
冷蔵庫の残り物を一掃(笑)するため、すき焼きをすることに・・。いつもの・・先に帰宅しているだ~りんへの指示お絵かき(笑)。

材料ビミョー・・前日にしくった青パパイヤ(笑)・・

肉は・・なかなかいいモノです。

あ、せり子は、前に使ったセリの根っこを水につけておいて、再生(リボベジっていうらしい)させたものです。

ざっくり材料・・・、ワタシはすっかり、「きのこ」を忘れていましたが、だ~りん気づいて、買ってくれました。
右手前の薄い緑の棒状のものが、青パパイヤです。マリナママさんのご助言のように、スライサー仕様です。

もはやごった煮状態。

菊芋発見。

一昨日から・・呑み用と、割下にも活躍した「紡(つむぐ) 純米大吟醸」(中島屋酒造場 山口県 周南市)

「ビールもいっとく?」(コペルの過去画像です)


材料ビミョー・・前日にしくった青パパイヤ(笑)・・

肉は・・なかなかいいモノです。

あ、せり子は、前に使ったセリの根っこを水につけておいて、再生(リボベジっていうらしい)させたものです。

ざっくり材料・・・、ワタシはすっかり、「きのこ」を忘れていましたが、だ~りん気づいて、買ってくれました。
右手前の薄い緑の棒状のものが、青パパイヤです。マリナママさんのご助言のように、スライサー仕様です。

もはやごった煮状態。

菊芋発見。

一昨日から・・呑み用と、割下にも活躍した「紡(つむぐ) 純米大吟醸」(中島屋酒造場 山口県 周南市)

「ビールもいっとく?」(コペルの過去画像です)

そうなんですよ~。
甘辛い味付けは、なんでも包み込んで、そこそこな旨さに持ち込んでくれますね~。
溶き卵をからめたらもう何でも、すき焼きですね~(笑)。
ナイスアイデアですね♪
どんな食材もとりあえず甘カラな味付けならなんでも美味しく感じちゃう私です☆
おかたづけすき焼き、意外と活用できるなぁと思った次第です。
野菜は何でもいいし、お肉類も、ハムとか、サラダチキンみたいなのでもイケると思います(笑)。
ご助言いただいたおかげで、青パパイヤは、スライサー仕様で、スレンダ~(笑)になり、
顎にもやさしいお野菜となりました。
すき焼きの甘め醤油味は、どんな食材でも包み込んでしまうと実感いたしました(笑)。
きのこもちゃんと用意しといて下さるダーリンさんも、偉い!
日本酒で乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪今日もお疲れ様でした〜
私も、ちょっと生協の注文の目測誤った(忙しいのに普通に作る予定で注文)ので、こういうお片付けしていこうっと。
早い時間の来訪だニャ~!(*´▽`*)
ネコが飲むマタタビ茶なんてあったのかニャ~。
ウルフ先輩は飲んだのかニャ~?
トータル・・美味しいかどうか?わかりませんが・・、とりあえずお肉は美味しいものでしたので、
残り食材で、ワキをかためました(笑)。
菊芋や、青パパイヤなど、食材のハバは拡がりました~(*´▽`*)。
眠いって言ってるのにぃ
一杯どうって言われてるにゃ
僕も遊ばれてたにゃ
昔・・・猫が飲むマタタビ茶があったけど・・・すぐ消え去ったにゃ
ワタシも夫も、野菜好きなので、どんなものであれ・・野菜マシマシはアリアリですね~。
青パパイヤと、せり子に期待して、春菊買わなかったみたいです。
ワタシも春菊ないことに気づかなくて、あれ、そういえばって感じになっていました。
「意見言うとボロカス言われ・・」きっと、何かが思惑違いなのでしょうね~。
ぜひ、奥様はじめ、お孫さま、ご家族様の意に叶う提案をなさってください。
うまくはまれば、好感度アップ間違いなし!!
(๑•̀ㅂ•́)و✧
我が家もそろそろ…お野菜お片付けの鍋、やらなきゃなぁ~って思ってたところです(^^)
菊芋も青パパイヤも入ってなかなか食べ応えありそう❣️(^^♪
冷蔵庫の在庫一掃でしょうか?
でもいつもヘルシーそうなすき焼きですね~
実は我が家でもそろそろすき焼きはどうかという
意見が出ていますが,来週かな?
春菊は?
グッドアイデアですね。
我が家も冷蔵庫パンパン状態です。
ですが私が意見言うとボロカス言われます。(笑)
最後に麩は欲しいところです。(笑)