昨日の、すっぽんのおかげで、化粧のノリがよいですゎ。
気のせいかも?しれないですが…。
んで、まぁ今宵は、ひろんちゃんと、馬肉でもいきまひょて…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3d/87bc7ae716788d825ec059e861781062.jpg)
「とらのにうりや」さんにて・・
まずは、馬刺し3種盛り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c3/b85cf4f69047b47908bbe72a47beefda.jpg)
名物、炊き餃子(ようは、餃子鍋ですな)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/52/0048fc6eca48bb3acb354c7d569fa650.jpg)
ごまかんぱち・・九州といえば、刺身の胡麻和え?は定番ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/19/5d492c76517a7388781478e7364c17ee.jpg)
チキン南蛮・・タルタルがクリーミィ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2b/f0208754ff5918827ce820e49ff1d715.jpg)
さっきの炊き餃子は、〆のちゃんぽんを入れて、堪能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/79/bddd950513037d172e3c44311d46d97a.jpg)
アンチョビポテトも美味しかったよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fe/878f1a3a5f6682e21ef5a75d55883073.jpg)
倫
気のせいかも?しれないですが…。
んで、まぁ今宵は、ひろんちゃんと、馬肉でもいきまひょて…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3d/87bc7ae716788d825ec059e861781062.jpg)
「とらのにうりや」さんにて・・
まずは、馬刺し3種盛り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c3/b85cf4f69047b47908bbe72a47beefda.jpg)
名物、炊き餃子(ようは、餃子鍋ですな)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/52/0048fc6eca48bb3acb354c7d569fa650.jpg)
ごまかんぱち・・九州といえば、刺身の胡麻和え?は定番ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/19/5d492c76517a7388781478e7364c17ee.jpg)
チキン南蛮・・タルタルがクリーミィ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2b/f0208754ff5918827ce820e49ff1d715.jpg)
さっきの炊き餃子は、〆のちゃんぽんを入れて、堪能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/79/bddd950513037d172e3c44311d46d97a.jpg)
アンチョビポテトも美味しかったよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fe/878f1a3a5f6682e21ef5a75d55883073.jpg)
倫
ちょと早いんですが、来月忙しいので、忘年会です。 すっぽんバル「カミツキ」というお店で、乾杯
前菜盛り
サラダ
すっぽんのだしまき玉子
お刺身、いろいろ・・・
とてもお上品なお味で・・あれ、マグロのレアステーキが・・
鍋の〆は、雑炊か、ラーメンか・・・・選べない優柔不断女子?は、両方・・いくよね~~
デザートも、おいしゅうございました。
みなさん、今年もありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ce/f261ba13f010792b463ebb1bf5c7c108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0d/21b885d80111f2715355dfa8e8136afa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1f/4661a99604904326a241c6fd5ea2123d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c4/cd67eeb141c46ff067d8d22d3643afe4.jpg)
東京帰りの、だ~りんと大阪帰りのワタスと、1分違いの到着でしたので、
せっかくだから、名古屋駅で、乾杯。久しぶりの「羊屋酒場」さんにて。
わくわくする、ラムメニューがラインナップ!
ラムぺい焼きってすごくね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c7/1cba03e9dac68a4961ebea10b9a6a3da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fb/c67e0ebb9842fefac5f79bc3b63789c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a5/de8bec8bff6542cccd4b1865dc8c9353.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/01/288a13953aa35fa84a732afb91739209.jpg)
大阪経済大学芸術会邦楽部のコンサートは11月29日です。
OB、OGの皆さん、お友達、御家族の皆さん、ぜひお越しください。
今日は、そのあと、
ちかちゃんが楽譜忘れて、ビミョーなトライアングルで練習。
そして、そのあと
ウツボのたたき(一軒め)
漬物寿司(二軒め)
にく(三軒め)
満喫いたしました☆
倫
パパティンが、東京みやげに「ゆりかもめの玉子」つう、パチモンぽいネーミングのお菓子買ってきてくれました。
驚きの四層構造なんだとか・・(いや、おどろかんが・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e5/fa2ce63c57ffba3fd3b32d8a5370917c.jpg)
こんな、感じの6個いり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e3/aebce63d52edbf9fe31f70b5022c5368.jpg)
え、食べ方?め、、めんどくさい・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7a/2499a1e55fd74484e0608c466bd0adea.jpg)
ミキトラマンいかが? んん~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/70/acd67733bf467e00e9cb940ccad6571b.jpg)
開けたらこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/24/e4e0f11cc45c17d159ef984973add8e4.jpg)
「驚きの四層」はというと・・・、ま、こんなもんかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0c/634266e55c422455efb3ffae12ccbd46.jpg)
それどころじゃなかった~~。持ち歩き用の、タブレットが、こわれた~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ce/8d11c27cd21e23be2d1df9b063ce5c32.jpg)
こっちの方が、重大だぁぁ~~。
倫
驚きの四層構造なんだとか・・(いや、おどろかんが・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e5/fa2ce63c57ffba3fd3b32d8a5370917c.jpg)
こんな、感じの6個いり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e3/aebce63d52edbf9fe31f70b5022c5368.jpg)
え、食べ方?め、、めんどくさい・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7a/2499a1e55fd74484e0608c466bd0adea.jpg)
ミキトラマンいかが? んん~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/70/acd67733bf467e00e9cb940ccad6571b.jpg)
開けたらこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/24/e4e0f11cc45c17d159ef984973add8e4.jpg)
「驚きの四層」はというと・・・、ま、こんなもんかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0c/634266e55c422455efb3ffae12ccbd46.jpg)
それどころじゃなかった~~。持ち歩き用の、タブレットが、こわれた~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ce/8d11c27cd21e23be2d1df9b063ce5c32.jpg)
こっちの方が、重大だぁぁ~~。
倫
来る11月8日(日)に開催されます、「本間貴士リサイタル」の御案内
群馬をこよなく愛する熱いオトコ★本間貴士さんのコンサートです。
ついでに、世界遺産登録された、富岡製糸場見るもよし、草津温泉行くもよし。
ゆるキャラのぐんまちゃんを探すもよし。
たくさん遊べる群馬にぜひ、お越しくださいませ。
場所 太田市新田文化会館エアリスホール
開場 13時00分 開演 14時00分
特別出演 水野利彦 野村倫子 坂田梁山 井上雅人 藤井映理
賛助出演 野村幹人 大河内淳矢 澄川武史 花岡操聖 内藤美和 多田彩子
佐藤昌子 池杉恵理奈 角田莉恵 遠藤琴音 阿原壮平
FFダンススタジオ生
出演 山本豊 内田宏龍 戸塚敬童 笛場梅流
生田流芙美音会生田流箏和会 生田流水無月会生田流琴謡会
山田流丹羽社中
チケット(全席指定)
一般 3,500円 (前売り 3,000円)
高校生以下 2,000円 (前売り 1,500円)
チケットお問合せ
太田市新田文化会館
TEL 0276-57-2222
本間貴士リサイタル実行委員会 (本間)
TEL 0276-22-6318
何だか、このところ、色々忙しかったので久しぶりに、
ひろんちゃんとバルにて乾杯しました。
前菜盛りがオシャレで、テンションあがったゼ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/53/7e5b8ff37075e07401148f9e9bbc45d4.jpg)
これは、フォアグラ揚げ餃子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/24/641b35b8f08e5f2f4049c648442aaccc.jpg)
ひろんちゃんは、ラインとかSNSとか、おばちゃんが苦手な分野の先生だすよ。
今宵もいっぱい教えて頂きまんた。活用できたらいいな。
倫
ひろんちゃんとバルにて乾杯しました。
前菜盛りがオシャレで、テンションあがったゼ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/53/7e5b8ff37075e07401148f9e9bbc45d4.jpg)
これは、フォアグラ揚げ餃子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/24/641b35b8f08e5f2f4049c648442aaccc.jpg)
ひろんちゃんは、ラインとかSNSとか、おばちゃんが苦手な分野の先生だすよ。
今宵もいっぱい教えて頂きまんた。活用できたらいいな。
倫
練習がメインなのか、小籠包がメインなのか、わかりませんが、
今宵は、龜だし紹興酒3種を堪能いたしました。
お酒を飲まない今邦さんや古橋さんにも、しっかりお付き合い頂き、
感激至極でございます。
いつもながら、ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b4/8b991b2648cbd5d6175bc8ec313fd359.jpg)
お店のイチオシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/54/dd7bbf9bedc116c351316ccdffb8e3f1.jpg)
エビのふわふわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ad/4fd5bd07c52ee824f931e5f7c224d87c.jpg)
ぎんなんとホタテの炒め物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fb/64e21d7615fc62d94fc35d6e6747e960.jpg)
マコモたけの炒め物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/99/4fc2f585d5b3eeb9982c0d8c30ee53ce.jpg)
焼きワンタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d7/3b40a50531fecda8b6ab9e3ffbde2ec8.jpg)
くしくも、今日は、愛するおとっちまの命日でございました。
愛するか~ちまにも、会いにはいけませんでしたが、電話をしました。元気でよかったです。
おとっちまと、か~ちまを長らく支えてくださった皆様と今日、おとっちまの大好きだった中華料理と紹興酒を堪能できたことに感謝いたします。
もちろん、今日この場にいらっしゃらないかたにも、絶大なる感謝の気持ちを、ささげつつ、
〆は家で独り飲みしまふ。
今宵は、龜だし紹興酒3種を堪能いたしました。
お酒を飲まない今邦さんや古橋さんにも、しっかりお付き合い頂き、
感激至極でございます。
いつもながら、ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b4/8b991b2648cbd5d6175bc8ec313fd359.jpg)
お店のイチオシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/54/dd7bbf9bedc116c351316ccdffb8e3f1.jpg)
エビのふわふわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ad/4fd5bd07c52ee824f931e5f7c224d87c.jpg)
ぎんなんとホタテの炒め物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fb/64e21d7615fc62d94fc35d6e6747e960.jpg)
マコモたけの炒め物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/99/4fc2f585d5b3eeb9982c0d8c30ee53ce.jpg)
焼きワンタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d7/3b40a50531fecda8b6ab9e3ffbde2ec8.jpg)
くしくも、今日は、愛するおとっちまの命日でございました。
愛するか~ちまにも、会いにはいけませんでしたが、電話をしました。元気でよかったです。
おとっちまと、か~ちまを長らく支えてくださった皆様と今日、おとっちまの大好きだった中華料理と紹興酒を堪能できたことに感謝いたします。
もちろん、今日この場にいらっしゃらないかたにも、絶大なる感謝の気持ちを、ささげつつ、
〆は家で独り飲みしまふ。
今宵は、久しぶりに生牡蠣を堪能しに、「CUTIGUCI」さんに行きました。
マスターの配慮で、ちょっと、ワタシ好みのアレンジをして頂き、
白ワイン、赤ワインと、堪能いたしました。
羊と野菜の煮込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5e/f058000a83f8282f2c27c4bcfa6d3f91.jpg)
生ガキ・・浦村産ですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ac/f1da9cace1a3b77ee402137ab92b3d78.jpg)
フィレンツェ風もつ煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/01/a764813ecfe72d7fba0fdf5c1ea8ded4.jpg)
トマトの酸味が、わたしのモツにしみるゎ。
倫
マスターの配慮で、ちょっと、ワタシ好みのアレンジをして頂き、
白ワイン、赤ワインと、堪能いたしました。
羊と野菜の煮込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5e/f058000a83f8282f2c27c4bcfa6d3f91.jpg)
生ガキ・・浦村産ですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ac/f1da9cace1a3b77ee402137ab92b3d78.jpg)
フィレンツェ風もつ煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/01/a764813ecfe72d7fba0fdf5c1ea8ded4.jpg)
トマトの酸味が、わたしのモツにしみるゎ。
倫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f0/817561b02ae2e46e06c7f5fb2ee94434.jpg)
今日は、岐阜県土岐市の、下石町にて、リハーサルでした。
来る、11月23日のコンサート、期待してくださいね。
あれ、画像は飲み会だな。
土岐市の「月山(つきさん)」さんという瀟洒なお店でした。
色形それぞれが可愛いらしい器に入った、前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/37/a7feb46bafc432e774f978aea22fae27.jpg)
お上品な盛り付けのお刺身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cb/86a0fe34b1bc7b652c49a5df194eaa0b.jpg)
焼き物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/aa/30f12d489e6fd028722ae2764f4ee3c8.jpg)
まつたけ土瓶蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/36/78e21421c62bfb94dcfd50e6fd48d958.jpg)
酒は地元の三千盛とひやおろし・・・きりりとした冷やでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f6/df170d0589dc2d2240e500a590de25de.jpg)
煮物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3e/a478ae6b37baceb4c11e0f47507a9994.jpg)
間に、本ししゃもと、煎り銀杏をはさんで、頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6c/d983793257b2b03f6ffc2110ed7174b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/48/c84c4155ac8f230b14bc3cd942590428.jpg)
揚げ物も、季節感のある素材
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c3/cca907ecc30f730a3c7f2c2fc3aa11af.jpg)
岐阜県の東濃地域は、ウナギが有名なので、〆はウナギ丼です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/30/7535adc19e38afd57fabf3bd3fec63ab.jpg)
どれも、大変おいしゅうございました。
ありがとうございました。
倫
名古屋まつり…だという今日は、愛するだ~りんが、
久しぶりに、チーズリゾットを作ってくれまんた。
途中で、レンズまめ(オレンジ色の物体)をぶちこんでやったゼ!
しかも、モエのシャンパンがうます。
その前に、しゃきしゃきジャガイモサラダは、私が作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d7/efc8550ad0a78885804582375a74fbcb.jpg)
さらに、その前には、焼き鳥を食べに行ったんだった~~(-"-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6a/47f35dea4a876e9826c2314dcf1034d3.jpg)
倫