
今日は、恒例の正絃社幹部会役員会の皆さんで、正絃社の大掃除。
朝10時集合で、ささっと役割分担してスタート☆力持ちは掃除機??

A型さんは棚の整理

B型さんは気まぐれに?

高身長なかたは、外壁高いところ

下半身しっかり型は、脚立運び

室内でも、高身長さんは高い棚

長老は掃除に、お手製のはたき持参

そして、午後からは、役員会のお仕事がまだありました。

みなさん、ありがとうございました。
帰るとコペルがビミョーな顔でお迎え。

「おかあさんわ、写真撮って遊んでたのかニャ~?」
例年なら、この後、みんなで忘年会になるのですが、今年は例のアレで忘年会ナシ・・・。
無念でござる。
朝10時集合で、ささっと役割分担してスタート☆力持ちは掃除機??

A型さんは棚の整理

B型さんは気まぐれに?

高身長なかたは、外壁高いところ

下半身しっかり型は、脚立運び

室内でも、高身長さんは高い棚

長老は掃除に、お手製のはたき持参

そして、午後からは、役員会のお仕事がまだありました。

みなさん、ありがとうございました。
帰るとコペルがビミョーな顔でお迎え。

「おかあさんわ、写真撮って遊んでたのかニャ~?」
例年なら、この後、みんなで忘年会になるのですが、今年は例のアレで忘年会ナシ・・・。
無念でござる。
大掃除は年末にやる類いのものでしょうか?
それとも毎月やられてるのかな~?
いずれにせよ,なんだか皆さん楽しそうに大掃除されてますね~
忘年会無いのは残念ですね~
自分もほとんど中止かな?
コペル君の顔お面白い(笑)
一年の締めくくりなのですが、皆さんの予定をまとめると、
やはり12月は忙しいということで、最近11月になっています。
従業員一同での、棚卸し&大掃除は、12月末に別仕立てでありますが、
そちらも忘年会ナシでテンション下がります。
使った直後にその都度掃除をすれば、
大掃除は必要ないと仰る方おられますが、
絶対にワシには出来ない自信があります。
大掃除でスッキリ心機一転、
コロナ・インフルなどの
感染予防にも繋がりそうですね?
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
その都度お掃除・・・、心得ていても、なかなか実行できずに、
すっかり一年で、汚れがたまってしまいます。
(; ・`д・´)