11/10 臨場というドラマを見ていたら、母を思いだした
母は父が死んだあと、一人で、年を取っているからという理由で
部屋を貸してもらえなかった。
この衝撃的なことは今の日本の社会保険をよく表している。
フランス人の友人は驚いたけど日本ってコム サ。
臨場の中では社会保険状況はわからない。
ケースワーカーがついて、家政婦なんかは役所に頼めば来るけど。
その家政婦が老人の自殺公助?これですか字?
手伝ったという結果になった。
老人は週一回来る家政婦が帰ったあと、自分で何も飲食しないで
死んだ。3日目かに家政婦は心配して来た。
それが人に見られて自殺を手伝った結果になった。
安楽死といい、このストーリーの後半を知りたいよ。
人間のモラルの問題なんだよね、安楽死も。
また書く。