りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

久しぶりに鴨すき☆

2016年10月16日 | お料理
今日は、お出かけしていたワタシのため?に、愛するだ~りんが、
久しぶりに鴨すき焼き作ってくれまんた。

ねぎが、あらかじめ焼いてあって、ニクイね。

そこまでは、赤ワインだったんすが、急に方向転換
紹興酒に行ってしまい、即席麻婆豆腐・・・(;^ω^)

知ったこっちゃないコロンでした。

だ~りんの料理は美味しい。ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生マッコリ堪能

2016年10月15日 | 食べ歩きグルメ
今日は、久しぶりのジム・・・せめて3㎞は走らんとな。
さて、愛するだ~りんと肩並べて、マシンで走りながら、今夜どうよ?って相談して、
久しぶりに、キムチ鍋を食べに「金剛山」へ
生マッコリ

水キムチ

そして、キムチ鍋・・・野菜たっぷりで、ほど良い辛さ、乳酸菌の甘味と、
胡麻油の香ばしさも相まって、なんとも芳醇な味わい。

アワぶくたった♪煮え立った~♪

美味しゅうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋はさんま・・・in愛する月やさん

2016年10月14日 | 食べ歩きグルメ
今日こそは、愛する月やさんに行きましたよ。照れてる照れてる~~。
いただきましたのは、温玉のせベーコンサラダ

さんまの塩焼き~~

などなど・・画像とったのは一部でやんす。
入れたことない焼酎キープしてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かと忙しい・・(;´Д`)

2016年10月13日 | 飲み会
今日は、まず朝、大阪から新幹線で、楽器を手運び・・
・・・・
お稽古したり、打ち合わせしたり、働いた画像はなしで・・
・・・・
やぱ、飲み会。あ~~飲んでばっかりと思われるね~~(ま、そうなんすが・・)

レベル4」さんで、60㎝のソーセージ。味が二種類あったので、一人6㎝×2みたいな・・。

中略・・・
デザートのアイス

ちなみに、別動隊?は愛する「月や」さんでした。

ちなみに、さらにこのあと、ママティン、パパティンも月やさんに行きました。
みんなで、盛り上がるっていいことだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西作曲家協会コンサートのリハーサル

2016年10月12日 | 大阪de飲み会
大勢でリハーサルして、みんなで楽しくお茶のんで、話して…。
そういう時は、忙しかったり、楽しかったりで、画像撮り忘れるんだよね。
すっかり、終わったあとの図でした。

そして、夜は、田辺頌山先生、山本玉山さんと飲み会となりました☆
楽しかった~~☆

これは、もう二軒め・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民文化祭あいち2016 邦楽の祭典の打ち合わせ

2016年10月11日 | お・し・ご・と
今日は、来る本番にむけて、鍋山さん、犬塚さん、石黒さん、安藤さん、Yおねぇちゃんと、
名古屋特殊陶業ホール?に、打ち合わせに行きました。

いろんなとこチェックして・・・

ついでに、打ち上げ会場もチェックして・・・

そのあとも、正絃社戻って、お稽古や、文書作り、コピー、仕分け、発送作業・・
またお稽古、などいろいろあって、ほとほと疲れたので、
昨日帰ってきた、愛するだ~りんと「炎のもつ鍋」を食べて元気だします☆

ホントは、愛する月やさんに行こうと思ったんすが、電気消えてて・・、
同病相憐れむ・・?、月やさん具合悪くしてないよね?心配・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆苗は2度美味しい

2016年10月10日 | 野菜大好き☆
10日ほど前に、料理に使った豆苗・・・、何やら、切ったあとの根っこに水やりすると、
もう一度楽しめますって書いてあったので、せっせと水替えしていましたら、
線は細いが、結構な長さに伸びてきました~。
ちょっとウレシイ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年のスケジュール帳買いました☆

2016年10月09日 | お気に
このタイミング、早いのか遅いのかわかんないけど、とにかく買いました。
絶対に譲れない項目が・・・、
見開き1カ月
六曜記載
月曜始まり
地下鉄路線図
都心近郊図
B6サイズで薄い

できたらほしいのが、
カバーが透明
ペンホルダー
カードホルダー
にゃんこもの
月ごとの見出しつき
なかなかすべてをクリアするのは難しく、優先順位にしたがって妥協しました。

そんなこと、知ったこっちゃない・・・柔らかフードにご満悦コぺル

冷蔵庫の上の起き餌にロックオン・・・コロン

平和な日曜の夜でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫からダメ出し

2016年10月08日 | コペル
コペルが気持ちよさそうに、毛づくろいなんぞしているので、
ちょっと、さわってみる。

「おかあさん・・、あの・・・」

「やめてもらえませんか・・」

この手にすごく拒絶感を覚える・・。

ちょっと悲しいカモ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CAT WALL LIGHT

2016年10月07日 | お気に
永廣孝山先生から、CAT Wall Lightってのを頂きました~☆
黒いにゃんこシルエット板のうらに、照明が仕込んであって、
音や振動で自動点灯するんだって!

なんて、ステキな間接照明。夜中にトイレに起きちゃった時とか、地震があったら点灯するのかな?

入ってた袋もカワイイのだ・・。

コペルは最初から興味なさげ・・。

ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中部和楽器商組合青年部の皆さんと国民文化祭の打ち合わせ

2016年10月06日 | お・し・ご・と
今日は、中部和楽器商組合青年部のイケメンの皆さんと、来る国民文化祭の打ち合わせをしました~~。
熱のこもった会議となりました。
そして正絃社の二階では、
熟年部の打ち合わせも同時進行していました。

熟年部と打ち上げ?

愛する月やさんの、温玉サラダ

キタ~~☆松茸入り、きのこ雑炊キタ~~☆

皆さん、ありがとうございました。本番もよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこ生えた

2016年10月05日 | ビミョ~!



庭にきのこが出現!ちょい、ヤバイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松茸!

2016年10月04日 | 食べ歩きグルメ



今日は、愛する月やさんに、行きました。
この前の演奏会に、むっちゃ差し入れしてくださったお礼も含めて…。
ありがとうございます。
松茸うます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水野箏曲学院オリジナルコンサートin札幌・・・のかたよった写真

2016年10月03日 | お・し・ご・と~コンサートや合宿~
いつものように・・、偏っていてすみません。
リハーサル




スタッフ~~

本番、ほんのちょっと(-"-)
 

打ち上げ


お料理










二次会(黒河内さま宅にて・・・ありがとうございました)

みなさん、お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は太鼓なんだ

2016年10月02日 | きもの
今日は、正絃社合奏団コンサートでしたので、札幌から大急ぎで帰りました。
正直いって・・、このトシで振袖はないで・・。
袖が重いし、ココロも重い・・・。


コンサートのタイトル~華舞歳々~のリハ




空港から会場に着いたら、すぐリハでしたので、着替え間に合ってな~~い(^_^;)

ジャズのリハ

受付


あっという間に本番終わって、カーテンコール

重いココロ?・・を払拭するため?、横浜から聴きに来てくださった、智ちゃんと、TOKYOから、なんでかな?来たSおねぇちゃんと、・・・・、
札幌で、遊んで帰ったきただ~りんとで、辛いモン祭り

いつもの陳麻婆豆腐(フツーの麻婆豆腐より辛い)をオーダーしたのに、さらに辛さをどうしますか?って訊かれて、
みんな、闘志がわいちゃって・・・さらなる辛みUP↑をオーダー・・・

それでも、美味しくいただいたのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする