裏方で手伝わせていただいた「利根英法記念 第10回あいおい全国邦楽コンクール」
厳かなムードのなか、終了しました。
■本選審査員 9名(五十音順/敬称略)だ~りんも居ます。
上原真佐輝、江戸信吾、奥田雅楽之一、小野正志、菊重精峰、榊原徹、沢井比河流、藤原道山、水野利彦
■特別審査員 6名(五十音順/敬称略)
植木高子(相生三曲協会会長)、勝谷公美子(食と農を守るかあちゃんず代表)、
川端浩司(相生漁業協同組合組合長)、塩澤瑠莉亜(第14代みなとの女王)、
畑本昌宏(利根英法基金地元相談役)、山田勝利(利根英法基金地元相談役 相生市連合自治会会
結果は
【中学生までの部】
金賞&相生賞:ファン エリック「斜影」(神奈川/中学1年)
銀賞:横川夢「手事」(京都/中学2年)
銅賞:山岡莉緒「風にきけPartⅡ」(徳島/中学2年)
奨励賞:岩田悠「風にきけPartⅡ」(岐阜/中学2年)
奨励賞:砂崎亜旭「汽車ごっこ」(東京/小学6年)
【一般の部】
金賞:安嶋三保子「情景三章」(東京)
銀賞:鈴木泉芳「秋風幻想」(岡山)
銅賞:大川義秋「3.11→」(埼玉)
奨励賞:平野寿里「箏譚詩集・冬」(東京)
奨励賞:箏デュオ和泉「Pleiades」(大阪)
相生賞:小野輝美「甦る五つの歌」(群馬)
おめでとうございました
終了後は、審査員の講評を個々に聴ける交流会
帰りはこうなるよね~(笑)
厳かなムードのなか、終了しました。
■本選審査員 9名(五十音順/敬称略)だ~りんも居ます。
上原真佐輝、江戸信吾、奥田雅楽之一、小野正志、菊重精峰、榊原徹、沢井比河流、藤原道山、水野利彦
■特別審査員 6名(五十音順/敬称略)
植木高子(相生三曲協会会長)、勝谷公美子(食と農を守るかあちゃんず代表)、
川端浩司(相生漁業協同組合組合長)、塩澤瑠莉亜(第14代みなとの女王)、
畑本昌宏(利根英法基金地元相談役)、山田勝利(利根英法基金地元相談役 相生市連合自治会会
結果は
【中学生までの部】
金賞&相生賞:ファン エリック「斜影」(神奈川/中学1年)
銀賞:横川夢「手事」(京都/中学2年)
銅賞:山岡莉緒「風にきけPartⅡ」(徳島/中学2年)
奨励賞:岩田悠「風にきけPartⅡ」(岐阜/中学2年)
奨励賞:砂崎亜旭「汽車ごっこ」(東京/小学6年)
【一般の部】
金賞:安嶋三保子「情景三章」(東京)
銀賞:鈴木泉芳「秋風幻想」(岡山)
銅賞:大川義秋「3.11→」(埼玉)
奨励賞:平野寿里「箏譚詩集・冬」(東京)
奨励賞:箏デュオ和泉「Pleiades」(大阪)
相生賞:小野輝美「甦る五つの歌」(群馬)
おめでとうございました
終了後は、審査員の講評を個々に聴ける交流会
帰りはこうなるよね~(笑)
こんばんは〜⭐
コンクール
お疲れ様でした🍀
最後のオチが…いいですね👍
お疲れ様でしたぁ\(^o^)/🍶💕
厳正な評価をしないと駄目な審査って疲れますよね
お疲れ様でした
やっぱり気分転換に飲んで呑んででスッキリが良いですね
来訪&カキコありがとうございます。
はははー(笑)
オチの部分、狙ってましたよー!
そこをネタにするしかない?(笑)
来訪&カキコありがとうございます。
近年、人数はそこそこかも、知れませんが、全体的にレベルが高くて大変なんだそうです。
判断するのって難しいですよね。
来訪&カキコありがとうございます。
私は、前日のコンサートに出て、翌日のコンクール審査には関係ないので、
エントリーされた皆さんの演奏を粛々と舞台横で聞かせていただきました。
勉強になりましたよ。
あはは、芋がど~~んだ(*≧m≦*)
コンクールは審査員の方で旦那様も参加されたんですね~
評価するには全部覚えて(チェック?)無いといけないので審査する方も大変ですね~
りんこさんは飲むのが仕事?(笑)
邦楽コンクールなるものがあるんですね?
似かよったレベルの方同士であれば、
審査が難しいですよね?
お笑いの審査ならワシにも出来そうな
気がしますけどね。
それとそれと「絵」の批評はできます。
美術教師の資格持ってますから。
家飲みのようなイメージ画像が‥‥‥。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
来訪&カキコありがとうございます。
審査員の先生によって、丁寧にお話してくださるかたのところは、長蛇の列になるそうで、
だ~りんはイチ抜けしてきました~(笑)。
全ては芋のため?