
今日は、雨の中、ぢっかへGO~。
ブログのアップはしていませんでしたが、このところ、ほぼ毎週実家に顔出ししています。
玄関には、いただいた桜の枝が、飾ってありました。

母が、楽譜書きの仕事をしてる作業テーブル・・くっちゃくちゃ・・。

ちょっと、休んでお茶しよ~って、既製品のサンドイッチとお茶・・念のためアクリル板ごし。
実家のダイニングは、義兄も、毎週のように東京(あ、今日も東京でリサイタルです)行くので、
厳重にアクリル板が設置。T字型になった頂点がほんとは母の席・・。

軽くランチのあと、母は作業台を片付け始めました。

「おかあさんのおかあさん・・・?ぼくわ知らないニャ~」

そうだね~。
母もコペルも、元気で長生きしてほしいです。
ブログのアップはしていませんでしたが、このところ、ほぼ毎週実家に顔出ししています。
玄関には、いただいた桜の枝が、飾ってありました。

母が、楽譜書きの仕事をしてる作業テーブル・・くっちゃくちゃ・・。

ちょっと、休んでお茶しよ~って、既製品のサンドイッチとお茶・・念のためアクリル板ごし。
実家のダイニングは、義兄も、毎週のように東京(あ、今日も東京でリサイタルです)行くので、
厳重にアクリル板が設置。T字型になった頂点がほんとは母の席・・。

軽くランチのあと、母は作業台を片付け始めました。

「おかあさんのおかあさん・・・?ぼくわ知らないニャ~」

そうだね~。
母もコペルも、元気で長生きしてほしいです。
お母様、今も楽譜を書いておられるのですね〜!!素晴らしいです!
音楽一家でいらっしゃるんですね♪( ´▽`)
もう昔々のお話になりましたが、私の家も、父はトランペッターで、母は歌を歌っておりました(^^)♪♪
蛙の子は蛙。。。なんでしょうか(^◇^;)
お母さんまだ現役バリバリ?
すごいですね~
実家は近いのかな?
妻も週に3回くらい実家に行ってます
(お母さんと一緒にスポーツジムへ通っています)
おかあさま、現役でお仕事されているんですね、素敵♪
あったことがないんだぁ
あえたら警戒するのかなぁ?
おかげさまで、現役で仕事しています。
母も、もともと演奏家です。
亜紀さんのご両親さまも、音楽家だったのですね~。
遺伝子は裏切らないですね~。
母は現役バリバリです。
お弟子さんを20人くらいかな?毎週教えて、合間に教材の楽譜書き・・ほか、家事もこなしています。
実家は車で25分くらいです。
奥様とお母様スポーツジムって、どんな元気??
実家のアクリル板は、他人用ではなく、家族用です。
母以外の家族は、県をまたいだ外出が多いのデス。
話すと、複雑になるんだニャ~。
母はど~ぶつ嫌いで、だから、内緒にしていて、
母がウチに来た時も、奥の部屋に押し込んで隠して・・。
でも、中途半端に隠したから、後ろを歩いてて、でも気がつかなくて・・みたいな逸話があります。
お母さん現役のパリパリ、お元気で何よりですね。
女房殿の実家は東京なんですが、ご両親が亡くなられ
てからは付き合いも少なくなり、
今では年賀状のやり取りぐらいになってしまいました。
次に会うのは飲兵衛の葬式の時かも?
もうトホホホです。
ウチの母は、たしかに、現役で、まぁ元気ですが、少しずつ弱ってはきているので、用心しています。
親戚づきあいも、年賀状のみで、久しぶりに法事で会うくらいになってしまいますね~。
次に親戚が会するのが、飲兵衛さまのお葬式でないことをお祈りします。(笑)