COCORO便り

大阪市西区新町、四ツ橋・心斎橋近く こころ はり灸治療院。
スタッフでつづる「こころ」に残った出来事日記

がんケアに鍼灸と水素吸入を

2024年11月23日 | 健康
最近、40代と比較的若い方からガンの罹患の相談を受けます。
多くは乳がん、大腸がんで、日本女性に多いがん 1位、2位です!

どの種類のガンにせよ、治療に入院や通院が伴い家族の協力が必要になる事から、身体だけでなく、心も疲れてしまいがちです。

当院にも、ガンと戦われている方が多く来られています。
その方々には鍼灸治療で全身診ていきます。そして、水素吸入も一緒におすすめ致します。
ご本人の症状や現在つらい事を伺い、ストレスや心の不安を軽減させるための自律神経のケアや、免疫系へもアプローチしていきます。

心が疲れると、気持ちが前向きになれず病気と戦う大切な免疫が弱ってしまったり、悪い事ばかり考えてしまったりします。

また、痛みのある方はそのケアを行い、睡眠がうまくいかない方にはその施術も行います。

鍼灸治療は上記のような事に強い療法だと感じています。
さらに水素を一緒に吸いながら施術をする事で、抗炎症の働きや、活性酸素を除去、リラックス効果や免疫系への働きがあるので更に良いです。

統合医療の一つとして、現在の治療と一緒に鍼灸をチョイスしてみてはいかがでしょうか?

 

 こころはり灸治療院
大阪市西区新町1-4-30-2階
0665325790
公式LINEはコチラttps://line.me/R/ti/p/%40xqz8692d

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起立性調節障がいと鍼灸

2024年11月16日 | 健康

学校へ行きたくない。

起きれない。

フラフラふる

頭痛がして気持ちが悪い

お腹が痛い

思春期頃のお子さんをお持ちのご家族なら、こんな事を訴えられ悩んだ経験があるの方もおられると思います。

 

上記のような原因で学校へ行けない期間が2、3日なら良いですが、2週間、1ヶ月となると生活のリズムが戻しにくくなり、大人がサポートしてあげないと不登校になって行く心配があります。

 

文部科学省によると2023年、不登校の中学生は6%!クラスに2人程、学校に行けなくて悩んでいる中学生がいる。と言う現実です。

めまい感等がひどいようなら一度専門医に診てもらうのもおすすめです。

 

診察を受けて起立性調節障害や自律神経失調症などと言われ器質的に何も無いけど不調を訴える場合は是非ご相談ください。

めまい止めや安定剤、眠剤と子どもの時から沢山のお薬を飲むのは親御さんとして抵抗があることと思います。

鍼灸による他のアプローチをしてみてはいかがでしょうか?

本人は学校へ行かないとダメだと思っていても、朝起きれないし、目が覚めたら身体が石のように重く立てない!

起きるのに2時間かかってしまう。

頑張って起きたのに頭が痛くて、こんなんじゃ学校へ行くのも不安。

と行かないと!でも身体が言う事を聞いてくれない!と言う葛藤の中でもがいているのを感じます。

 

当院にも起立性調節障がいと診断された思春期の子達が来られます。

 

私たちの治療は、自律神経に大きな影響を与える『五感』や『三半規管』を整え めまい感へアプローチします。

そして筋肉のコリの解消や、滞っている血流を促し、身体を調節していきます。

 

さらに、多くのお子さんはパソコンやスマホに無意識に拘束されている場合が見受けられます。それらが身体に及ぼす影響や今後どうなりたいか!など一緒に考え、お子さんやご家族にとって良い方向へ進めるようトータルコーディネートを行っています

 

 

 こころはり灸治療院
 大阪市西区新町1-4-30-2階
0665325790
公式LINEはコチラttps://line.me/R/ti/p/%40xqz8692d
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溜まった疲れは鍼灸でお掃除

2024年10月30日 | 健康

こんにちは、しょうこです

 
最近、妊活時に来院されていた方が
子どもが小学校入り落ち着いてきたのと、
自身も50才前後で様々な疲れが出ている事などから
メンテナンスに久しぶりに来てくださる事が多いです。
 
お子さんがスクスク元気に大きくなられているようるを聞くのがとっても楽しいです。
私にとって甥っ子や姪っ子を見守るような感覚に似ているように感じます。
お子さんの成長を楽しみ、そして親になって奮闘しているママ友のように勝手に感じています
 
女性は40代50代と様々な身体の変化が現れます。
しかし、その不調の幅は人それぞれ!
出来る事なら大きな波が来ないよう予防出来れば素晴らしいですし、万が一不調がやって来ても、『ケア出来る場所を持っているのと持っていない』のとでは気持ちも違います。
 
こうして、妊活時に頂いたご縁から引き続き、体調管理に来ていただきうれしいです
お母さんがダウンしたら家は回りませんからね。。。
元気に過ごすためにも、溜まってしまた疲れは時々鍼灸などで掃除してリセットしましょう
 
 
 こころはり灸治療院
 大阪市西区新町1-4-30-2階
0665325790
公式LINEはコチラttps://line.me/R/ti/p/%40xqz8692d
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その痛み、その癖が原因かも?

2024年10月24日 | 健康

こんにちは、しょうこです

ついついしてしまう、姿勢の癖ってありませんか?

例えば、

足を組む。肘を着く。

寝転んでうつ伏せでスマホゲームをしてしまう。

テレビを寝転んでみる。

 

など、ちょっとした日常姿勢の癖や習慣を持っている人は多いと思います。

 

最近こんな患者さんがおられました。

右の腹部から横腹、腰にかけてクーと熱くなったり鈍痛がある。内臓かな

と心配しておられました。

とりあえず腹部の超音波検査したけれどどこも異常が無い様子で安堵するものの、痛いのはなぜ?と。

筋肉の痛みと考えられるのですが、続けている運動も無く思い当たる事が無いとの事、

鍼してるうちに腸腰筋の緊張が原因と予想出来ました。

話を聞いていると、在宅でずっと脚を組んで仕事をしている様子。

ご本人は昔からの癖なので、なぜ今更?と言う思いがあるかもしれません。

しかし、その筋にアプローチすると痛みは気にならなくなりました。

 

他にも、ドイツから帰国の時だけ来院されるおばあちゃん。

ずっと普段は同じ姿勢で寝転んでテレビを見ているとのこと。

下にしてる方の腰からお尻、足がずっと痺れてだるい

 

これも日常の体勢からくる症状です。

これらの何気ない日常の姿勢や癖は本人が気付いていない事が多いですが、この習慣を正さない限りその場は楽になっても再発する可能性があります。

ちょっとした脚を組むのを気をつけたり、寝転ぶ頭の位置を逆にしてみる。など工夫してあげると予防へと繋がります。

 

皆さんもそんな癖やいつもの姿勢で気になる事はありませんか?

一旦、鍼灸や整骨院や運動でリセットしつつ、自分の姿勢にも心掛けてみてくださいね

 

 こころはり灸治療院
 大阪市西区新町1-4-30-2階
0665325790
公式LINEはコチラttps://line.me/R/ti/p/%40xqz8692d
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生割引もやってます

2024年10月16日 | 健康

お子さんが悩んだりつらそうにしていると

自分の事より心配になるのではないでしょうか?
スマホやゲームが、時間や場所に関係な子ども達に「誘惑」が襲ってきているような感覚に陥るのは昭和人だからでしょうか?
 
実際に子ども達はすごく目を酷使して疲れている子が多いです。
また、ぼんやり考える間も無く、早い情報が次々にやってくるのを脳が必死に処理しています。
 
その為、睡眠トラブル、頭痛、めまい、チック、自律神経失調症、起立性調節障害、倦怠感など
様々な症状が現れ戦いながらも学校へ行かないと!と苦しんでいる子ども達が少なくありません。
 
そんな子ども達をどうやって助けてあげれば良いのか、と悩んでおられるご家族の方
投薬以外にも鍼灸を試してみませんか?
 
鍼灸治療といってもお子様の様子を見ながらローラーを用いたり、部分的に針をするなど変えていきます。
私たちはお子様の頭(脳)にかけている負担を少しづつ減らすことを行い
一つずつ今の症状を減らすお手伝いをしています。
 
 
尚、保険治療は行っておりませんが、学割価格にて診ています。
気になったらご連絡くださいね。
 
 
 
 こころはり灸治療院
 大阪市西区新町1-4-30-2階
0665325790
公式LINEはコチラttps://line.me/R/ti/p/%40xqz8692d
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり水素はすごかった

2024年10月05日 | 健康

こんにちは、しょうこです

 
当院では2018年頃から水素吸入機を導入し、様々な不調で悩まれている方に活用して頂いています。
 
水素吸入機メーカーのヘリックスジャパンさんが発行する情報誌『スイソサイエンス』には
導入されているクリニック等の医師が水素吸入機を活用してきて患者さんに起こった
素晴らしい経験や、貴重なお話が掲載されています。
 
同じ製品を活用している事もあり、先生方のお話はすごく興味深く
改めて水素のすばらしさを再認識させられます。
 
先日届いたスイソサイエンスVo11は
岐阜県 土岐内科クリニックの長谷川嘉哉先生へのインタビューです。
 
 
長谷川先生のお話はどれも大変すばらしく
中でも娘様が若くで特異性脳梗塞になられた際に
担当医に許可をえて水素吸入を行いながらの治療やリハビリを行うことで
回復が80%が限界とされていたなか、奇跡の回復でほぼ後遺症なく98%レベル回復された!との実話
 
医療が100%不都合を解決できれば、水素吸入はいらず受診だけで済むけれど、
実際はそうではないから困っている方が沢山います。
そんな方は水素を試してほしい。
 
と言う先生のご意見!
本当にそうだな!と思います。
長谷川先生、ありがとうございます
 
 
当院でも免疫疾患や妊活のかた様々な方に水素を吸入して頂いていますが
やっぱりいいです!
 
沢山の方に水素の良さを知ってもらい、みんなが少しでも不調から解放されれば!と願っています。
 
 
 こころはり灸治療院
 大阪市西区新町1-4-30-2階
0665325790
公式LINEはコチラttps://line.me/R/ti/p/%40xqz8692d
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんリスクを低下させるためには

2024年05月29日 | 健康

2024年5月26日に開催されましたeクリニックの医療情報セミナー。

文明病としてのがん ~予防と治療~

水上治先生の講演内容をまとめました。

癌・難病・アンチエイジングの【健康増進クリニック】 (kenkou-zoushin.com) 

『がんリスクを低下させるためには』

□ タバコを吸わない
□ ピロリ菌の除去
□ 睡眠の質を高める 7時間睡眠にする
□ 日本人の脳の構造は人間関係やストレスに弱い
□ 未精白穀物の接種が大切
□ 野菜350グラム、果物181グラム、日本人は全然採らない人が4割で摂取量が年々減少
□ 発酵食品の減少。胃がん、乳がんリスクが味噌汁で減少することがわかっている
□ 味噌はまたACE阻害作用で血圧を低下させる
□ オーガニックは日本は、0.5%しか採っていない
□ ナノプラスチックが頸動脈のプラークにあり、心筋梗塞、脳卒中の原因、全死亡率リスク4.53倍
□ 世界ではナノプラスチックの論文が多くある
□ 腎がんは日本は、特殊。未知の化学物質による物。薬が多すぎる。化学物質は異物であり、肝臓で解毒されて腎臓で尿として出るか。肝臓で胆汁となって便で排出される
□ 降圧剤と皮膚がんの関係があることが分かってきた
□ 膵癌リスクが降圧剤を飲むと上がる可能あり
□ 野生動物にはがんがない。動物園の動物にはがんが多発。ペットの1/2ががん。添加物の危険性がわかる
□ まさにがんは文明病といえる
□ デトックスしかない
・森林浴をする
・皮膚刺激をする
・ながらでケア
・入浴38度を20分
・ナッツ、コーヒー、ココア、緑茶を積極的に取りましょう

上記は昨日のeクリニックセミナーで水上治先が話してくださった内容を列記(記載漏れがあることを留意)

eクリニック | 楽しく学べるクリニック (e-clinic21.or.jp)

 

 

 こころはり灸治療院
 大阪市西区新町1-4-30-2階
0665325790
LINE予約はコチラttps://line.me/R/ti/p/%40xqz8692d
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30代、40代からの月1回フルメンテナンス

2024年05月28日 | 健康

こんにちは、しょうこです。

当院では幅広い年代の方にご来院頂いています.

来院の目的は本当に様々で、その年代の方によっても異なります。

 

30代後半~40代の女性の方は

下記のようなお悩みを抱えておられる方が多いです。

 育児による疲労

 ホルモンの乱れ

 体力の衰え

 更年期、もしくはその不安

 ストレス、イライラ

 美容(くすみ、たるみ、疲れ顔)

 

こんな方には鍼灸はとってもおすすめです。

鍼灸を受けることで頭も身体もリラックスします。

お顔の美容鍼灸(美顔鍼)でパッ!と明るくなるのはもちろん。

自律神経系やホルモンバランス、免疫系に働きかけたり

血流を促し、冷え対策や筋肉をゆるめたり、痛みや炎症を取る働きがあります。

 

30代後半から40代の過ごし方は、忙しい時期ですがとても大切です。

 60才になってから急に運動を始める!というのは少し難しいですか、

まだ体力があるこの年代から体力を落とさないよう、身体を動かす習慣をつけることも大切です。

 大病してから食生活を見直すのも大切ですが、病気になる種はこの時期の生活習慣から育てられていることが多く

この年代から、食事の偏りやお菓子の癖を気に留めることで、大病を予防することに繋がります。

 疲労やストレスは定期的に解消しないと、ホルモンバランスの乱れる時期と重なる事で症状は強くなることが懸念されます。

 

鍼灸は全体を見て治療を行います。

人の身体は複雑に様々な器官と連絡しあって出来ています。

自覚がある症状のケアはもちろんですが、

頭から足までトータルでケアすることで上記のようなケアが可能となります。

調子が悪くなったら詰めて来ないといけなくなりますが

そうなる前に、月に1回のフルメンテナンスでコンディショニングを整え

お顔もスッキリからだもスッキリする時間が取れるのが理想だと考えています。

 

是非参考にしてくださいね

 

 

 こころはり灸治療院
 大阪市西区新町1-4-30-2階
0665325790
LINE予約はコチラttps://line.me/R/ti/p/%40xqz8692d
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不眠と鍼灸

2024年02月14日 | 健康

睡眠がうまく取れないと
私ってこんなに短気だったの!
と思うくらいイライラしたり
仕事に支障きたしたり

そんな日が長く続くと自律神経にまで影響を及ぼします。
 
私たちはそんな「睡眠」に不安や悩みを抱える方の施術も行ています。
 
例えば、
眠剤を飲んでいてもぐっすり眠れず浅い睡眠しか取れず身体のあちこちに不調が広がっている。もう2ヶ月まともに寝ていない。
と言うお悩みも頂きます。
 
そんな方に
「鍼灸+水素吸入」をおすすめしています。
睡眠不足により身体のあちこちが緊張していたり、自律神経のケアには鍼灸治療は大変おすすめです。
鍼灸を行うことで、身体の不調を軽減すると共に、身体をリラックスさせて
睡眠へ入りやすい状態へと整えていきます。
さらに、水素は身体の疲れや炎症の原因となる活性酸素を排出して頭をリラックスさせてくれます。
 
 
治療中グーグー眠られる不眠の方も少なくありません
睡眠がうまくい方無いか
鍼灸治療も試してみてはいかがでしょうか?
 
 
 
 こころはり灸治療院
 大阪市西区新町1-4-30-2階
0665325790
LINE予約はコチラttps://line.me/R/ti/p/%40xqz8692d
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

院内環境へのこだわり

2023年10月16日 | 健康

院長はいつも多方面から

「身体が元気になる方法」を探し

ただ治療するだけでなく、院内環境にも気を配っています。
 

その中で数年前、コンセントに挿すだけで癒し空間へ導くアイテムと出会いました。

私達は「ほんまかぃな?」と感じたものは治療に用いる触診を応用して確認します。

様々なアイテムをこれまで触知してきましたが、このアイテムは少し違うようでした。

 

そのメーカー商品と出会ってから早5年以上が経ちました。

今ではその最高傑作と言われるアイテムを院内に実はこっそり設置しています

不思議なことに、その空間に入っただけでツボが変わり施術しやすくなります。

 

治療も大切ですが、院内丸ごと癒し空間になれれば!

との思いで愛用しています。

患者さんからは、そんな工夫をしていることを知ってか否か

「COCOROはパワースポットやな

とよく言って頂きます

実は、そんなアイテムも導入していました。

プチ暴露でした

 

その事をトータルヘルスデザインさんから取材を受けて

商品誌面に当院を載せてくださっています。

自宅に使うには高価なアイテムですが、私たちのような

健康を届ける施術所には本当におすすめです。

家にもあると本当はとってもいい事いっぱいですけどね(^^)

 

 こころはり灸治療院
 大阪市西区新町1-4-30-2階
0665325790
LINE予約はコチラttps://line.me/R/ti/p/%40xqz8692d
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬が効かなくなった不眠と鍼灸

2023年03月23日 | 健康

鍼灸院には様々な悩みを抱えた患者さんが来られます。

特に当院は痛みやコリの患者さんより

不妊や不眠、全身しんどい(不定愁訴を多く抱えた方)

頭痛、めまい、難聴、自律神経症状

などが多いように感じます。

 

今日は題名にも上げましたが不眠の方のほっこりエピソード

60代女性 14年前からのお付き合いです。

何か体調に不安なことがあると、その都度車で遥々ご来院くださいます。

 

もともと睡眠が苦手で睡眠薬を服用していました。

鍼をしだして眠剤を飲まなくても眠れるようになっていたのに

コロナ禍で足が遠のいたり、転んで足を骨折したりと

色々あったようす。

 

年末からまた眠れず、ココ1ヶ月半まともに寝ていない。

ずっと「うつらうつら」と意識がある状態でとってもつらそうです。

医師に眠剤をもらうが聞かなくて、これ以上量は増やせないと言われた。

とご来院。

 

週1回、仕事がお休みの日に来てもらうことに

鍼をすると、その週は3回くらい寝れた!と。

眠れると体の痛みも楽だし、身体も動ける

 

そんな話を聞きながら、鍼灸治療

するとグーグーをよだれを垂らしながら爆睡

治療後はスッキリ

 

不眠やったはずが、

めっちゃ寝てくれてるうれしい。

 

今は薬を飲まずに寝ると怖い夢を見ちゃうので

薬飲んで寝るとぐっすり眠れる。との事

薬に頼らず、飲み忘れるくらいになれればと思っています。

 

 こころはり灸治療院
 大阪市西区新町1-4-30-2階
0665325790
LINE予約はコチラttps://line.me/R/ti/p/%40xqz8692d
 
 
 京都にあるシールドルームで出張施術も行っています
手感力ケアサロンZEN
京都市中京区御供町309 アスビール三条内
0665325790(受付はこころはり灸治療院まで)
LINE予約はコチラ https://line.me/R/ti/p/%40049grfhp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からだをアースする時代

2023年01月25日 | 健康

こんにちは、しょうこです

治療院内にシールドスペースができました。

 

造った経緯は院長からまたご紹介させていただくとして

私からは、一言で「よくわからないけど、電磁波ってなんかよくないかも」

という目線で気付いた事を書いていきたいと思います。

 

皆さんは普段電磁波を感じて生活していますか?

よほどの敏感な方以外は、日常的に浴びている電波について不快に感じる事はないかもしれません。

当院には敏感な方も少なくないので、「電磁波が。。。」とか「気圧が。。。」と

アレルギーを訴える感覚で外界による不調を訴える方もおられます。

 

目には見えないけれど、5Gが当たり前になり、どこでもWi-Fiがつながる環境

コロナ禍において急速に電波は強くなっているんだと想像できます。

 

私たちは目に見えないものは、なかなか信じがたかったり

受け入れにくいと感じます。

しかし、コロナがやってきて目に見えない空気の汚れにおびえ

どの家庭にも空気清浄機が備え付けられるようになりました。

見えなくても体へ様々な影響を起こす可能性があることを思い知らされる時代でした。

 

ウイルスの次は電波もシカリだと思います。

後5年もしたら、電波を洗浄するアイテムがもっと広まるのでは!

と思ったりします。

 

室内外問わず、受けた高周波、電場などを受けた空間

で仕事や勉強をしていると、身体に徐々にたまってしまいます。

身体に溜め込んだ高周波などをアース空間でリセットしてみてはいかがでしょう?

 

 小さなスペースで大きな健康!
その空間で読書をしたり瞑想したり、寝転んで過ごすこともできます。

私たちのおすすめは『水素吸入をしながら』です。

 シールドルーム+水素吸入療法(体調のケアにおススメ)
30分4,400円 60分6,600 (※ 水素専用チューブ代別途550円)


 シールドルームのみの利用も可能です(昭和30年代の空間を体験)
20分2,200円 30分2,500円

 
 
 こころはり灸治療院
 大阪市西区新町1-4-30-2階
0665325790
LINE予約はコチラttps://line.me/R/ti/p/%40xqz8692d
 
 
 京都にあるシールドルームで出張施術も行っています
手感力ケアサロンZEN
京都市中京区御供町309 アスビール三条内
0665325790(受付はこころはり灸治療院まで)
LINE予約はコチラ https://line.me/R/ti/p/%40049grfhp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めまい

2022年11月22日 | 健康

こんにちは😊

今日は当院に来院の患者さんにも多いめまいについてです。

 

めまいとは…

人間の身体は耳の中の内耳(三半規管、前庭)、視覚(眼の動き)、足腰の筋肉、関節

などから得たさまざまな情報を脳で統合し、整理することでバランスを保っています。

病気などにもよって引き起こされることもありますが

上記のいずれか(脳、内耳、視覚、筋肉や関節)に何らかの不調が起き、

感覚情報のズレが生じた時、脳に情報の不一致が起こりめまいという症状が引き起こされることもあります。

 

【おすすめセルフケア】

今回のツボは内耳に問題がある方におススメツボです。

・耳たぶの真下 指やローラーで優しく1分刺激する

 

危険なめまい(中枢性)かを検査後、危険性がなく改善されない場合は鍼灸を受けるのもおすすめです🙌

 

 

 こころはり灸治療院
 大阪市西区新町1-4-30-2階
0665325790
LINE予約はコチラttps://line.me/R/ti/p/%40xqz8692d
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からだのバランスを整える秘訣!

2022年10月31日 | 健康

こんにちは😊

今日はスポーツなどにも重要なバランスを整える秘訣をお伝えします✨

 

スポーツのパフォーマンスを上げるのには、筋力の強化や心肺機能を高めるだけではなく

『五感・平衡感覚・内臓環境』も同時に整える事が大切だと感じています。

今回は、その理由について述べています。

 

1.五感

五感とは、視覚、聴覚、味覚、体性感覚、嗅覚の5つのことを言います。

これらに不快感があるとパフォーマンスの低下に繋がります。

例えば、鼻炎の状態で運動をすると鼻通り悪く、頭もボーとして集中できません。

また、体性感覚としてからだに痛みがあるとかしびれが気になる状態が

見られる場合には同じくパフォーマンスは低下します。

その為、まずは日ごろから五感に目を向け整えることが大切です。

 

2.平衡感覚

平衡感覚は、意識に上りにくい感覚器です。

それは、脳で平衡感覚をキャッチする感覚野が存在していないからなのです。

平衡感覚をとらえる場所は左右の耳の内耳(側頭骨の中)にあり、からだのバランスを保ちます。

しかし、風邪などが起きると「のど」と「耳」はつながっているので

(風邪のときに中耳炎になるのはこのためです)、のどの炎症は中耳に

伝わり平衡感覚刺激をとらえる場所(内耳)にも影響を及ぼします。

そして、平衡感覚情報の乱れは、からだの筋肉・腱・皮膚・骨膜・目に

影響を与えパフォーマンスが低下します。その為、この平衡感覚情報を

つかさどる「内耳」ケアと「のど」のケアが大切です。

 

3.内臓環境

内臓環境は「のどもと過ぎれば、熱さ忘れる」と言う言葉がある

ように平衡感覚情報と同じく意識に上りにくい特徴があります。

そして内臓環境の特徴は、自律神経反射というからだの神経反射を用いて、

筋肉を無意識に緊張させることが知られています。

例えば、風邪の時です🤧

のどの炎症が起こると神経反射により首の筋肉を硬くさせます。

また、風邪の引きはじめに葛根湯という漢方があります。

この効果効能には、肩こりと載っています。

まさに風邪を引くと、首から肩が凝るということです!

この様に、身意識に筋肉の緊張を引き起こす内臓環境を整えておくことはからだを動かす上で大切です。

食事に気を使うのもこういった意味においても大切なことです。

 

※ 「五感」「平衡感覚」「内臓環境」に目を向けて整えることが

運動やスポーツのパフォーマンスアップにつながります。意識して整えたいものです😌

なお、それらのポイントは、毎回治療後お伝えしてる皮膚刺激ポイントです。

意識に上りにくい各器官の刺激ポイントを知りたい方はまたいつでもご来院の際お聞きくださいませ😊

 

 

 こころはり灸治療院
 大阪市西区新町1-4-30-2階
0665325790
LINE予約はコチラttps://line.me/R/ti/p/%40xqz8692d
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い物

2022年10月29日 | 健康

こんにちは😊

今日はこれを読んで思い当たる人も

多いのではないかという糖質についてのお話です。

 

患者さんのお腹を触知すると、すい臓に反応が出ている人が多く見受けられます。

すい臓の反応は、糖質(甘い物、炭水化物)を食べた後に触知されやすい傾向があります。

食後にすい臓の反応が見られるのは良いのですが、この反応が常にみられる人は、

甘いものを良く食べているため負担がかかっている可能性が考えられます😱

 

甘いものとは、特にお菓子類です。お菓子を食べると血中の血糖値が急激に上昇します⤴⤴

その血糖値を下げるのに、すい臓からインスリンというホルモンが分泌されます。

インスリンは血糖値を下げる働きをしているため、急激なホルモンの変動により低血糖状態になります。

低血糖状態になるとやる気スイッチが入らなくなり、また甘いものが欲しくなります🌀🌀🌀

そして、再び甘いものを食べるとまた糖値は急激に上昇し、インスリンが大量に分泌され低血糖状態になります。

これを繰り返しているとインスリンを分泌しているすい臓が疲弊してしまいます。

そしてインスリンが分泌できなくなるのが糖尿病につながります😣

 

忙しい人ほど、職場のデスクにはお菓子があり

ついついパクパクと食べてしまう傾向が多いようですので要注意です!

糖尿病になると食事制限が敷かれ、食べたいものが食べれなくなります。

さあ、これを考えるとどれを選びますか?

甘いお菓子を控える  

気にせず食べ続ける  

③ お菓子の代わりとなるものを探す

 

お菓子を控えるのは、とても大切なことです。

特に白砂糖はドラックだと言われる先生もおられるぐらい依存性が高いのが白糖です。

ありとあらゆるものに使用されているので、すべてを取り除くのは不可能ですし、

気にしすぎるとそれこそストレスとなるので、気にしすぎるのも良くないのですが

お菓子類は控えることができると思います。

 

対策として、甘いものを欲しているのは「脳」なので、血糖が急激に上昇しにくい

フルーツ(バナナやイチゴなど)や、木の実(ナッツ類など)がおススメです。

そして、よく噛むということです。よく噛むと咀嚼の刺激が脳に行き食事をしていると認識し、

少量でも満足感につながります。

私が考える白糖に代わるおススメの食べ方ですが、

「過ぎたるは及ばざるがごとし」という諺があるように、何事も度が過ぎるのは要注意です。

 

まとめると…

デスクには、チョコレートの代わりにナッツを置く。

食後の砂糖類のお菓子は控える。急激に血糖値が上昇しない果物を食べる。

そして、すべてにおいてよく噛んで、食べ過ぎない。

 

【血糖値が上がりやすい食材】

お菓子以外にも糖に変わるものは沢山あります。

 菓子等(ケーキ、チョコレート、アイスクリーム等)

 フルーツ

 炭水化物(米、パン、パスタ、うどん、じゃがいも、サツマイモ等)

 ジュース(甘味料入りドリンク)

 アルコール飲料

 

最後に我が子によく言うことばがあります...

お菓子をよく食べる子は おかしな子になるよ

お肉ばかり食べていると にくたらしい子になるんだって

野菜をたくさん食べる子は やさしい子になるのよ

 

 

 こころはり灸治療院
 大阪市西区新町1-4-30-2階
0665325790
LINE予約はコチラttps://line.me/R/ti/p/%40xqz8692d
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする