りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

悪~いカオした猫

2020年01月16日 | コペル
先日のこと・・・、仲良しだったコロンがお空に行ってしまって、一人っ子になったコペルが、久しぶりでひとりっきりで一晩お留守番でした。
ちょっとこんな憂いを含んだ表情や


ときには、横になったりしているので、心配して出かけましたが・・・


表題のような、こ~んな悪いカオで元気に、棚荒らししていて良かった。

先に帰っただ~りんが撮ってくれた画像でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビアバルマメゾンで乾杯

2020年01月15日 | 食べ歩きグルメ
先日の正絃社本部新年会の後、愛するSおねぇちゃん、愛するだ~りんとで行った、「ビアバルマメゾン」は、お気に入りのビル、名古屋駅からミッドランドを経てちょこっと歩く感じのクロスコートタワービルの地下街「チカマチラウンジ」のなかにあります。
こんな、おっさんの看板目じるし。

ビアバルだから、呑み比べビールでとりあえず乾杯したけど・・、すでに下地入ってるから・・ぐだぐだ・・。

ホルモンフライが意外とサクサクでコラーゲン感たっぷりで、明日に期待が持てます。

白子と明太子のキッシュも味がしっかりした上に、爽やかなソースが旨味を
引き出して美味しいすね。

前菜盛り合わせ・・。マルイのの周りがタケノコでびっくりした。豚肉のピンクがとてもキレイ!!

マグロとアボカドのタルタルみたいな感じ。

そろそろ赤ワインへ

んで、肉ですね。ローストだったかな??タピオカ(黒っぽいの)が添えてあったことばかりが印象に残りました。

柔らかかった~~☆

肉食系女子大満足☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだあります。新年会画像

2020年01月14日 | きもの
とても、一度には載せきれない先日の「正絃社本部新年会」の画像・・・続きをお楽しみください。
若者は華やかですね。

オトナも、落ち着いた魅力があります★


誰が食べても美味しいお料理でした。



大きく写るから一緒に画像撮りたくない、ってかたには、遠近法を使います。

そして、毎年お約束の画像も・・・一緒に、同じトシを重ねていこうね☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めてのパンプキンズ ❗

2020年01月13日 | 大阪de飲み会
今日は、今年初めてのパンプキンズ お稽古でした❗
曲は、小田誠作曲「梅雨の候」山本玉山作曲「風凜」、そして水野利彦作曲「絆」、
で、そのあと新年会・・色々楽しんで過ごしました❗

20階にある居酒屋さんは、展望がいいですね。

けっこう肉女子が多いのですね。

二軒目はお馴染みの「海鮮ふじ」

ありがとうございました❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正絃社新年会でした☆

2020年01月12日 | きもの
今日は正絃社本部の新年会でした。





メルパルクの珠玉のお料理をお楽しみください。



新年会が終わった後も、ワタシたちは終わらない・・・。
愛するSおねぇちゃんと、愛するだ~りんとで・・1軒

2軒

いやはや、楽しい一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今冬も生りました丸レモン

2020年01月11日 | ビミョ~!
今年も、我が家の庭に生ったレモン・・・まん丸が二つも☆

ざぼん、とだいだいに挟まれ、近くには、すだちもあるせいか・・?、すっかり丸い実が定着となりました。
(若木で買ったときはきちんと円錐形の実のついたものでした)
ま、ま、切ってみると、


こんなに、実が詰まって・・というか皮が薄いというか・・・ビミョ~なのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の絵の尾道紅茶でロイヤルミルクティー

2020年01月10日 | お気に
寒いときに飲みたくなるロイヤルミルクティー。
お気に入りは、この猫の絵のついた缶に入った尾道紅茶、のラインナップの中でもミルクティーにおススメのウバ。

私の場合は、不織布みたいなお茶パックに適量いれて、・・・ネコ顔・・上から見ると・・怖いな・・。

牛乳を入れた鍋にポン

一応、煮立ちすぎて苦みが出ないように弱火で程よく加熱すると、いい色合いに・・。

お好みで、時折シナモンなど入れます。

冷えたカラダとココロ・・あったまります。
あ、ワタシの手描きのマグカップ・・・モデルがコペル(キジトラ)なんだけど、画才がなくてサビ猫みたいです。(ーー;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金山小町っておもしろい。

2020年01月09日 | 食べ歩きグルメ
去年のことですが、名古屋金山駅近くにOPENした、「金山小町」というグルメ街に行きました。

鶏だしおでんで人気の「さもん」や、 赤からの進化版?「黒から」、定番の手羽先「風来坊」、ほかにも、「サカナケンキュウジョ」「天串」「串カツでんがな」などなど。
一つの横丁?みたいなかたまりになっています。





たくさん(15くらい??)お店があったので、ちょっとずつハシゴでしたので、詳しいリサーチはまた、今年になってからゆっくり行こうと思います。
どっかのサラダ

どっかの餃子

どっかの串カツ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターウォーズのパンフレット

2020年01月08日 | お気に
年末に家族で観に行ったスターウォーズ9のパンフレット。

せっかくだから、7からもう一度読み返して、9に入ろうと思っているのに

ストーリーを読んでいると・・

眠たくなって・・なかなか9まで行きつけないのです。
キャラクターのページはすいすい入ってくるのになぁ・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりっこになって甘えん坊になったコペル

2020年01月07日 | コペル




コペルは、やたらと鳴くようになりました。私たちが二階に行くと、一階でモーレツ鳴きます。
精いっぱい、可愛がったげるよ。長生きしようね❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初出勤でした★

2020年01月06日 | きもの
今日からお仕事がんばります。初出勤は着物です。
この着物を着ると必ず、愛するだ~りんは、「あれ、そんな着物あったっけ?」と言います。
ま、ワタシらしくないから?でしょうかしら?さて、2020元気に迎えた今となっては一人っ子のコペルと記念撮影・・。
絶対・・嫌がってるな・・。

そんな今宵は、やはり、愛する月やさんにて、一献☆
七草の卵とじ

肉とタケノコ?

ぶり照り焼き

吉乃川の熱燗がカラダにしみる・・。美味しゅうございました☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の初弾き会

2020年01月05日 | きもの
昨日の初弾き会の画像をもらいました。
まとめて、凝縮されています。雰囲気を感じて頂けましたら幸いに存じます。


正絃社尺八俱楽部関東支部の皆さんも、熱い演奏をありがとうございました。

おやつラインナップもすごい。

ランチは、お正月っぽく、女子向け可愛い感じ。

これでは、男性の皆様は足りないでしょう・・てことで、愛するSおねぇちゃんは、大量のおにぎりを握ってきてくれました☆
みなさん、ありがとうございました。今年も楽しく演奏しましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正絃社目黒教室初弾会でした☆

2020年01月04日 | きもの
今日は、品川にて、正絃社目黒教室の初弾会がありましたが、けっこうがんばって、画像撮りそびれましたので、弾丸で帰ったワタシのゴハン画像でよろしく。
まず、一人っ子になっちゃったコペルの様子確認。元気にしていたので、

安心して・・ゴハン。

続きまして~~二軒目、串カツとフレンチの「マルブラード」



串カツは1本80円~150円くらい。




美味しゅうございました☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は三軒茶屋にて乾杯

2020年01月03日 | 食べ歩きグルメ
今宵は、三軒茶屋にて、「チャオサイゴンバリバール」ていうアジアンなお店と、「万豚記」つう中華なお店をハシゴしました❗まずは、赤白ワインを1本ずつ。

この3品で、1000円てすごくね?・・・ひよこ豆のマサラ炒め
 
タンドリーチキン

野菜のコロッケ(さつま揚げに近い)

他にも、ソフトシェルクラブの唐揚げなんぞも食べ・・

トドメはグリーンカレーですが、ここで、あえてタイ米を頼んだりせずに・・

二軒目「万豚記」小籠包・・・お供はもちろん紹興酒


海老春巻

〆の酸辣湯

愛するSおねぇちゃんも一緒だにゃ❗
楽しかったです❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円頓寺商店街はお休みでした。

2020年01月02日 | この画像のどこかに猫がいます。と、おともにゃち
今日は、腹ごなしといいますか、まぁ連日の暴飲暴食でなまったカラダを活性するため、円頓寺商店街まで歩きました。
その間、出くわしたにゃんこは、



この3にゃんは、ウチの近所ですな・・。
そして着いた商店街・・・ほとんどがお休みでガラ~ンとしていました。(わかってて行ったんですけどね)

道端には・・なんかビミョーな像が・・・。


でも、フレンドリーな、にゃんこに出会えて大満足☆



ちなみに、今日のお夕飯は、愛するだ~りんが、ウチにある食材を使いまくって、お好み焼き


やぱ、オタフクソース


酒は、ビールに始まり、日本酒、赤ワイン、そして、焼酎に落ち着いたけど画像なし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする