今年の学祭はどこも人数制限なしで以前のように開催されているようです。
特に、東京農業大学の学祭は新鮮野菜や果物、加工食品の販売もしているとても個性的で楽しいものです。
(この学祭は買い物をしたいという人も多く訪れるので、結構高齢の方も多くて学生と同年齢でなくても浮かないのも落ち着きます)
が、今年は開催日が祝日と土日という人の集まりやすさ
そのうえ、すぐ目の前の馬事公苑ではリニューアルオープンイベントが開催されていてこちらもものすごい人出のため本当に混雑が半端ない!
両イベント場所に行く路線バスは遅れ放題
なにしろ行きのバスを約30分待って(通常なら6~7分間隔らしい)、バスは当然乗り切れない人が多くでるほどの混雑ぶり。
大学に到着するだけで疲れ切ってしまいました。
せめて、まずはなにか食べて体力回復と思ってもどの模擬店も長蛇の列ですんなりとは買えません。
なんとかスープを買うことができましたが、私のすぐあとで完売、準備中の札がでていました。
また、展示ルームも見学の人が多く、人気のところは行列していたりして……
いつもいろいろな展示、発表が面白いのですが、今回は諦めて生協に寄って農大ならではのものを購入してから帰宅することにしました。
(とても勉強になる発表なんだけどなー、残念)
帰り際、やっと手にいれたハチミツとジャム
プレーンヨーグルトにハチミツをかけるのが我が家ではいま流行中だから楽しみ
駅伝出場祝いでお酒と濃縮乳酸飲料
(お正月に応援するね)
農大生仕込み味噌
(お味噌汁以外のレシピを調べよーっと)
どれぐらいの人が集まっていたのかなー
あれだけの人にみてもらったら学生さんもやりがいがあるのではないかな。
(ちょっと集まりすぎのような気もしたけど)
こんな賑わいが戻って来たなーと感じた晴天の秋の日でした
特に、東京農業大学の学祭は新鮮野菜や果物、加工食品の販売もしているとても個性的で楽しいものです。
(この学祭は買い物をしたいという人も多く訪れるので、結構高齢の方も多くて学生と同年齢でなくても浮かないのも落ち着きます)
が、今年は開催日が祝日と土日という人の集まりやすさ
そのうえ、すぐ目の前の馬事公苑ではリニューアルオープンイベントが開催されていてこちらもものすごい人出のため本当に混雑が半端ない!
両イベント場所に行く路線バスは遅れ放題
なにしろ行きのバスを約30分待って(通常なら6~7分間隔らしい)、バスは当然乗り切れない人が多くでるほどの混雑ぶり。
大学に到着するだけで疲れ切ってしまいました。
せめて、まずはなにか食べて体力回復と思ってもどの模擬店も長蛇の列ですんなりとは買えません。
なんとかスープを買うことができましたが、私のすぐあとで完売、準備中の札がでていました。
また、展示ルームも見学の人が多く、人気のところは行列していたりして……
いつもいろいろな展示、発表が面白いのですが、今回は諦めて生協に寄って農大ならではのものを購入してから帰宅することにしました。
(とても勉強になる発表なんだけどなー、残念)
帰り際、やっと手にいれたハチミツとジャム
プレーンヨーグルトにハチミツをかけるのが我が家ではいま流行中だから楽しみ
駅伝出場祝いでお酒と濃縮乳酸飲料
(お正月に応援するね)
農大生仕込み味噌
(お味噌汁以外のレシピを調べよーっと)
どれぐらいの人が集まっていたのかなー
あれだけの人にみてもらったら学生さんもやりがいがあるのではないかな。
(ちょっと集まりすぎのような気もしたけど)
こんな賑わいが戻って来たなーと感じた晴天の秋の日でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます