今日もめっちゃいい天気! 太陽ってこんなに眩しかったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a5/af8a8294eb47921bb9244375687bd36e.jpg)
視線を落とすと..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ed/cadd742e2febf1d2eea4a580c7992536.jpg)
カヌーに乗ってます。笑
そして目指すはピナイサーラの滝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/79/187e397064aac11aaf9891c9c839dc6a.jpg)
あの滝の上まで行きますよー。(い..行けるのか?)
カヌーを降りてまずは記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f3/45e42f5d8d356336df58798784e4d4b8.jpg)
板状になった木の根。昔はこの部分でまな板とか作っていたそうです。
そして滝の上を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6b/c061d2f3e5ac04f37c42454bd7bb3ebc.jpg)
(ここが一番「登ってます!」的ポイント)
時間は40~50分くらいだったかな..。
長い時間ではないけれど、息切れしながらがんばりました。
登った先には、ご褒美な景色が待ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8b/3f688d9a3bd41b5414b8b3ad2d53be51.jpg)
今朝、車で走ってきた橋と、カヌーに乗ってきた川も見えます。
そしてやっぱり海が青い。
写っているのがガイドさん。下の滝壺にいるお仲間さんと会話されてます。
見てる方がこわいから、もうちょっと後ろに下がって欲しい..
そして休憩。水の流れの中で、川の段差に腰かけてまたぼーっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5e/3f25137c6736790f8b4512bcc7932cc3.jpg)
ひたすらぼーっとしてたら、いつの間にかお昼作ってくれてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e7/8347a048a5facefeb88d33b11ea3c522.jpg)
まさか滝の上で、こんなおそばが食べられるなんて!
涼んだ後だから、あったかいものが嬉しい!しかも美味しい!
お隣さんからパイナップルのデザートまでいただいて至福のランチでした。
そして滝壺へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/13/94b5f599dac860843b0dab764d68c013.jpg)
ピナイサーラの滝は、55mあるそうです。
そして滝壺へジャーンプ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/37/82609209009dd976356ce8f1ed566799.jpg)
はしゃいでますね。。
ガイドさんに上手に誘導されて2回も飛びました。
帰りは干潮で、立ってる所は行きは川だった場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0c/59a281b35468a69171ff51d55505b1f7.jpg)
干潟にはたくさんのシオマネキが潮を招いていました。笑
この旅一番の思い出となりました。楽しかったー。