材料は、フツーの鍋物に入れるモノな感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/82/3c5050c7d37e19c41230cce69e63da1f.jpg)
市販のキムチを汁も入れつつ、あとは手持ちの香辛料オンパレード・・・韓国唐辛子やコチジャン、豆板醤、味噌など・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9a/8d72e6683ddc633a6f1cbaef58020317.jpg)
味を調えるのに、「牡蠣醤油」を使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4c/7e70521d9e26edf7a5411ec9cdf0131d.jpg)
けど、メイン食材は豚肉でしたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/09/012562e3e5c091d8c66bb5e7ceb2ec56.jpg)
「牡蠣醤油」なら海鮮チゲでも良かったかな??お供は・・
プレモルからの~マッコリですよね~当然。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3b/0190a0b37445265f7d213ab7fec2120e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/98/a919fff08c297b56a17a89e6a7907186.jpg)
チゲの〆はやはり、ラーメンです。やっぱり・・煮卵買っといて良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0c/24efe9eb11758bbf6acb4b1ac1faba0a.jpg)
このあと、片づけて、いつものようにコペルをテーブルに乗せたら、「くしゅんくしゅん」と小さいくしゃみ連発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7d/72a33ea57fbe4d2d90f164cdf49e9fae.jpg)
辛い空気が漂っていたかもしれないと思い、ハウスに帰しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/82/3c5050c7d37e19c41230cce69e63da1f.jpg)
市販のキムチを汁も入れつつ、あとは手持ちの香辛料オンパレード・・・韓国唐辛子やコチジャン、豆板醤、味噌など・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9a/8d72e6683ddc633a6f1cbaef58020317.jpg)
味を調えるのに、「牡蠣醤油」を使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4c/7e70521d9e26edf7a5411ec9cdf0131d.jpg)
けど、メイン食材は豚肉でしたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/09/012562e3e5c091d8c66bb5e7ceb2ec56.jpg)
「牡蠣醤油」なら海鮮チゲでも良かったかな??お供は・・
プレモルからの~マッコリですよね~当然。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3b/0190a0b37445265f7d213ab7fec2120e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/98/a919fff08c297b56a17a89e6a7907186.jpg)
チゲの〆はやはり、ラーメンです。やっぱり・・煮卵買っといて良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0c/24efe9eb11758bbf6acb4b1ac1faba0a.jpg)
このあと、片づけて、いつものようにコペルをテーブルに乗せたら、「くしゅんくしゅん」と小さいくしゃみ連発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7d/72a33ea57fbe4d2d90f164cdf49e9fae.jpg)
辛い空気が漂っていたかもしれないと思い、ハウスに帰しました。