11/9 牛乳 UHT 長期保存 2022-11-09 09:47:32 | 動物の心理 11/9 牛乳 UHT 長期保存UHT殺菌を高温殺菌だと思っていた。そして長期保存できるって。だけど、コープの牛乳で2秒殺菌の温度は140度。UHT殺菌とある牛乳は長期保存になってない。低温殺菌・パスツール殺菌は70度くらいだったと思う。誰に質問したらいいのかな?メーカー?
11/9 御岳山 御嶽山 錯覚を起こしたのはオンの字のせい? 2022-11-09 09:47:08 | 動物の心理 11/9 御岳山 御嶽山 錯覚を起こしたのはオンの字のせい?御岳山って東京にあるんだ。トレラのくそ意地の悪さで写真を撮り損ねた、
11/9 夕べの皆既月食 月が出ているかスダレごしに確認 2022-11-09 09:41:40 | 動物の心理 11/9 夕べの皆既月食 月が出ているかスダレごしに確認かけているの見える?シャッタースピードが呪いので、月月月って重なって撮れてしまう。
11/9 ジャンプと同じくらい気になったエマちゃん 2022-11-09 09:39:01 | 動物の心理 11/9 ジャンプと同じくらい気になったエマちゃん前日にジャンプは動物園に帰ると告げられた。でも泣かなかった。よく朝、見送りのときも涙は見せず。でもお父さんにお母さんからメールがあった。エマちゃん、大泣きしたって。わかります。私もパメラが行ってしまったとき、声も出さずに泣いた。帰ってきたとき、どんなにうれしかたことか!パメラを抱きしめて、彼女の肩に顔をつけてベソかいた。パメラって犬です。
11/9 ジャンプというカンガルーの子 2022-11-09 09:38:08 | 動物の心理 11/9 ジャンプというカンガルーの子自然界では子供の放棄が多いのだとか。母性より自分が生きるほうが大事なんだ。中には敵を子供から遠ざけるために、かなりリスキーなことをする親もいる。キツネの前で怪我して飛べませんみたいにバタバタやってみせるライチョウをテレビで見た。キツネは子より目の前の獲物を追いかける。かなり追いかけさせてから、屋は空に逃げる。ジャンプは袋から落ちた。すごく大きく見えるけど、何cmくらいなんだろう。この時彼、骨折した。母親は子供が腹から落ちても、もう巣立った程度にしか思わないらしい。動物には義務感ってないんだ。その動物にもよる。知り合いの家には小さい犬がいた。夫婦で子供がいた。オスはすぐ私に抱かれたけど、メスはワンワン吠えて、子供の側に近寄らせなかった。強引に接近したら噛んだかもしれない。プードルだったかも。
11/9 むささび この子がベランダにいる? 来る? 2022-11-09 09:35:53 | 動物の心理 11/9 むささび この子がベランダにいる? 来る?東京サイトで見た御岳山でむささびの保護?・支援?を見た。むささびのために作ったむささびハウス。鳥のとかわらん!そうこの顔だ。この顔、よく覚えている最初に見た日。夕方この子がベランダにいて、目があった。私を見たけど動じなかった。私はびっくり。 これ誰?私の見ている前でどこかに潜った。そのあたりを懐中電灯で照らしたけど、何もいなかった。私の”母性愛”で食パンを1枚、投げておいたけど誰も食べなかった。むささびって何を食べるのかな?