雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

11/11 ピスタチオって流行っている?

2022-11-11 17:16:38 | 動物の心理


11/11 ピスタチオって流行っている?

コープ・デリでピスタチオ入りクッキーを買った。

それほどおいしくなかった。

だけど今夜のざわつくでピスタチオを使ったアイスケーキがあるらしい。

ピスタチオって食前酒のつまみものに人気がある。

殻がことがついているけど、みんな手を伸ばす。


日本でも確か食べたことある。

でも実が小さくてまだ熟れていない感じがして

それほど買いたい気になったことがない。

ピスタチオってどこの原産?

ついでにパリではアーモンドは炒って軽く塩した缶詰を時々買った。

とてもおいしい。

アメリカ製で手軽でおいしくて、なつかしい。

記憶が乱れていなければブルー・ダイアモンドなんてメーカー、アメリカにある?



11/11 新しいケーキ屋を見つけるとクリーム好きな私は、まず

2022-11-11 17:15:25 | 動物の心理


11/11 新しいケーキ屋を見つけるとクリーム好きな私は、まず

シュー・クリームを味わって、どんなクリームを作っているか見る。


夕べ見たこの番組もケーキ店を見極めるのにシュー・クリームって

言っていたけど、大抵の店は中のクリームがすでに入っている

シューを売っている。

築地のほうの店で上がレストランで下にケーキも売っていた

シュー・クリームは大きくてたっぷりのクリームで好きだった。

ここのシュー・クリームは皮が厚めでクリームの湿気にあまり

影響されなかったみたい。

最近はよく見るタイプの皮だけど当時は珍しいと思った。

あの厚みだとパリパリ感が続くのかもしれない。

店の名前ね? 思い出せません。


しっとりしている・しっとりしてしまったシューの皮だけど

私は嫌いじゃありません。




11/11 法務大臣ってどういう基準で総理は選ぶのだろう?  彼 辞任したよ

2022-11-11 17:14:30 | 動物の心理


11/11 法務大臣ってどういう基準で総理は選ぶのだろう?

法務大臣って法律を学んできた人かい?


どうもそうは思えないのだけど。

でも以前も余計なことを言ってしまった法務大臣を考えると

総理たちに法務大臣にしたくなる要素があるのかしら?

それがなんなのか?

分析してほしいのだけど。


フランスでは法律は人の心理を考慮して作るという。

法務大臣候補も人間的な心理分析をするといいのじゃない?