りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

おもしろかった~鹿の王

2017年08月31日 | お気に
2015年の本屋大賞に輝いた、上橋菜穂子さんの「鹿の王」、
文庫本になったので、ようやく・・読了。
さすが、ファンタジーといいますか、児童文学ジャンルといいますか、
アタマの中で、イメージを想像しながら読み進んでいくんですね。
まったく、予備知識のない(というか想像上の)動物とか出てくるので、
面白いです。
最後・・、もうちょっと最後まで書いてほしかったんですけど、
ま、まぁ、いい感じかな?
是非、読んでくださいませ。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールドあずきバー

2017年08月30日 | お気に
もう夏も終わり・・(と信じたい)
アイスクリーム三昧の日々も終わり・・(と信じたい)

そして、やっぱり・・、カチカチのあずきバーには、コーヒーが似合う・・?
熱いコーヒーで、表面溶かしながら食べるの最高☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり?

2017年08月29日 | 食べ歩きグルメ
いろいろ病んでいたワタシですが、久しぶりに?外飲みしました。
愛する月やさんは、ワタシの事情もふまえて、あえてのツッコミもなく、
まだ顔面に、青タン残るワタシをフツーに受け入れてくださいました。


こうなったら、松茸いくしかないっしょ☆


秋ですね・・。
お稽古のあと、クルマ置いて、飲み会復活してくださった、あかりん、ありがと~。
画像撮れなくてごめ
<(_ _*)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希水と西湖

2017年08月28日 | お気に

珍しい冷菓をいただきました。
京都の料亭「和久傳」さんの「西湖」と「希水」というのですが・・

どちらも、麩まんじゅうみたいな笹の葉に包まれていますが、

西湖はレンコンの粘り気からなる黒糖味。


希水は、オオバコから出来たでんぷん?に林檎味がついたもの。
見た目そっくりでも、弾力が違います。


どちらも、喉を潤す涼菓でした。賞味期限は一日・・、銘菓のイノチは短いのね。
おいしゅうございました。
ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違いのわかるオトコ?

2017年08月27日 | コペロンまる
2にゃんズの大好きな、液体おやつ「ちゅ~る」、毎朝、毎晩カリカリ餌と共におねだりされて、
これをあげないと、にゃっとく(納得)しないのです。

頭がゴツンコしないように、大きなお皿に、自由にぶちまけると、むっちゃ食いつきます。

50袋入りのお徳用を見つけたので、購~入~

ところが、真っ先にがっつくハズのコペルが、これにはヒットせず・・。
ちょっと後ろにまわって・・

遠巻きに見て・・

食べない姿勢・・

不思議だなぁと思っていたら、なんとこのお徳用はタイ産。

いつものは、日本産でした。

違いのわかるオトコ・・コペルでした。

違いのわからないオトコ・・コロン(*´Д`)。

ちなみに、違いのわかるオトコがココにも・・
そうです。
愛するSおねぇちゃんが、正絃社東北・関東方面のオフィシャルブログを開設したので、
ぜひ、ごらんくださいませ。ネタ満載で面白いですヨ☆
トップページはこちら
「りんころりん」ともども、よろしくお願いいたします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都山流愛知県支部演奏会の練習

2017年08月26日 | わかもの
今日は、表題の練習がありまして、かわいい皆さんが、がんばっていました。
小学生から大学生まで一緒に、野村祐子編作曲「月に寄せる日本のうた」です。

ショートカット(簡単バージョンにしてある・・)ですが・・・俊くんも

りっちゃんも

も威風堂々、上手に弾いていました。
自信もって弾けるって大事なことだ・・。
凌くんは、甘えん坊でした。

この「手」のちっちゃくてカワイイこと☆

午前中には、おっきなお友達の練習もありました~~☆

みんなで、いい演奏にしぉ~~っ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK邦楽のひとときの録音

2017年08月25日 | お・し・ご・と
放送前にアップしようと思っていたのに、顔面強打のどさくさで、載せるのを忘れてしまいました。
NHKFM「邦楽のひととき」にて野村正峰作曲「秋の歳時記」が放送されました。


お世話になりましたスタッフの皆様、ギャラリーの皆様、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刀田の伽藍の練習

2017年08月24日 | お・し・ご・と


今日は、名古屋メンバーにて、きたる11月11日のコンサートの練習、
楽器目線の画像も撮ってみました。みんなで、ガンバろう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もずく大好き☆

2017年08月23日 | 食べ歩きグルメ

もずくに惹かれて・・・、沖縄料理の店へ・・
もずくももちろんですが、紅豚の蒸し料理
おいしそ☆

仕上げは、山芋たっぷりのお好み焼き。

眼の周りの天然アイシャドーが、だんだんと下に下がってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は大阪だす

2017年08月22日 | 大阪de飲み会




なーんと、ゆかりさんも、飲みOKでしたので、今日はまた、
にぎやかに飲み会でした。倫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオタンが…(;´д`)

2017年08月21日 | ビミョ~!



もう一晩あけて…朝のうちはそうでもなかったんだけど、
転んで左のこめかみあたりを打ったようで、だんだん青くなってきました。
眼の横にも、天然のアイラインが…。DVにも見える?
こりずに日本酒ー!あー自暴自棄。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰巣本能ってスゴイ

2017年08月20日 | ビミョ~!
夕べはぢっかであまりに楽しくて、ビール、日本酒、ワイン、ウイスキーまで、いっちゃって、どうやら、かなり酔ったらしく、
泊まっていくことになったらしいのだけど、むくっとおきて、帰ったらしい。(伝聞)
Yおねぇちゃんがタクシー乗り場までついてきてくれて、タクシーに乗ったのは良かったんだけど、タクシーから降りて、
家に着いた安心から転んでしまいました。
しばらく道路に倒れていた記憶はある・・。
青あざ・・擦り傷・・

目の横にも青あざ(腫れてるし)。

そして・・、ヒザがヤバイ・・。

すみません、見苦しいモノ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家はいいね

2017年08月19日 | おとっちまとかーちま☆兄弟姉妹家族っていいな


今日は、ぢっかに行きまして、にぎやかにご飯を食べました。
みんなで食べると美味しいね。倫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカをいただきました!

2017年08月18日 | ひきしめっ!!

よゐこは真似しないでね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぞうきんがけロボット ブラーバ

2017年08月17日 | お気に
腰痛持ちには辛い雑巾がけをしてくれる自動ロボットがあったので、購~入~☆
水道水を入れて

付属の専用雑巾をつけて

しずくマークをポチっとな。


付属の、このブラックボックスが、なんかの指示出しをしているのだそうです。

結構、キレイに拭いてくれますが、掃除機ではないので、掃除機をかけてからの使用がいいですね。

それでもなぉ、ホコリが取れたりするので感動します。
音が静かなので、掃除機で逃げるコロンも逃げずに興味しんしん。

ビビリなコペルは、さりげなくテーブルの上から見守ってイマス。

ちなみに、ほうきマークのスイッチだと、市販のウェットタイプのワイパーシートが使えます。


これだと、ロボットの動きがあっさりしていますが、ホコリの付いたシートをそのまま捨てればいいので、らくちんです。
こんな取れ具合です。

コペロンの毛だねぇ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする