COCORO便り

大阪市西区新町、四ツ橋・心斎橋近く こころ はり灸治療院。
スタッフでつづる「こころ」に残った出来事日記

ハローウィン (イナ)

2008年10月31日 | 生活
今日はハローウィンです。

恵美ちゃんがお菓子を買ってきてくれました。
「かわいい もったいなくて食べれない
なんていいながら、ペロリと食べてしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝晩冷えますね。。。(ノグ)

2008年10月30日 | Weblog
もうすぐ10月も終わりですね。。
だいぶ朝晩冷えるようになりました。。。
寒い寒いと言っていると、院長がこんなステキなものをプレゼントしてくれました!


エンバランス健康腹巻き

新素材のエンバランスが練りこまれた腹巻です!
腹巻ヘビーユーザーの私としてはとっても感激です♪
オトメはサプライズに弱いのですよ…
感謝です♪


中間先生、稲次先生と私、全員おそろいでさっそく装着!

「あったかい!」

と3人で感動!着けているとだんだんポカポカしてくるんです。

ただいまCOCOROイチオシの品物となりましたw


P.S.  最近、腹巻をオシャレに「ウェストウォーマー」と呼ぶらしいです。。。




エンバランスについての説明はこちらでご覧になれます♪
愛と叡智の紀州備長炭研究会 購入もできますョ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一回 実技講習会が終了しました

2008年10月26日 | 講習会・教室
第一回目の講習会が終了しました。

今回の講習会では、私たちの治療の基となる「指先の感覚」を高める目的で進めています。
鍼灸師の方やサロンの経営者の方々が参加頂き、
実技メインで鍼やローラー鍼を用いて講習を進めていきました。


私達は治療において、指先の感覚を大切にしています。
からだの凝りや痛みは皮膚表面に“特異的な変化”として現れます。
その部分を指先でやさしく触れ、察知する練習を行いました。

始めは皆さん新しい感覚を養っていく事に対して、戸惑いや不安があり
「よく分からない。。。」
「出来るのかな?」
と不安な声が漏れていました。

でもやはり、みなさん普段から患者さんやお客さんの体に接しておられるだけのことはあります。
初めは何となくでしたが、徐々にその違いを感じ取れるようになっていきました。
そのスピードが速い!!
事実、私達がこの感覚を会得するには相当の時間をついやした事か。。。
さすが、向上心のある方々はこうも早いものなのか!と驚きました。


今回はそんな受講生の皆さんのお蔭で、楽しく講習会を終えることが出来ました。


次回は
11月23日(日曜)10:00~13:00です。


□ 私も更なる技術UPをしたい。
□ 患者さんの身体を理解できるようになりたい。

と考えておられる方は、是非一緒に学んでみませんか?
お申し込みは当院ホームページ、又はお電話にて承っています。

こころ はり灸治療院

 06-6532-5790
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしいお言葉 (ナカ)

2008年10月25日 | 健康
うれしいお言葉を患者さんから頂きました。

その方は、大人になってから喘息が発症し長年、県立病院へ通院を
繰り返しておられました。

その方に、病院勤務時代から現在に至るまで反応点治療を用いて
約3年半前から治療を行なっています。

毎年、季節の変わり目になると喘息発作が現れ悩んでおられました。
しかし、治療を開始した年から長年の喘息発作が出なくなり、
病院に通院しなくてもよくなりました。

現在も肩こりや予防治療に定期的に当院にて治療を行なっております。

その方に先日、
「先生ありがとうございます。これもはり治療のお陰ですね」
と、あの当時の事を思い出しながら、うれしいお言葉を頂戴いたしました。

本当にすごくうれしく思いました。

しかし、この喘息の発作が出なくなった要因は本人のがんばりが一番大きいと感じます。
週一回、定期的に治療を受けにこられ、また自宅でのアドバイスもしっかりと行なってこられた結果だと思います。

本人の普段からの頑張りには本当に頭が下がります。

本当に良かったですね。僕も喜びの声を頂戴しすごくうれしく思います。


また明日からもさらに喜びと驚き、感動を伝えられるように
頑張ろうという気持ちになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすすめグルメ (イナ)

2008年10月22日 | 健康
美味しいもの大好き 
こんな私が今日はおすすめグルメをご紹介したいと思います。

さて、当院では月1回位はみんなで集まって鍋でもつつき合おうと!
と我が家で食事をするのですが、連休に実家へ帰っていたので
実家(丹波)近くの「かわむら焼肉屋石生店」にてホルモンを買ってきてもらい持って帰ってきました。

我が家では、この「かわむら」のホルモンが大好物
あまりの好きさに、ステンレスで専用鍋を作ったくらい。。。

ホルモンといえば、「ホルモン焼き」をイメージするのですが、ここのホルモンは少し違います。
焼肉のタレのようなタレに浸かったホルモンを玉葱と一緒に浅い鍋でグツグツ煮るんです

これがゼッピン
思い出しただけで よ、よだれが。。。

なかなか普段食べれないと思い、是非コレをみんなに食べて欲しい
と言うことで今回ホルモン鍋にしました。

画像が上手く撮れず無いのが残念なのですが、
見た目はこってりなわりには、次の日にもたれるようなことは無く
ガッツり、モリモリみんなで食べました。

本当、美味しかった
丹波に行く機会がある方は、是非是非一度食べて欲しい一品です


そして、もう一品
丹波の黒豆枝豆 写真がそうです。
これは丹波を代表する食べ物ですね~

食べたことある方も多いかも知れませんが、
豆が大きく、味が濃いのが特徴です。

黒豆というっても、薄皮が黒いだけで豆は普通にグリーンです

私の家では「豆ご飯」と言えば黒豆を使ったご飯でした。
秋の遠足や、運動会の豆ご飯おにぎりは最高です
大人になって、通常の豆ご飯の豆はグリンピースだと聞いて驚きました。

豊な自然に恵まれて、しらずしらずに美味しいものを食べて育ってたんだと、感謝したものです。


食欲の秋は止まりません
食べるだけではなく、運動もしないとね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔面神経麻痺 ラムゼイハント症候群のその後  (ナカ)

2008年10月17日 | 健康

顔面神経麻痺(ラムゼーハント症候群)の経過をお伝えするのを忘れていました。。。
患者さんから、「あの患者さんどうなったの?心配で。。。」
と言われ思い出したかのように書いてます。

6月上旬から始めた「ラムゼイハント症候群」の治療は
約1ヶ月で大幅に改善しました。
経過が良くなった為、書いていませんでした。
ご心配されていた皆様、大変申し訳ございませんでした。


さて、添付写真は7月7日に治療を行なう前の状態です。
目に見て、顔の歪みがなくなっているのが分かります。

治療を6月に開始した当初、1週目は毎日の治療
その後、様子を見ながら週に2~3回の治療を約2週間行ないました。
そして、約1ヶ月経ったときに来院頂いた表情が上の写真の状態です。

症状(顔の痛みや頭痛)も改善されていた為、日を空けることにしました。
それから、2週間後に若干の違和感もあることから、予防的に治療を行ないました。
その後は痛みも無く、飲み食いやおしゃべりも行なえています。


今回のことから、顔面神経麻痺は症状発症当初は痛みも伴いますので
毎日~2日に1回のペースで通院することが望ましく思います。
また、症状が緩和してからも定期的に週に1回~月に2回程の来院することで
表情筋の疲れや緊張が取れ、再び症状の発症や痛みを予防することにつながります。


※ 尚、症例の報告ならびに、写真の掲載はご本人の協力のもと掲載しいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手の刺激 (ナカ)

2008年10月17日 | 生活
普段から手を使う仕事をしている私たち
治療中も色々と考えながら治療にあたっています。

そんな中で、治療中にふと気付くことが沢山あります。
普段なら閃かないことが、
「こうしたらどうだろうか」とか
「この可能性が考えられるのでは」
と言うことが閃きます。

この話を、こころスタッフに言うと、みんなが感じているみたいです。

手を使う仕事や、手への刺激は脳に沢山の情報を送り、
脳神経に刺激を与えているのだな!と感じました。

考え事がある方は、手への刺激が有効かもしれませんね。

スタッフいわく、
「ふと私もひらめきます。すぐに忘れちゃいますが・・」
とのこと、メモ帳とペンはいつも身に付けておこうとみんなで誓いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発ガンの3カ条 (イナ)

2008年10月16日 | 健康
食べ物ネタは尽きないのですが、食いしん坊だと思われるので
今回は昨晩見た、NHKの番組についてお話したいと思います


順天堂大学医学部教授 樋野興夫 先生はこのような事をおっしゃられていました。

◇ 発がんの3ヶ条 ◇
● It’s not automatic
● It has a process
● It takes time. 
大成するには、境遇が大切である(がん性化境遇)。つまり、境遇が変われば、同じように遺伝子の異常があっても、
がんの発生は大きく違ってくるということである。
予防、治療の根拠がここにあると考える


この言葉を聴いて「そうだよね~」と思いました。
いつも笑っている人は、ガンにならないとか。
適度な運動をしている人は、ガンにならないとか。。。

様々な事が言われます。
実際、ヒトの細胞は約5年ですべて入れ替わります。
5年ぶりに出会った友達が
「久しぶり~、全然変わってないね
なんて言うのは実はウソ? 本当は丸々変わってるはずなんです。。。

って、話しがそれてしまいました。
約5年で細胞が入れ替わると言う事は、
日々、5年後の自分の健康の為に何か簡単な事で良いので続けていると
きっとあなたは5年後も、健康で美しくいられるはずです。

「まだ若いから、無理も利く!」
な~んて事をいってると。今の年齢に+5をした時
それは35? 40?
どんな身体でどんなお肌になっているのでしょうか?

これは恐ろしい。。。
私もウカウカしておれませんね
今日の昼は油たっぷり“から揚げ弁当”を食べてしまった。。。
たまに食べると美味しいんだけど、5年後の自分は健康で綺麗でいたいから
これから気をつけないと 反省

皆さんも、健康に良い“簡単な事”を毎日おこなって
ガンはもちろん、病気にならない元気な自分を育てていきましょう
COCOROでも、はり灸治療や美顔鍼を受けていただいた方に
健康と綺麗の秘訣をお伝えしております

こころ はり灸治療院
http://www.cocoro-acupuncture.com/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交感神経と血糖値の関係 (ナカ)

2008年10月11日 | 健康
いつも時間が空いた時に、解剖生理学などの身体の勉強をする事を心がけています。
今日そんな中で新たな学びがありました。


人のからだは交感神経と副交感神経が絶えず働いています。

これらの神経は、からだにたくさんの作用を促します。
今回は交感神経と血糖値についてのお話しです。

交感神経が高まると、副腎髄質からホルモンが分泌されます。
そのホルモンは、肝臓や筋肉からグリコーゲンを分解させ
血糖値を上げます。

ここで面白いのは、副腎髄質ホルモン分泌は交感神経によって
調整されている事です。


交感神経が優位な状態とは、
激しい筋運動時やイライラしたり精神的なストレス、
五感情報や平衡感覚の乱れなどが考えられます。(その他もありますが)

これらを考えると血糖値の調整に少しでも役立つのではと考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オススメお菓子②(イナ)

2008年10月08日 | グルメ
ステキなお菓子を頂いたのでみんなで食べました

 その名も「花花プリン」
昔なつかしのプリンから、抹茶やゴマプリンなど沢山の種類があるみたい

食いしん坊の私達はパクパクみんなで食べ回ししながら食べちゃいました。
女性は食べ回しがすきなんですよ。。。
だって、いろんな味が食べたいじゃないですか

大阪ではあまりお目見えすることが無いプリンですが
是非食べてみてくださいね。


恵美ちゃんオススメは「ゴマ」です
私がオススメなのは「抹茶」
院長は「ミルク」でした
網ちゃんは、プリンや茶碗蒸し系統が苦手。
でも、「はんなり小倉」は卵が入ってなくてプリンの苦手な方も美味しくたべれるみたです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月 休診日のご案内

2008年10月06日 | COCOROニュース
 10月休診日のご案内 

10月 日曜・祝日は休診いたします。

尚、平日18時以降 と 土曜のご予約は大変混みやすくなっております。
お早めにご予約をお願い致します。

皆様にはご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする