グダグダ cobamix

グダグダと書いています

この感覚も嫌いじゃないけど

2023年06月17日 19時48分24秒 | つれづれに
玄関先のプランターで成っているビワ。


まだ青いように見える2個を残して収穫することに。


去年より少ないけど、10個もある。😙


昼ごはんを済ませてから再び、布団へ潜り込んだんだけど、とにかく眠れるなぁ。

夕方になっても節々の痛みが取れないから、体温をはかってみた。


38度近くもあるじゃん!?😳

さすがにカロナールを飲んでおくか。😔


んっ?
カロナール、即効性?

発熱は下がらないけど、身体が楽になってきた。😯


図書館で借りてきた本を読む余裕も。😙


夜ごはん。

末娘にあらかじめ、発熱するだろうからと、今日の夜ごはんを頼んでおいたのに「食べるの〜?」だって。


末娘はスーパーで弁当を買ってきた。😗

きのうの割り引きおにぎりもある。😅


真だいのあら。


結局はオレが準備をするという。


今夜もニャエバサンでね。


カミさんの誕プレ1300円を開けてみた。



今夜のお供、末娘が録画している世界の果てまでイッテQを。
宮川探検隊 in 中国

宮川探検隊 in 中国

宮川探検隊、3年半ぶりに海外へ!向かうのは中国・雲南省の山岳地帯。そこにある「天空の棚田」を目指す!今回はちょっとアホの中本隊員が新加入。さらに隊員歴6年半の吉...

日本テレビ

38度近くも熱があるのに寒気を感じないのは…歳で皮膚感覚が衰えているのかな?😯


コメント

ワクチン接種の翌日は

2023年06月17日 11時43分56秒 | つれづれに
やっと来たよ、日曜日以外の休日。😔

身体の節々は痛いものの、思ったほどに発熱はせず。



まずは録り溜まった番組を見る。

去年の年末に放送されたメ~テレの『名古屋行き最終列車』の最終話。
メ~テレドラマ 名古屋行き最終列車2022 - 名古屋テレビ【メ~テレ】

メ~テレドラマ 名古屋行き最終列車2022 - 名古屋テレビ【メ~テレ】

名古屋の冬の風物詩「名古屋行最終列車」第10弾!今回は名古屋鉄道に加え、長良川鉄道、リニモ、樽見鉄道、あおなみ線の4路線が加わります。2022年1月17日(月)放送開始!

堀内敬子、相変わらず癒される〜。😆


続いて聖教新聞を読む。

〈社説〉 「雑談」は実は大事

【活動のために(紙面)】

聖教新聞


AmazonEchoShow8で、今日はクラシックだけど、音楽なんぞを聴きながら聖教新聞を読むひと時が何だか癒やしなんだよねぇ。😙


部屋着のまま少し外に出てみる。

う〜ん、気持ちのいい天気だねぇ。

そのまま商店街までテクテクと…いやいや、節々が痛いからヨロヨロと。😅



八百屋で買い物をしてから、昼ごはんはラーメン藤田にて。😋


チャーシューわんたん麺に野菜をと注文したんだけど、出てきたのは明らかに野菜わんたん麺。😯

半ライスも食べたかったから、量を考えればチャーシュー抜きでちょうどいい。😅



はい、ごちそうさまでした~。

節々の痛みがなかなか治まらないし、少し横になろうかね。

食べてすぐ横になると牛になる?

モゥ〜、すでに牛並みの体格ですからぁ。😁


コメント