GW初日。
家族サービス?ということで、上野動物園に行きました。
子どもを動物園に連れて行くのは初めてだったので、準備も怠らないように、開園前にスタンバイ。
凄いですね。。
本当に多くの家族連れが並んでいました。
まずはパンダ。
5分程待って見ましたが、丁度、笹を正面を向きながら食べていたので、すごく良いアングルで見ることができました。
以前行ったときは、お尻をこちらに向けて寝ていたので、今日は幸先良いな、と思える出だし(笑)
次に、トラ、ゴリラ、サルなど王道の動物を見たあとで、ゾウさんのエリアへ。
娘は、抱っこで見ていたときは喜んでいたのですが、下ろした瞬間大泣き。。。
やっぱり、あの迫力のある姿は怖いんでしょうねー。
そしてモノレールでも大泣きした後、シマウマ、キリン、サイ、カバなど、名だたる面々も良いタイミングで見ることができました。
この辺りの大型動物には一歩引いて見ていた娘でしたが、ペンギンさんはサイズも丁度良かったのか、じーっと見つめて、動こうとしませんでした。
そんなこんなで、割と早めに切り上げ、12時半。
滞在は3時間弱でしたが、どれも良いタイミングで見ることができました。
そして、疲れた娘は今ぐっすり。。
久々に父親らしいことをできたかな?
自分も、いつも以上に抱っこや肩車をして肩が痛いので、今日は早めに寝ようかしら。。
そんな初動物園でした。
家族サービス?ということで、上野動物園に行きました。
子どもを動物園に連れて行くのは初めてだったので、準備も怠らないように、開園前にスタンバイ。
凄いですね。。
本当に多くの家族連れが並んでいました。
まずはパンダ。
5分程待って見ましたが、丁度、笹を正面を向きながら食べていたので、すごく良いアングルで見ることができました。
以前行ったときは、お尻をこちらに向けて寝ていたので、今日は幸先良いな、と思える出だし(笑)
次に、トラ、ゴリラ、サルなど王道の動物を見たあとで、ゾウさんのエリアへ。
娘は、抱っこで見ていたときは喜んでいたのですが、下ろした瞬間大泣き。。。
やっぱり、あの迫力のある姿は怖いんでしょうねー。
そしてモノレールでも大泣きした後、シマウマ、キリン、サイ、カバなど、名だたる面々も良いタイミングで見ることができました。
この辺りの大型動物には一歩引いて見ていた娘でしたが、ペンギンさんはサイズも丁度良かったのか、じーっと見つめて、動こうとしませんでした。
そんなこんなで、割と早めに切り上げ、12時半。
滞在は3時間弱でしたが、どれも良いタイミングで見ることができました。
そして、疲れた娘は今ぐっすり。。
久々に父親らしいことをできたかな?
自分も、いつも以上に抱っこや肩車をして肩が痛いので、今日は早めに寝ようかしら。。
そんな初動物園でした。