グダグダ cobamix

グダグダと書いています

また明日から仕事かぁ

2024年10月20日 21時43分00秒 | つれづれに

さっきの記事を投稿したあと、フッとアタマに浮かんだ昔のドラマ「深夜にようこそ」を検索してみた。
深夜にようこそ|ドラマ・時代劇|TBSチャンネル - TBS

深夜にようこそ|ドラマ・時代劇|TBSチャンネル - TBS

「ふぞろいの林檎たち」の脚本家・山田太一×プロデューサー・大山勝美作品。様々な人が集まる深夜のコンビニエンス・ストアで起こる出逢いや触れ合いを描く。

TBS CS[TBSチャンネル]

あれっ?
主人公って千葉真一だったっけ!?
…渡瀬恒彦だったような記憶が…。😳


軽い二日酔いなんだけど、来週の運動不足に備えて少し歩きたくなった。😅


ヨーグルトと納豆を買うためだけにホームセンターを往復。😁


鳥真で鶏皮200gと、匂いに釣られてカレーもも揚げを。


カレーもも揚げには野菜が必要だと、隣りのセブンイレブンへ。
←休日もセブンイレブンかよ!😙


ここまでで4000歩を超えたから、まぁ良しとするか。😁


ラーメン藤田が第3日曜日で休みだから、プチ断食後の昼ごはんは即席ラーメンを。


セブンイレブンのカット野菜を入れて、少しでもヘルシーに。😙


食後は風呂掃除など家事を済ます。

コタツでウツラウツラしていたら、あっという間に夕方。😁

夜ごはんでも用意するかぁ。😙


娘のお義母さんがジイちゃんの新盆におくってくれた天領盃を開ける。


仕事の前日は(なるべく)飲まないようにしようと心掛けているけど、明日は昼出勤だからね。😁


鶏皮鍋と木曜日だかに作ってくれたサラダと枝豆。
臭わないから食べられるでしょ。😙


解凍した鯛あら。


今日カミさんが持ってきた丹波の黒豆の枝豆…コレが枝豆シーズンの本当のラストだって。



バナナマンのせっかくグルメ…新潟ネタだったのでチェックチェック。😁
TBSテレビ「バナナマンのせっかくグルメ★日村は新米が実る新潟へ!神木隆之介は長崎で爆食![字][デ]」

TBSテレビ「バナナマンのせっかくグルメ★日村は新米が実る新潟へ!神木隆之介は長崎で爆食![字][デ]」

TBSテレビ「バナナマンのせっかくグルメ★日村は新米が実る新潟へ!神木隆之介は長崎で爆食![字][デ]」の番組情報ページです。

TBSテレビ

火曜日は小出だけど、夕食にホルモン!?😅

やまに (小出/ホルモン)

★★★☆☆3.64 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999

食べログ

生姜醤油ラーメン、青島食堂じゃないの?😯

ラーメンたいち 長岡

たいちの代名詞でもある豚骨生姜スープはキリッと爽やかで力強く身に染みるようなスープ。大盛・特盛専用のどんぶりは直径30cm。最後の一滴まで美味しく召し上がっていただ...

ラーメンたいち

夜の開店が18時かぁ…。

みんなの隠れ家食堂 シェマン (長岡/日本料理)

★★★☆☆3.08 ■予算(昼):~¥999

食べログ

あっ、後半の3軒は現場帰りに夜ごはんを食べる候補のためのメモなので、皆さんは気にせずスルーしてね。😁

あ~あ来週はまた中越シリーズだなぁ。😗


コメント

久しぶりの午前様

2024年10月20日 10時23分00秒 | つれづれに

不在者投票後の昼ごはんから帰宅して聖教新聞の続きを読む。

〈今コレ! 青年の視点〉 政治に求める「実現性」

【活動のために(紙面)】

聖教新聞

(無料閲覧期限は72時間)
野党はいつまでも裏金議員をネタにしているけど、それより経済対策を最優先にして欲しいよ、オレ的には。
裏金議員を追及したって、オレの生活が良くなるわけでもないしねぇ。😗

〈暮らし〉 読書の魅力

【くらし・教育(紙面)】

聖教新聞

「吉沢久子、27歳の空襲日記」をウェブ市立図書館の自分の本棚に登録。😙

〈暮らし〉 読書の魅力(10面から続く)

【くらし・教育(紙面)】

聖教新聞


夜は前職場の同僚と飲み会。

バスで新潟駅まで行こうとしたけど、新潟中心部のわりにバスの減便で、土曜日は近くのバス停から1時間に1本あるかないか。😗


雨が降っていなければ歩くなり、シェアサイクルを使うなりするんだけど…。

バス本数がある繁華街まで15分歩いてバスに乗る。😅


蛇口レモンサワーが飲みたくて選んだ店は、入り口に立っていた店員1人が腕組みをしたまま「いらっしゃい」も言わず仁王立ちしているという。😳


まぁ予想通りに若者ばかりで煩かったけど、まぁ悪くはないねぇ。😁


何より驚きの安さ…3人で8000円ちょいだよ!😆


1卓90分制限、オーダーは60分までだから、まぁこんなもんか。😅


2次会は壱勢…海鮮が食べたくて。😙


ここで何と、運輸業界へ転職してから最初に大型トラックの実務を教えてくれた人が隣りのテーブルにやって来た。😳


新潟、狭い!😁

その人に現状を相談?愚痴った?…したら、「65歳までだったら、あと5年。前の会社へ戻れぇ」とアドバイスを受ける。😅

ベロンベロンに寄って行き着く先は、いつものスナック。😎


予想外に混んでいたけど、カウンターの隅で馴染みのおネエさんと楽しく会話。😘

…グルングルンと酔いが回り、途中ちょっと気を失いかけたけど、レモン水で復活するという。😁



知り合いのタクシーに迎えに来てもらって自宅に帰還したのは0時半。😅

以上、きのうの午後の振り返りでした。😁


コメント