goo blog サービス終了のお知らせ 

りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

最近の行きつけ「ツル」

2023年08月28日 | 食べ歩きグルメ
最近の行きつけ居酒屋さん、レストランツルさんが、夜の居酒屋さんとして、新規オープンされました。
以前のランチ(入ったことない(ノД`)・゜・。)営業のメニューを踏襲されているそうで、
なかなかパワフルなものが多いです。どれも美味しいですよ~。




綺麗な若女将さんと、お話が弾んで・・・、
「キングダム」の漫画、貸していただきました~。せっせといそしみます。
※忙しくて、コメント欄閉じています。来訪感謝いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また白焼き~

2023年08月21日 | 食べ歩きグルメ
お盆中のことですが、愛するSおねぇちゃん、愛するだ~りんと共に、鰻を食べに行きました。
前にも取り上げた・・・ネタ満載のお店です。
栄のテレビ塔、こんなお天気なのに、この日も37度、今日もかな~??

おいしかったので、白焼きお替りしちゃった~(笑)。看板婆さま健在。
もちろん、ひつまぶしもいきましたよ~。

※コメント欄閉じています。来訪感謝いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また弾丸大阪(笑)

2023年08月10日 | 食べ歩きグルメ
昨日は、また日帰り大阪でした~、レッスンでしたが、働いてる間は写真撮り忘れる(笑)。
同じく大阪レッスンで滞在中のだ~りんと、ゴハン。
だ~りんは、黒ビールですが、ワタシはハーフ&ハーフ。
大好きな帆立のカルパッチョがあって、テンアゲ~☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



このお店、新大阪駅構内にあってお気に入りでしたが、数年前に閉店したと思ったらなんと、
そのあと教室の近くに移転してキタ~~のです。呑み屋を呼ぶオンナ?(笑)。
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お蕎麦屋さん探索

2023年08月03日 | 食べ歩きグルメ
名古屋って、きしめん文化が根付いているからか、お蕎麦屋さん・・・
というか、おつまみメニュー充実の、蕎麦居酒屋が少ない気がします。

この日も、蕎麦居酒屋を求めて、初めましての・・この店へ・・
↑そば豆腐、ごま豆腐みたいにむっちりして美味しかった~。
冷やしトマトは出汁のきいたタレで・・、


ミニアナゴ丼食べちゃった~。

お銚子が変わったスタイルでした~。

蕎麦を撮り忘れました~(笑)。

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤海老の紹興酒漬け

2023年07月29日 | 食べ歩きグルメ
久しぶりに、「大賛成」っていうお店に行きました~。


表題の、赤海老の紹興酒漬け、どんなんかと思ったら、生の赤海老が紹興酒に漬け込んである?まんまネーミング?
美味しかった~。
「ボクたちにもよこせニャ~」(コペルとコロンの過去画像です)

虹の橋で、食べてね~。
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに「大賛成」へ

2023年05月20日 | 食べ歩きグルメ
先週のことですが、ほんと・・久しぶりに「大賛成」という、居酒屋さんに行きました~。
レバ刺し、卵焼きのおでん、ショウガ天ぷらなど、カップ酒で頂きました~。



いろいろ美味しかったです。
※コメント欄閉じています。
来訪感謝いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のれそれ 知ってる?

2023年05月05日 | 食べ歩きグルメ
奈良帰りの昨日、ウチに大した食材ないし・・・まぁ、なんかないかな?と
名古屋駅をぶらぶらしてたら、「のれそれ」が本日メニューにるお店発見☆、GO~!
「のれそれ」わかりますか?穴子の稚魚ですね~。なかなか出会うことない。
今が旬なのかな??
まるで、くずきりの様な感じ、ちゃんと眼あります。ポン酢が合いますね~。
昔に、千切りの海苔をまぶして食べたこともあったなぁ・・。美味しかったです。



※ちょいバタバタしてるので、コメント欄閉じています。来訪感謝いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島のお好み焼き未完成なまとめ

2023年05月02日 | 食べ歩きグルメ
3月から4月にかけて、ポツポツ行った広島県のお好み焼きの部分まとめです。
帰りに無理やり寄った「三原焼き」↑は鶏肝(ハツとレバー)が入っています。


↓こちらは、「尾道焼き」鶏肝(砂ズリ)とイカ天が入っています。



↓こちらが、この前も載せたオーソドックスな「広島焼き」、麺と、千切りキャベツはどこもデフォルトで入っています。



どこも生地が薄くて、お野菜を食べている感じがいいですね~。
ブログを書くにあたって調べてみたら・・まだ
「竹原焼き」(ミンチ肉入りでカリカリに焼く)
「因島焼き」(そばでなくうどん)
などありました・・( ゚Д゚)。
また、行かネバ~~!!
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新大阪の「仏男」にて

2023年03月29日 | 食べ歩きグルメ
新大阪駅構内(アルデ新大阪)にある「仏男」(フレンチマン)というお店に行きました。
カウンターのみのこじんまりしたお店ですが、混んで行列が出来る時も・・、
イクラのカナッペと、レバーパテ

なんか串のシナモン風味と胡麻風味。

美味しかったです。
「ぼくわ留守番してるニャ~(と言いつつチラリ)・・」(コロンの過去画像です)

草食系だったからね~。
※弾丸大阪にて、コメント欄閉じています。来訪感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと行けた点天バル

2023年03月08日 | 食べ歩きグルメ
ようやく念願の、点天バル(新大阪駅 在来線構内マルシェ内)に行きました~!
ネギまみれッポイのとか、色々種類がありました~。



美味しかったですよぉぉ~~。
「良かったニャ~」(コぺルの過去画像です)
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小皿でちょこちょこイケちゃう仏男

2023年02月12日 | 食べ歩きグルメ
先月行ったお店です。

新大阪の駅構内(アルデ新大阪)にある、カウンターだけのお店「仏男(フレンチマン)」に久しぶりに行きました。
メニュー展開は300円台~1000円OVERくらいまで・・
レバー(ワイン味シナモン風味)に、生春巻き、につくね(ブルーチーズ味)、スパニッシュオムレツなど・・、
パスタまで行けず・・(ノД`)・゜・。



ワインでいただきました~。美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分なので、豆が出た

2023年02月03日 | 食べ歩きグルメ
今日は、節分でしたねー。
最近、そこそこ忙しくて・・恵方巻き食べる余裕もなく・・、
今宵は・・、愛する月やさんへ
節分の、お豆を出してくださいました↑。笑

優しくて、お出汁のきいた・・美味しいお料理、堪能しました。
柚子胡椒をつけて頂いて、美味しかったー!
※コメント欄閉じています。
来訪ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大衆餃子の店で食べたピータン

2022年12月18日 | 食べ歩きグルメ
↑ピ~タンっす!!
名古屋の中でも・・・若者の街の千種で、餃子オシの店「ダンダダン」さんに行きました~。

馬刺し~

餃子~

酒~

チャーシュー 

麻婆

美味しかったです。
「白飯、珍しいにゃ~!」(コペルの過去画像です)

「DTKG(だし玉子かけご飯)ってのがあって、興味シンシン
頼んじゃいました~(笑)」
※コメント欄閉じています。来訪感謝いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネパールに寄ってくれたインド料理店

2022年12月15日 | 食べ歩きグルメ
インド料理店に一度行ったきり、まぁこんなもんか・・で行ってなかったら、ネパールメニューが増えてた~!!
ダルバートといって、定食みたいなもんなのですが・・、豆のカレー、漬物、ほうれん草のお惣菜などのセットメニューなんですね。
ビールセットはなんと、コロナビールが選べます。

ケバブ、チキンティッカ、マライティッカ、パパド、サラダがついています。

もう一枚来た~!パパド。
スパイスせんべいですね~。

美味しかったです。
「ネパールってどこにゃ~?」(コロンの過去画像です)

インドの北側だよ~。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り感満載の餃子

2022年12月10日 | 食べ歩きグルメ
だいぶ前の話ですが、「中国茶房8」という北京ダックと手作り餃子がオシの店にいきました。
手作り感満載もすごいけど・・メニューの値段設定が・・




お供はやっぱり、紹興酒・・。北京ダックにたどり着けませんでした~。

皮もちもち餃子、美味しかったです。全国展開中のようです。
※コメント欄閉じています。来訪ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする