晩ご飯 653kcal
今日は、いつもより少し早めにキッチンに立って、常備菜を作りました
ひじきの柚子こしょう風味です。
芽ひじき40gを水につけて戻して、だし汁1カップ・酒大さじ2・砂糖大さじ1・しょう油
大さじ2を煮立て、戻したひじきを入れて20分煮て、最後に柚子コショウ小さじ1を加
えてあえました。
その半分のひじきに、ひき割り納豆100g・しょう油小さじ2・酢小さじ2・豆板醤少々
をあわせて加え、4人分のひじきの納豆あえを作りました
ひじきは、食物繊維、鉄分、カルシュウムが豊富なので、これからもどんどんお料理
に取り入れていきたいです。
柚子こしょうの風味がさわやかで、ダンナちゃん喜んで食べていました。
でも、子供ちゃんたちからは、給食のひじきの方がおいしい~っと言われてしまいました
鶏むね肉のソテー焼き野菜添え には、ネギとショウガのみじん切り・しょう油・酢・
豆板醤を混ぜたものをかけて、ちぎった大葉を散らしました
久しぶりに、茶碗蒸しも作りました 家族全員大好きです
ヘルシーなものを おいしく食べられるよう、頑張りたいです