昨日は、フレンドリーコンサート前、
最後の練習でした。
やはり「私がいちばん大切にしたいもの」は、
テンポ感がそろわず、少しずつずれていってしまいます。
1人1人が楽譜から目を離しても歌えるようになって、
ピアノの音や他のパートを聞く余裕ができれば、
うまく行くのだと思いますが……。
自信がない→楽譜をガン見→
他のパートや伴奏を聞く余裕がない→
ズレる→自信がなくなる→楽譜をガン見→
の負のスパイラルに陥ってしまっています。
明日のステージ声だし練習にかけます!!
団員のみなさん、あとひと踏ん張り!
よろしくお願いいたします。
「白鳥」はクールに決めようと思うと、
かえって、もわもわーと湯気が立ち込めて、
北国の湖に浮かぶ白鳥ではなく、
お風呂でプカプカアヒルさん、
のようになってしまうので、
クールは置いておいて、
確実にしっかりと歌うことを心がけることになりました。
全力で歌うのは得意だけれど、
力を抜いてかつしっかり歌うのは、
まだまだ課題が残る「コーラス星の会」です。
何はともあれ、明日です。
団員のみなさん
今日は体調を整え、
ゆっくりお休みください。
できるだけ大声を出さなくていいように、
家族の皆さんにも協力いただけるとありがたいです。
お子さんたち、
お母さん、お父さんが大声を出さなくてもいいように、
今日だけは、おりこうさんで過ごしてくださいね。