今年は海外旅行は無理だし、東京都からよその県に旅行するのもいまは憚られる・・・
で、今年のママの誕生日のお祝いは都内で楽しむことにしました。
久しぶりに歌舞伎。
いまは四部制になっていて、一部は約一時間。
複雑なお話を演ずるのは難しいでしょうが、わかりやすい演目を楽しむというのならむしろ腰も疲れなくていいかも、と。
そこで、歌舞伎座の一部で行われる連獅子にしました。
(しかも最前列という特等席が手にはいりました)
客席は一席おき。入場のチケットすら自分で切って箱にいれる徹底ぶり。
掛け声もありせん。徹底した接触の回避。
きっと誰一人感染することなく千秋楽までいきますね・・・
連獅子をナマで観るのははじめてなので、私もすごく楽しみでした。
親獅子は愛之助さん。子獅子は壱太郎さん。
(愛之助さんが舞台の前方にすすんできたときは近すぎてうろたえました。)
親子の獅子が登場する前はリズム音楽だけであんなにも緊張感をだせるのだな、と驚きました。
音楽が盛り上がっていくと鼓や横笛がすべてやみ、一瞬会場は静寂につつまれます。
(お客さんが少ないせいもあって本当に静寂)
そして、静寂のあとは太鼓がなりはじめ、そのうちに叫ぶような横笛の絶叫!
・・・で、獅子の登場。
(日本の古典芸術の演出はすごいです)
親獅子は千尋の谷に子獅子をつきおとし、登ってきた子だけを育てるという伝説をもとにしているから勇猛さだけがピックアップされているのかと思いきや、子獅子を心配する様子があったりして親子の情が細やかにえがかれているのでした。
感動して泣きそう・・・
プログラム冊子の販売はありません。
無料のプログラムが置かれていました。
だけどお客さんが少なくて、連獅子のお二人はじめ演者の方々がさぞ残念だろうと思うとそれも泣けてきました。
で、今年のママの誕生日のお祝いは都内で楽しむことにしました。
久しぶりに歌舞伎。
いまは四部制になっていて、一部は約一時間。
複雑なお話を演ずるのは難しいでしょうが、わかりやすい演目を楽しむというのならむしろ腰も疲れなくていいかも、と。
そこで、歌舞伎座の一部で行われる連獅子にしました。
(しかも最前列という特等席が手にはいりました)
客席は一席おき。入場のチケットすら自分で切って箱にいれる徹底ぶり。
掛け声もありせん。徹底した接触の回避。
きっと誰一人感染することなく千秋楽までいきますね・・・
連獅子をナマで観るのははじめてなので、私もすごく楽しみでした。
親獅子は愛之助さん。子獅子は壱太郎さん。
(愛之助さんが舞台の前方にすすんできたときは近すぎてうろたえました。)
親子の獅子が登場する前はリズム音楽だけであんなにも緊張感をだせるのだな、と驚きました。
音楽が盛り上がっていくと鼓や横笛がすべてやみ、一瞬会場は静寂につつまれます。
(お客さんが少ないせいもあって本当に静寂)
そして、静寂のあとは太鼓がなりはじめ、そのうちに叫ぶような横笛の絶叫!
・・・で、獅子の登場。
(日本の古典芸術の演出はすごいです)
親獅子は千尋の谷に子獅子をつきおとし、登ってきた子だけを育てるという伝説をもとにしているから勇猛さだけがピックアップされているのかと思いきや、子獅子を心配する様子があったりして親子の情が細やかにえがかれているのでした。
感動して泣きそう・・・
プログラム冊子の販売はありません。
無料のプログラムが置かれていました。
だけどお客さんが少なくて、連獅子のお二人はじめ演者の方々がさぞ残念だろうと思うとそれも泣けてきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます