雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

1/29 ミシュラン 3つ星 圭さん 価格は高くないよ

2020-01-29 13:10:49 | 動物の心理


1/29 ミシュラン 3つ星 圭さん

すごいね。おめでとうさん!!


ただこの極彩色の料理は好きじゃない。

たぶん写真ではなくて、料理で目の前に出てきたら

それほどどぎつくないのだろう。

どんな料理か食べてみたい。


価格は高くないよ。

日本のフレンチなんかもっと高い。


パリで二つ星やひとつは行ったけど

三ツ星はどうだったかな?

うん思い出した。

Lyonかその近くのに行った。

Lyon辺はふたつくらいあって、日本でも有名な人のレストランが

三ツ星だった。

それほどおいしいとは思わなかった。

なんであそこに行ったのかよく思い出せないけど

ジスカールデスタンが気に入ったパイでフタをした

トリュフのスープだったかを作ったシェフだったと思う。

食べたよ。

でも私、トリュフさまさまにはなれなくてね。

自分で払うんじゃないからその辺は黙って食べたけど。


ミシュランの星つきは料理もすごく重要だけど

雰囲気、豪華さ、もてなし、給仕の作法等々

料理以外のこともすごく点数に加味される。


Nstaでチラっと店も見たけど

広さは言わなかった。

広さも重要よ。


これからパリに行くんで、

雰囲気とか料理とかかなりよくてギャルソンもサンパで

予約は要るけど行ってもいいレストランは

ブーローニュの森にあるル・ノートルがいいよ。


私ももう一度行きたいレストランかな。


ここは惣菜、パン屋もやっていて、日本では西武が声かけて出店した?かもしれない。

ここのクロワッサンが私は好き。チータンが悪くないって言ったクロワッサンを

食べたときルノートルのを思いだした。

星は知らない。

この話、覚えていたらパリの地図を見てみる。


で、圭さんのところだけど、日本人で初めて三ツ星で書いてはみたけど

食べてもないし、そういうシェフが出たよ以上のことは書きようもない。


この人が言ったことで写真探したけど撮らなかったかもしれない。

これからいい客が来て、いい素材・食材が集まってって

本当だから予約取れたらぜひ行ってみてください。

お金の心配がないなら楽しんでね。

三ツ星で肩がこったなんて感じたら、ろくなレストランじゃない。

1/29 ミシュラン 3つ星 圭さん すごいね。おめでとうさん!!

2020-01-29 13:09:54 | 動物の心理

1/29 ミシュラン 3つ星 圭さん

すごいね。おめでとうさん!!


ただこの極彩色の料理は好きじゃない。

たぶん写真ではなくて、料理で目の前に出てきたら

それほどどぎつくないのだろう。

どんな料理か食べてみたい。


価格は高くないよ。

日本のフレンチなんかもっと高い。


パリで二つ星やひとつは行ったけど

三ツ星はどうだったかな?

うん思い出した。

Lyonかその近くのに行った。

Lyon辺はふたつくらいあって、日本でも有名な人のレストランが

三ツ星だった。

それほどおいしいとは思わなかった。

なんであそこに行ったのかよく思い出せないけど

ジスカールデスタンが気に入ったパイでフタをした

トリュフのスープだったかを作ったシェフだったと思う。

食べたよ。

でも私、トリュフさまさまにはなれなくてね。

自分で払うんじゃないからその辺は黙って食べたけど。


ミシュランの星つきは料理もすごく重要だけど

雰囲気、豪華さ、もてなし、給仕の作法等々

料理以外のこともすごく点数に加味される。


Nstaでチラっと店も見たけど

広さは言わなかった。

広さも重要よ。


これからパリに行くんで、

雰囲気とか料理とかかなりよくてギャルソンもサンパで

予約は要るけど行ってもいいレストランは

ブーローニュの森にあるル・ノートルがいいよ。


私ももう一度行きたいレストランかな。


ここは惣菜、パン屋もやっていて、日本では西武が声かけて出店した?かもしれない。

ここのクロワッサンが私は好き。チータンが悪くないって言ったクロワッサンを

食べたときルノートルのを思いだした。

星は知らない。

この話、覚えていたらパリの地図を見てみる。


で、圭さんのところだけど、日本人で初めて三ツ星で書いてはみたけど

食べてもないし、そういうシェフが出たよ以上のことは書きようもない。


この人が言ったことで写真探したけど撮らなかったかもしれない。

これからいい客が来て、いい素材・食材が集まってって

本当だから予約取れたらぜひ行ってみてください。

お金の心配がないなら楽しんでね。

三ツ星で肩がこったなんて感じたら、ろくなレストランじゃない。

1/29 白ちゃんにあった

2020-01-29 13:09:10 | 動物の心理


1/29 白ちゃんにあった

かなり遠くにチラっと見えて、歩きながら目で追っていた。

確かに白ちゃん。

いよいよ側に来たら、車か人間か来て、

彼?は飛び立ったけど

声でまだ側にいると思った。

思い出した。

徒歩で道を横切ろうとしたのだ。

そこに車が来て、白ちゃんは飛んで逃げた。

本当に歩いて道を横切るなって言ってるんだけど。


で、白ちゃんと口の中で呼びながら

白ちゃんが好きになったチーパンを見えるように置いた。


これはどう?っていろんなパンをトライしたけど

どれも今一で、

チータンがあれでいいよって言うのでチーパンでやってきた。


でもあるとき、クロワッサンを見つけてそれをやったら

チータンたちは「これはそんなに悪くない」と白ちゃんに言った。


でも白ちゃんとしてはチーパンのほうがいいみたい。




1/28 食べ物がなくなって 雨の中を買物に行った

2020-01-28 14:13:11 | 動物の心理


1/28 食べ物がなくなって 雨の中を買物に行った


同じ店の通販部で毎週配達してもらうのだけど

食べ方が悪くて、今週はまだ3日もあるのになくなってしまった。


今日は安売りの日で、晴れていれば文句なく行ってもいいのだけど

雨の時は食べ物があれば行かない。


だけど卵を除いてもう何もない。

卵はもうウンザリよ。


雨だからチーコたちは見かけなかったけど

カーコたちは出てきた。

チータンたち雨嫌いなんだ。

動物は水・雨平気だと思ってない?

ほとんどの動物は雨、嫌いなんだよね。


お寝坊で雨だからカーコたちは来ないって思っていたら

そんなことなかった。

1/28 三月場所は大阪とか 豪栄道の出身地とか でも引退だって

2020-01-28 13:52:44 | 動物の心理


1/28 三月場所は大阪とか 豪栄道の出身地とか でも引退だって


引退するなら大関のタイトルのあるうちのほうがいい。

豪栄道はいくつになるのかな?


照ノ富士さんみたい人もいる。


ドッチーにも大関のうちにって言ったけど

やれると思ったんだろう。

今場所、負越しでさらに下がるけど

番付表は2月24日だそうで。

トッチーは十両全勝優勝した人だし。


頑張ってください。

膝のハリ治療してね、

1/28 勘さま 装束のわからないところ この袖

2020-01-28 13:52:17 | 動物の心理


1/28 勘さま 装束のわからないところ この袖

この袖、留袖みたい。


他のと見比べたけど、丸い感じの袖が多いみたい。


でも、これしかない作り方はないのかもしれない。

写真を並べて添付できれば見せられるのだけど。

やり方がわかりません。


1/28 この時は1羽だけだったけど

2020-01-28 12:47:59 | 動物の心理
1/28 この時は1羽だけだったけど

数羽が並んで見ていたこともあった。

ここに来て、2日目だったか、

ベランダに入り込んで、こんなところかってベランダを眺めていた。

私が知らないで窓を開けて見たもんだから

慌てて逃げてしまった。

1/28 救出のチャーター機 中国とまだネゴ?中

2020-01-28 09:12:13 | 動物の心理


1/28 救出のチャーター機 中国とまだネゴ?中

タケローで聞いたニュース。

延期になって、いつ到着するかわからない。

私の質問。

どの飛行場に行く気だろう?


ひょっとして中国は人の弱みに付け込んで

その飛行機であれとか、これとか中国に運べとか

やったのではないかと、ニュースを聞いてすぐ思った。


マスクって日本ではどこにでもあるけど

他の国には、ヨーロッパでさえ、ないから

この際すごく欲しいのではない?


企業は駐在員を残しておきたいらしいけど

社員の命に代わるものはない。


全員帰国させるべきと思う。





1/28 ライチョウってこれよ

2020-01-28 09:11:41 | 動物の心理



1/28 ライチョウってこれよ


勘さまが誰かに描いてもらったとどこかで読んだ。

可愛いライチョウ。

ライチョウって本物見たことない。


勘さまは鳴き声も知っていた。

本物のライチョウ、見たことあるのね。


ライチョウは雪の降るような山にいる。

雪が降ると羽の色が白くなるのはテレビで見た。