goo blog サービス終了のお知らせ 

グダグダ cobamix

グダグダと書いています

涼快モードで快適〜

2024年08月26日 12時06分48秒 | つれづれに

きのうの夜は外が涼しかったんだけど、相変わらずオレの部屋だけは30度近く。

窓も開けて風通しをよくしているつもりなんだけど、なんでだろうね。😟

そういえばエアコンに「涼快」っていうモードがあったんだった。

これのおかけで快眠〜♪😙


接骨院へ通ってからの八百屋。


おっ、にんじんが安い〜…と買おうとしたら、オバちゃんに残り3山、買い占められた。😔


今日はカミさんも休みで、面倒をみている発達障害のKくんのテレビを直してほしいと。

しかしその後は何の連絡も来ず、プチ断食後の昼ごはんを用意する。🤔


娘婿が土産にくれた北寄カレー。


ホッキ貝たっぷり、旨いねぇ〜。😋


コメント

う〜ん…餃子で?

2024年08月25日 20時26分00秒 | つれづれに

エアコンを効かせて聖教新聞を読む。

〈WITH #性的マイノリティー〉 一人のトランスジェンダーの歩み

【企画・連載(紙面)】

聖教新聞

(無料閲覧期限は72時間)

〈信仰体験 ブラボーわが人生〉第142回 91歳…でも私は19歳

【信仰体験(紙面)】

聖教新聞

(無料閲覧期限は72時間)

〈ストーリーズⅡ 池田先生の希望の励まし〉第4回 信心をたもち抜いた人が勝利者

【企画・連載(紙面)】

聖教新聞







夕方になり、小千谷の方で記録的短時間大雨情報が出て、当地でも雷がガラガラ鳴りだした。

んで大雨警報も。😳

まぁ被害は無かったんだけど、こっちへ向かってくる台風10号も気になるよねぇ。

何か対策をと思えど、何をしたら良いものやら。😟


夜ごはん。


今ひとつ本調子ではないけど、何だか餃子が食べたいので、こんな形でね。😅


さすがに飲み物はレモン炭酸水で。😁


明日はカミさんが休みなんだけど、どこか出かけるのかなぁ。

急に言われても…ねぇ。😗


コメント

もちろん二日酔い

2024年08月25日 13時30分20秒 | つれづれに

二日酔いな日曜日。

昨日は夜の飲み会のためにカロリーを消費しようとホームセンターまで歩き、夕方までに5000歩ほど。😅


そういえば好きなヨーグルト、内容量が375gに減っていたんだけど…。😟


夕方になり、喉をカラカラにするため歩いて飲み屋へ。😁


飲み放題にして、まずは生ビールからの麦焼酎ソーダ割りへ。😆


限定2食の白茄子ステーキ。😯


近所の菓子店の社長と若も一緒なんだけど、この2人も楽しいんだなぁ。😙


気持ちも上がれば2次会へも。😁


ここのところ来てなかった店なんだけど、マスターがオレのことを心配していたと聞いたので顔を出さなきゃ。


ここで数10年ぶり、制作会社の部長とバッタリ。😯

「うちの仕事、やる?」と嬉しい言葉。

そういえば昔からオレの心配をしてくれてたなぁ…まぁ飲んだ席の話しですからぁ。😋

帰ってきたのが3時近くで、布団にバタンと。😅

んで頭クラクラな二日酔い。😁


家事を済ませたら、EchoShowでラフマニノフのピアノ協奏曲を聴きながら、即席麺の昼ごはん。😙



塩辛いものが沁みるねぇ〜。😎


コメント

薬味は癒やしですよ

2024年08月24日 12時51分39秒 | つれづれに

夜間のエアコンモードを除湿にしてみたら、朝までグッスリ。😯

でも除湿運転って電気代が高いとか何とか…。😯

エアコンの除湿と冷房(ドライ)どっちが電気代かかる?上手に使い分ける方法と効果的な節電対策 - EcoFlow(エコフロー)公式ブログ

除湿と冷房の電気代にはそこまで大した差はありません。しかし、目的や重視するポイントがそれぞれ異なるため、除湿と冷房では使い方が異なります。本記事では、エアコンの...

EcoFlow(エコフロー)公式ブログ


やる気が全く起きないけど、まずは接骨院へ行く。

そして商店街で買い物を。


プチ断食後の昼ごはん。

食べに出る元気も無いし、これは大好きな薬味たっぷり納豆でしょう。😁


そういえばヨーグルトのストックがこれでラスト。

外気温は33度あるけど、熱中症警戒アラートは出ているけど、カロリー消費のため歩いて買い物へ行きますかぁ。😅


コメント

今年1番の暑さなのか?

2024年08月23日 20時39分45秒 | つれづれに

夜になっても気温は30度を下がらず。😟

なので夜ごはんはサッパリと。😅


薬味たっぷり冷奴。😋


ぶりあら。👍


ワインの炭酸割り。😁



明日の夜は犬の会の飲み会かぁ。

出たくないなぁ。😔


コメント (2)

汗を流して気分転換

2024年08月23日 14時02分36秒 | つれづれに

また夜半に目が覚め、しばし眠れなくなり、朝は7時半になってやっと起き出すという。

朝1で接骨院へ通ったら、歩いて陸上競技場へ向かう。


いつもの八百屋へ差し掛かったら、ソルダムが2パック400円、種なし巨峰が250円だった!😳


さすがに買わないと気がすまなくなり、買って帰って出直し。😅


本町市場の入り口の気温計、36度。😟


いつも通り、行きは本町通りを歩いたんだけど、「BOOK CAFE」?「食の図書館」?…初めて気付いた。😯


今日の最高気温予想は36度なのに、陸上競技場グラウンドには…。


今日もエアロバイク40分。

前回よりは身体が楽。🤔


帰りは今日も白山神社の境内を通って。


オレ、創価学会員なんだけど、以前は他宗の寺とか神社とか、何となく嫌悪していたんだよね。

でも今は、その佇まいとかに癒やされたりするんだなぁ。😅


謗法?…じゃないよねぇ。😁

相変わらず鳥居をくぐるのには若干の抵抗があるけど。😙


今日も美谷商店の弁当を買って帰る。


惣菜が尽きたので小森豆腐店に寄ったから、豆乳ソフトでクールダウン。😋


帰宅してテレビをON!

やっぱ猛暑日だったかぁ。😯


昼ごはん、ジョッキ生をあけようかとも思ったんだけど、飲んじゃうと今日が終わっちゃうからねぇ。😅


汗をかいたから、気分がリフレッシュしたよ。😙


それじゃあ朝ドラ「虎に翼」の第19週でも見ようかな。👍

ダイジェスト版 第19週 - 虎に翼

寅子(伊藤沙莉)は、亡くした奥さんへの想いや弱音を吐露してくれた星航一(岡田将生)が気になっている。ある日自宅を訪ねてきた航一と、お互いの家族写真を見せ合う。

虎に翼 - NHK



コメント

今日いち-2024年8月23日

2024年08月23日 13時22分03秒 | つれづれに
「昨日いち」

チーズ鱈が沁みる夜
コメント

2024年08月22日 21時14分15秒 | つれづれに

帰宅してエアコンをつけたら疲れがドッと出て布団へ倒れ込む。

実はここ数日、心の状態が思わしくないんだなぁ。

分からない人には「甘えてる」なんて思われるかもしれないけど…どうしようもない。


夜ごはん。

まずは鯛あら。


定番になりつつあるサラダ。


今夜のラインナップ。


ベストプライスのレモンサワー。


接待のために9日に買ったけど食べなかったから冷凍させておいた肉。


実はチーズ鱈、これがいちばんの癒やしだったりする。


シメはカレー…at カミさん。


弱音、ここでしか吐けない…。


コメント

中3日で味噌ラーメン

2024年08月22日 12時20分39秒 | つれづれに

珍しく朝から腹が鳴り、朝ごはんを食べることに。😙


今日はカミさんも休みで、買い物へ行きたいから連れて行ってほしいと。

でも出かける前に何やらやることがあるらしく、それならと図書館を往復。


「夜明けのはざま」を返却し、篠崎史紀の「おんがくはまほう」と行成薫の「ジンが願いをかなえてくれない」を借りる。


「おんがくはまほう」はその場で読んでしまい返却。

次に待っている人がいるからね。👍


いったん帰宅しカミさんを車に乗せたら、まずは昼ごはんだって。😯

塩辛いものが苦手なカミさんなんだけど、今日も食堂ミサへ行きたいと。😙


オレは少しも腹が減ってないけど、食堂ミサの味噌ラーメンは別腹。😁

味噌ラーメンの半玉…に半ライスも。😅


麺を食べた残り汁に半ライスを投入〜!

そして完食!😆

さて、しまむらへ行きますかぁ。😙


コメント

後半は読書デー

2024年08月21日 21時17分09秒 | つれづれに

昼ごはんを食べたら、まず聖教新聞を。

池田先生と評論家・草柳大蔵氏

【企画・連載(紙面)】

聖教新聞



それから町田そのこ「夜明けのはざま」を読む。

残り数ページになったところで、読み終わるのが哀しくなり、読むのを躊躇してしまう感情も。🥺


読み終わったところで久しぶり、何となく人生観が変わったような感覚も。😯

この本、お勧めです!👍


「煮物にしたらいいんじゃない?」と勧められた残りもの、煮物ならカレーでもいいんじゃね?…とスーパーへ。


わが家は昔からバーモントカレー派なんだけど、何でかオリエンタルカレーを買ってきた。


んで夜ごはん。


サラダ。


鯛あら、実はこの部分が好き。


鯛あらには日本酒ふたたび。😁


カミさんの同僚がくれたという漬け物。


食後、何となく近くのセブンイレブンへ。


帰りぎわ、大きな月をパチリ。😯


スマホじゃあ分からないよねぇ。😅


コメント