goo blog サービス終了のお知らせ 

りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

この画像のどこかに猫がいます。㊺

2022年11月15日 | この画像のどこかに猫がいます。と、おともにゃち
夜のコインパークです。わかりますか?どうやら、餌やりさんがいらっしゃるのを、待っている様子でした~。

右奥のコが立ち上がりました~、やっぱね~。

なんと、ひだり奥にも・・・いたんや~。このコはすっかり溶け込んでいました~。

最初から2匹、見つけたかたはスゴイですね~(笑)。
この画像のどこかに猫がいます㊻はこちら
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京土産のプレミアムエクセレントショコラ

2022年11月14日 | お気に
東京土産に「プレミアムエクセレントショコラ」というエレガントなお菓子頂きました。

鎮座まします。

さくっとした、焼きチョコクッキーでした~。すんごいやわらかい。

「ぼくのプライモーディアルポーチ(お腹のふわふわのとこ)も柔らかかったニャ」(コペルの過去画像です)

そうだね~、モフモフしたいよ~。


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利なラインのアルバム機能で写真共有

2022年11月13日 | きもの
昨日のコンサートの出演メンバー全員で、グループラインを作って、アルバムをつくったので、みんなで色んな写真を共有できます。


ファゴットと尺八のデュオもありました。

素敵な照明です。名古屋城のシルエットですね~。

薩摩琵琶奏者の細川歌鶴子先生とも共演しました。

「ぼくが生きてたら、着物に乗って、爪立ててやるニャ」(コぺルの過去画像です)


やめてね~。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとかめコンサート盛会にて終了、ありがとうございました。

2022年11月12日 | きもの
今日は、コンサート本番でした~。
↑わしら17絃チーム(低音の箏)と演奏音がほぼ一緒だったコンバスさんと記念ショット。むっちゃ頼りにしました~。
和楽器の調絃は大変なんです。ってか化粧オバケなワタシ・・。ピッチは442だよん。

オーケストラとのリハーサル

和な感じ、フツーにお箏の曲ですね~

楽屋でくつろぐ皆さん


お疲れ様でした~、楽しいコンサートでした~。
※バタバタで、コメント欄閉じています。来訪ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとクレソン

2022年11月11日 | お気に
先日の話なんですが、美味しそうな牛肉を頂いて・・たぶん、サーロインかな??
まぁ美味しいお肉はシンプルに焼けばいいよってことで、塩コショウ、ニンニク、柑橘・・でシンプルに・・。



もち、肉には赤ワインです。ボルドーって書いたるから・・おフランス??

今回は、付け合わせのお野菜を、きっちり?自分で用意しました。前回、だ~りん手抜きしたからね~( ;∀;)
王道のマッシュポテトに、人参グラッセ、そして「クレソ~~ン!!」会いたかったよ~クレソン。

※コメント欄閉じています。来訪感謝いたします。
コンサートは明日です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪すごいな・・ワクチン5回目

2022年11月10日 | お・し・ご・と
昨日もまた、弾丸大阪でした~☆ ↑今回のラインナップ。
ずっと、告知忘れてるけど、この2つのコンサートの、練習それぞれとお稽古でした。

ビックリしたのは、大阪市在住のUさん、一昨日5回目のワクチン接種だったそうな・・「はやっ・・!」
さすが大阪ですね~。
早い時間に入った居酒屋さんで、お稽古で大阪に居続けている、だ~りんと何日かぶりに乾杯☆

お店の方に「このあと、向こう側に団体さんが入られます」と言われ、早々に退散(笑)。
この先・・例のアレはまた・・どうなっていくのでしょう・・。
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月食の終わり掛け~442の既知感ナニ?

2022年11月09日 | 自然
昨日の月食の、終わり掛け?の画像もコンデジで撮ったので載せました。
昨日の442年ぶり‥442・・なんかこの数字に既知感あるな~と思ったら・・、
われら、和楽器族は・・、A(ラ)の音のチューニングピッチを442Hz(ヘルツ)で取るんですね。

それで、なんか親しみあったんだ~~といまさら納得。
「そんなこと知らね~」(冷たい3にゃんの過去画像です)

今日も弾丸大阪でヘロヘロでした~。


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月食ですね~

2022年11月08日 | 自然
今宵は、月全体が徐々に地球の影に覆われる皆既月食なんですね~。
仕事帰りに、覆われ切ってしまう前の月をパチリ。
↑はスマホで撮ったもの、
↓は、いつも持ち歩いてるコンデジ・・まぁどっちもブレブレ・・・ココロの乱れか・・何しろ今週は忙しいんです。

月が地球の影に完全に覆われた「皆既月食」中に、月の後ろに天王星が入る天王星食も同時に見られて
日本では442年ぶりとなる天体ショーとして注目されているようです。
「二人羽織かっ!・・・こんにゃ感じ~?」(コペルとまるこの過去画像です)

そうだね~、月と天王星だね~。2にゃんともお星さまになったんだね~~( ノД`)・・・。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとかめ音楽祭まもなく!

2022年11月07日 | お・し・ご・と~コンサートや合宿~

と き 令和4年 11月12日(土)  14:00開演 (13:30開場)
ところ 青少年センター アートピアホール
入場料 一般 3,000円  学生 1,500円 (全席指定)
チケット取り扱い  名古屋市文化振興事業団チケットガイド 052-249-9387  正絃社 052-241-2114


オーケストラと、和楽器の共演、聴きどころ満載です。
ぜひ、お越しくださいませ。
※コメント欄閉じています。来訪感謝いたします。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は、大阪DEリハーサルでした~。

2022年11月06日 | お・し・ご・と
昨日は、また日帰り大阪でした~滞在4時間くらいかな~(笑)。

皆さんが、美味各種持ってきてくださいました。ありがとうございます。

明るいうちに後ろ髪ひかれながら帰ります。月が~付いてくる~。


この、コンサートは12/3です。
「おかあさん、チラシ宣伝忘れてるにゃ」(コペルとコロンの過去画像です)

まだPC・・使い慣れてないんだよ~。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この画像のどこかに猫がいます。㊹

2022年11月05日 | この画像のどこかに猫がいます。と、おともにゃち
夜景の中で、ちょっと分かりにくいかも知れませんが、深く考えずに探してください。

もうわかりますね~。思いっきりシルエットがわかりますね~。

そう、この植物の横で隠れているつもりなのでしょうか??

時間からして、餌やりのかたを待っている感じでしたね~。元気でね~。
この画像のどこかに猫がいます㊺はこちら
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日のねこもよう」っていうお菓子

2022年11月04日 | お気に
「今日のねこもよう」っていうお菓子を多治見の、I先生から頂きました~。ありがとうございます。

基本、角型のクッキーなんですけど、ネコ型に点々でマークしてありますね~。

中身は、シンプルにチョコサンドクッキーですね~。

美味しかったです。ありがとうございました。
僕たちもサンドみたいになってたにゃ~。(コぺルとコロンの過去画像です)

かわいかったね~。
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタ切れが近いか?素麺ランチ

2022年11月03日 | ビミョ~!
職場ランチで、夏場に頂いた素麺をせっせと消費しています。
この日は、素麺チャンプル―とネバネバそうめん(山芋と、なめたけと辛子明太子トッピング)
歴代素麺・・・野菜炒めに、三種のつけだれ素麺に、カレー味チャンプルー。



7kgの素麺、ようやく、ラストの一列に・・(笑)

美味しく頂きました~。
「ぼくわ美味しくないよ~」(コロンの過去画像です)

にぎにぎしてるだけだよ~。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰?ってか何?

2022年11月02日 | ビミョ~!

家の盛り塩がある日、こんな感じに蹴っ飛ばされていて・・・謎

外ネコの「前掛け」は、つかず離れず来ていますが、いまさらこんなことしないし・・

カラス??ハクビシン??まさかね~
謎です。



コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味なぼたん鍋

2022年11月01日 | お料理
先週のことなんですが、猪肉が手にはいったので、「ぼたん鍋」をすることにしました。
何故猪肉で「ぼたん」かというと、赤身が濃い猪肉は牡丹の花のように見えるから・・・なのです。
ところで、愛するだ~りんが用意してくれたこの殺伐とした材料・・

青味と白味ばかり・・・、「セリ」求めて、スーパーをはしごしてくれたようです。ありがとう。
人参・・・欲しかったよおぉ~~~、色が地味だよおぉ~。暖色がほしいよぉぉ~。
味はおいしかったから、文句言わない・・、作ってくれたから文句いわない・・、ありがとう・・。

お供は、木蓮メンバーが西条市の酒イベントで買ってきてくれた宮島(広島県)の酒。
ありがとうございます。

美味しかったです☆
「ぼくわ、青いお野菜好きだったニャ~」(コペルの過去画像です)


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする