
今日は、尺八のMさんから、「へびうり」(蛇瓜)というお野菜いただきました。
ルックスのとおり、蛇みたいなので、「へびうり」

ウリ科のお野菜だそうです。
ウリだから、お漬けものにするのかな??
(子供が喜びそうだから、ミキトラマンが持って帰りました)
ほかにも、お野菜たくさん、ありがとうございます。

生産者の顔

今宵は鹿児島の焼酎「小鶴くろ」で、無限ピーマンいただきます。イモ焼酎くると、麦には戻れんな。

「テキトーなこと言ってるニャ・・」

ルックスのとおり、蛇みたいなので、「へびうり」

ウリ科のお野菜だそうです。
ウリだから、お漬けものにするのかな??
(子供が喜びそうだから、ミキトラマンが持って帰りました)
ほかにも、お野菜たくさん、ありがとうございます。

生産者の顔

今宵は鹿児島の焼酎「小鶴くろ」で、無限ピーマンいただきます。イモ焼酎くると、麦には戻れんな。

「テキトーなこと言ってるニャ・・」

来訪&カキコありがとうございます。
へびうり、頂いて画像とって、小学生のいる甥の家に託したので、ワタシは食べていないのです。
感想きいておきます。
来訪&カキコありがとうございます。
へびうりをご存知だったのですね。
素晴らしいです❗
(ノビちゃんも知ってた?)
調理法、教えて頂きまして感謝いたします❗
来訪&カキコありがとうございます。
そうですね。未知のものに出会うとワクワクします。
美味しいかどうかは、二の次です❗
初めて見たわ
ちょっと怖い・・・。
やっぱり瓜の味でしたか?
いつも読み逃げ常習犯の姫子です
りんこさんにはコメント頂いているのに申し訳ありません
へびうりは皮を剥いて炒め物にしていただくと美味しいですよ
お酒のおつまみに良いです♪
ノビの捻り手は毎年夏になると頻繁にします
また来年 見て下さいね♪
ヘビウリ、初めて知りました。
https://botanica-media.jp/1964
新しい知識に触れるのは嬉しいです。
そうなんです。
コペルに見せたかったんですけど、ミキトラマン(甥)が落ち帰りました。
子供(小学生)が、どんな反応したか聞いてみます。
そうですね~。
ウリみたいな蛇だったら、いやですね~。
収穫したら動いてた・・・想像するのも怖いです。
パッと見、ほんと蛇みたいでした。
ニガテ(蛇)なヒトはヤバイと思います。
コペルちゃんに見せたのかなぁ?
反応が見たかったぁ
蛇瓜ってあるんですね~
瓜蛇じゃ無くて良かった~
蛇もってるのかと思いましたよ~(笑)
にゃんこ君が見たらどんな反応するかな?
へびうり?
友達に見せたら叫ばれそう ^^
蛇が苦手中の苦手。
でも脅かしたいな~