます。

着くと鳴きます。


どの鳥も、スズメ、カラス、ヒヨドリ、ハクセキレイどの子も番犬します。


しかも一度は買い物にでた私を追いかけてきて

xxxと呼びました。

私は誰か呼んだと思って振り返ったら、カラスでした。

どうやって名前を覚えたのかいまだに疑問。


ゴミ箱あさりをしないようにほぼ毎日ごはんをやっています。

私が食べている鶏の胸肉の焼いたの、ソーセージ、ナゲットなど。

時に出したヨーカン。あのときは大騒ぎでした。

カラスはあんこが大好きで餡饅頭は雀が皮を食べてカラスが

あんこを食べます。


カラスは甘いものが好きなのである時はやります。

魚は嫌い。 肉に魚がついていたらしっかり捨ててあった。

容器が同じだったのです。

雀はおいしければ食べます。


カラスに餌をやっていると、文句を言う人がいます。

しかし、私はなんで?と聞きます。

ゴミ箱あさりをしたり悪うものを食べないようにやるのだと説明します。

たいてい理解します。

カラスは縄張りを持っていますので、

それを利用して、よその子は入れないでよて言ってあります。

ちゃんと追っ払ってくれます。

東京中のカラスの面倒は見られません。


私が行くところ、病院などついてきます。

終わって出てくると待っているのです。

いつだったか、警察に行ったとき、出てきたら待っていてくれて

びっくりしました。

私のカラスのお見分け方、キス、抱擁してくれます。

私がスリスリと呼んでいる動作です。

スズメが教えたのです。


羽芸もする。

過去に投稿したブログを見てください。


カラスは臆病でまだ手からは食べてくれません。

でも手乗りにするつもりもないので。

ブログ 雀のチータンたち 


黒いだけで悪いことするみたいに思われるの悲しいです。



5/28 窃盗 水道の蛇口とか、エアコンの室外機とか

2021-05-28 13:17:05 | 動物の心理


5/28 窃盗 水道の蛇口とか、エアコンの室外機とか


驚きの窃盗だよね。

元?今も?その関係の仕事の人だよ。

水道の蛇口なんて(今妨害がたかまった。ひょっとしてトレラの仲間に

窃盗関係者がいるのかも。)

普通の人できない。

そうだ、元栓がしめて(どのしめるかわからない)

あったとか。

エアコンの室外機も普通の人は盗む対象にならないと思う。

結構大変な作業よ。


室外機がなかったらエアコンって動かないのではない?

私はエアコン長いこと使っていないからちょっとわからない。

それにここの室外機は中身がない。

軽くて上に乗れない。


こういう窃盗はすぐ足つく。

特殊すぎる。


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


5/28 今目をつけられている水素 CO2を出さない

2021-05-28 13:16:21 | 動物の心理


5/28 今目をつけられている水素 CO2を出さない

数日前のニュースで水素を液体化して輸入するとか見た。

そこで作られているのだろう?

水素って天然ガスみたいに自然でとれるものではないと思うけど

製造できるなら、日本でできないの?


無関心すぎてこのCMすらちゃんと見ていなかった。

CMって面白い・興味深いことたくさんやる。

CM見ているの好き。