
昨日のコンサートの出演メンバー全員で、グループラインを作って、アルバムをつくったので、みんなで色んな写真を共有できます。


ファゴットと尺八のデュオもありました。

素敵な照明です。名古屋城のシルエットですね~。

薩摩琵琶奏者の細川歌鶴子先生とも共演しました。

「ぼくが生きてたら、着物に乗って、爪立ててやるニャ」(コぺルの過去画像です)


やめてね~。


ファゴットと尺八のデュオもありました。

素敵な照明です。名古屋城のシルエットですね~。

薩摩琵琶奏者の細川歌鶴子先生とも共演しました。

「ぼくが生きてたら、着物に乗って、爪立ててやるニャ」(コぺルの過去画像です)


やめてね~。
コンサートの様子も写真でよくわかります~名古屋城の背景素敵ですね♪
スマホ馴れてきましたね
LINEのアルバム共有はグループの皆が見れますね
自分で撮った写真には、あまり自分が写っていないので、他のかたが撮ってくださった写真に、
自分が居て感動したりしますね~。
気軽に共有できるのはすごいですね~。
楽しいですね~。
ラインで、アルバム共有したり、投票したり、色々あって、面白いですね~、
といいつつ、まだ使いこなしていません(; ・`д・´)。
ラインは色んな機能があって便利ですね~
自分は他の人におんぶに抱っこですが。
りんこさんメイクバッチリです。
気合い入ってますね~
まだ、使いこなせていないのですが、ラインにも、スマホにも、面白い機能ありそうですね~。
気合いれて、自分の顔を、キャンバスだと思って、自由に描いて・・・
そのわりには、意外とまだいけそうでした~。
次回また、がんばります(笑)。
最近のスマホはすごくなってきたらしいけど
ママはついて行けないって言ってるにゃ
スマホはカメラだって言ってるもん
ウルフ先輩~、ぼくのおかあさんわ、コンデジよりスマホの方が、画像がいいって知ってたにゃ。
ぼくがお空に逝ったあとに、いい画像が撮れるスマホに替えたら後悔するから、
がんばってスマホにしなかったみたいニャ。
和楽器と洋楽器のコラボ、良いですね。うちの町内出身の尺八奏者さん、昨日の産業祭りでも演奏しました。
けっこう、イベントごとに、ライングループをつくるので、そこそこ盛り上がりますよ~。
画像の共有は、ありがたいですよ~!