DEAN & DELUCAのお惣菜類はいつも『おいしそうだなぁ』と思いながら眺めているけれど、割と良いお値段設定なので、いつも目で楽しんで終わり。きっとそのお値段に見合うだけのお味なんでしょうが、なかなかお財布を開ける勇気が出ません。
そんな中、これなら買えるぞ~っという商品がパン、ということで買ってみました。
ひとつめがカラメルアップル(300円)。

これ、ずっしりと重いです。
パン生地はブリオッシュをもう少ししっとり系にした感じで、表面はカリッとキャラメリゼしてあります。そして中にはリンゴがたっぷりとレーズンが1粒(私が食べたのにはねっ!)入っていました。普通のパンより、もっとスイーツよりで、おいしい紅茶と一緒に食べるといいかも。
もうひとつはシナモンロール(300円)。

私の持ち帰り方が下手くそだったので、せっかくのアイシング部分がデレデレになってしまいました。
私の中では、シナモンロール=シナボンの激しく甘いシナモンロールというイメージが根付いているので、甘さ覚悟でかじってみたら・・・うん?そんなに甘くな~い!
それにコクがあるアイシングだと思ったら、クリームチーズ入りでした。
そしてパン部分にはふんだんにシナモンが巻かれていて、シナモンロールという名前に偽りなし!このシナモンロールはおいしいです。シナモン好きの人にはぜひぜひ試して頂きたいな。
そんな中、これなら買えるぞ~っという商品がパン、ということで買ってみました。
ひとつめがカラメルアップル(300円)。

これ、ずっしりと重いです。
パン生地はブリオッシュをもう少ししっとり系にした感じで、表面はカリッとキャラメリゼしてあります。そして中にはリンゴがたっぷりとレーズンが1粒(私が食べたのにはねっ!)入っていました。普通のパンより、もっとスイーツよりで、おいしい紅茶と一緒に食べるといいかも。
もうひとつはシナモンロール(300円)。

私の持ち帰り方が下手くそだったので、せっかくのアイシング部分がデレデレになってしまいました。
私の中では、シナモンロール=シナボンの激しく甘いシナモンロールというイメージが根付いているので、甘さ覚悟でかじってみたら・・・うん?そんなに甘くな~い!
それにコクがあるアイシングだと思ったら、クリームチーズ入りでした。
そしてパン部分にはふんだんにシナモンが巻かれていて、シナモンロールという名前に偽りなし!このシナモンロールはおいしいです。シナモン好きの人にはぜひぜひ試して頂きたいな。