11日の日曜に第2回になります反応点治療研究会主催の講習会を行いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1d/85fdf4708462fa58b3df461673777f56.jpg)
少人数制の講習会なので一人ひとりのレベルアップのスピードが早くてビックリしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
反応点治療は感覚を養う事が重要なため、習得するのに私の場合時間がかかりました。
なのに参加されている鍼灸師の皆さんはまだ2回目だと言うのに
「なんとなく」と言いつつも自信を持って鍼を打っておられました。
河村先生による座学1時間
そして実技2時間
と、新しい知識を入れるには少しハードなスケジュールだったようですが、充実した時間だったのではないでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
次回は9月12日 13:00からです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
場所は変って、神戸市のミントはり灸院です。
事前予約が必要になりますので、詳しくは反応点治療研究会のホームページをご覧ください。
こころ はり灸治療院
大阪市西区新町1-4-30 2F
四ツ橋駅徒歩1分 心斎橋駅徒歩5分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1d/85fdf4708462fa58b3df461673777f56.jpg)
少人数制の講習会なので一人ひとりのレベルアップのスピードが早くてビックリしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
反応点治療は感覚を養う事が重要なため、習得するのに私の場合時間がかかりました。
なのに参加されている鍼灸師の皆さんはまだ2回目だと言うのに
「なんとなく」と言いつつも自信を持って鍼を打っておられました。
河村先生による座学1時間
そして実技2時間
と、新しい知識を入れるには少しハードなスケジュールだったようですが、充実した時間だったのではないでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
次回は9月12日 13:00からです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
場所は変って、神戸市のミントはり灸院です。
事前予約が必要になりますので、詳しくは反応点治療研究会のホームページをご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
大阪市西区新町1-4-30 2F
四ツ橋駅徒歩1分 心斎橋駅徒歩5分