3年前の上の写真、さてこれは何という植物?3年前の3月には花が咲いたがその後は咲かない。
写真の葉っぱはネギのように見えるが、菖蒲の葉と同じで薄い。亡妻は時に菖蒲湯を立てたことがある。
下は今年4月の写真。貧相な葉ながら3月になると律儀に誠実に花が咲く(名前を教えて貰った)フリ-ジア2株とに並んでいる。
亡妻が2,30年前に植えたのであろうが、何を植えたのか聞かなかった。テレビを見ていたら5月の節句に、男の子のお祝いに兜に菖蒲を添えて祝う場面を紹介した。菖蒲かな?
フリージアを圧迫するので、過日全部球根を引き抜いた。草取りフォークだけでは手におえない深さのもあり、ツルハシまで動員し全部抜いた。
かわいそうなので、元の場所へ2,3株と別の場所へも少し植え替えて見ようかと思っている。