目覚めた孔雀。独り言三昧。

目覚めた孔雀の独り言です。

相手が私をどう解釈しようと勝手。

2021-12-03 09:58:34 | いけてつ独り言
今気がついた。
相手が私をどう解釈しようと勝手。
それによって私の価値が増えることも減ることもない。

それに気がついたら、すーっと楽になった。

今まで私は相手の解釈に振り回されてきた。
そして人から受ける言動に一喜一憂して、いいように振り回され、いいように利用されてきた。

それもただ、好ましい自己イメージを守るためだけのために。

なんとまあ、私は我執の人だったことやら。
自己イメージにとらわれるから、そんな手合いに引っかかり、いいように利用されるオチとなるのだ。

そんなことに気がついた、いけもとであった。


マイクロソフトに、じゃあ、バイ、元したいよ~。

2021-12-03 08:57:18 | いけてつオタク話
日記ソフトosciroiとatokがLinuxで走ったら、もう、ウィンドウズはやめるわ。

実はwineと.net2.0をインストールすればosciroiは走るから、無理にウィンドウズにこだわる義理はないし、俺は別に物書きじゃないんだからatok並の変換効率は必要としてないしね。

試してはいないけど、wine乗っけてradikoplayerをインストールすれば、ラジオ聴けるのかなあ?

やってみたけど、Chusei pvr (1-SEG)は、走りませんでした。
って、当たり前か。
Windowsのドライバが、Linuxで走るわけないしね。(いひひ)。

それにLinuxの方が音がきれいだし。
俺のマシンではね。
jackサーバーのおかげだと思います。

なんだかんだで、どこまでわがままなマイクロソフトにどこまで振り回されればいいのやら。

でも、ぼやいてもその会社を使うのは日本人。
外人はキレて集団損害賠償訴訟を起こして二度と使わない。
結局私も日本人なのよ。

あの会社も大変だろうから。
なんてったって、10で終わりにしますといっておきながら、嘘をついてまで新しいOSを出さなきゃ、社員を路頭に迷わすことになるのだし。

泣いて馬謖を斬るがごとく、笑ってマイクロソフトを斬るか。

さて、お風呂入って、体をキレイキレイして、床屋に行って、それからどこに行こうかな?

そんなわけでございます。
以上、いけもと。

もみじの葉っぱで、押し葉をつくりました

2021-12-03 07:58:00 | 写真付きブログ
昔、道を歩いていたら、もみじの葉っぱ🍁が落ちていたので、本に挟んで、押し葉にしました


それがこれです

それを母に話したら、オトメンだと言われました

うーん、なんだかな