チーママ生きていればーーーいいさ!

2018年4月13日金曜日から
私の人生チョイ変わった~

すごいんだわ~ 抗がん剤!

2018-07-03 | 病と

大腸ガンの手術で、直腸とリンパ3個からガン細胞を取ったグー

手術から2か月以内に、抗がん剤治療を始めるのがいい!と言われーーー

中先生は、3週間ごと抗がん剤の点滴ゼローダという投薬の処方がベスト!と

同じ日に、ストーマの指導も入れてくって

3週間ごとの中先生担当の水曜に

再来機受けつけしたら、2Fで採血・採尿の検査

奥の化学療法室で、熱・血圧・体重をはかって

結果が出るまで、1F奥の看護外来で蛭看護師のストーマ指導

外科外来で、検査の結果が良好と中先生が判断したら、治療が始まるほっ

お昼に近くなったんで、懐かしの売店で

初めて食べてスープがおいしかったしょう油のラーメン

手作りパンも買ってみたコッペパン

ホ~ッとしたなぁ

 

いざ!化学療法室で、抗がん剤の点滴

吐き気止めと抗がん剤と水分を全身に送る3つ分の点滴で3~4時間

朝から夕方まで長い~かお

イヤホン持って行けば、ずっとテレビOKだし、読書も時間はたっぷり~ ぐっすり寝るのも!

 

ところがーーー

抗がん剤の点滴ってすごい!目

点滴している間、腕がずっと痛い

終わって、療法室出る時には唇がピリピリする

受けつけでファイル待ってる間に、点滴した周りの皮膚がカサカサ剥けそう

会計へエスカレーターで降りる時、両足首がピリピリする

2Fトイレに寄って出る時の手洗いの風に手を入れたら冷たくて凍りそう

会計すませ、処方箋持って薬局に向かう頃には、ももまでピリピリ

点滴刺していた上が痛い

デパート地階に寄って、ミニトマトの試食・ケーキ屋さんでくれたチョコケーキの試食でアゴが痛い

途中、小雨にあたったら、皮膚が痛い

冷蔵庫・冷凍庫の中のもの、常温でないものに触ると、ドライアイスを持った状態

野菜を洗うのも、お湯でないと痛くって

手を水で洗えない

洗って濡れてる洗濯物が、痛くて持てない

飲み物・食べ物 あったかくないと、のどが痛い

必死で夕飯のしたくはしたけど、

食欲ナシ! 冷たくないスイカを少し食べただけ

もらったは、山のようおめめ

私には関係ないって思いながら作ったお薬箱

朝・昼・夜で、毎回薬が違う

抗がん剤の投薬は、朝5錠・夜5錠

それに、吐き気止め・下痢止め・痛み止めなどなど

抗がん剤の点滴が3万円チョイ・薬代が2万円チョイYEN

苦しい1日目が終わった~ほっ