楽園の泉

自転車とかカメラとかのブログ、たまにねこ。

降る降る詐欺

2016-10-05 | 雑記帳
午後から雨、と言われていたので自宅警備してた。これで9日に予定されているツーリングが『曇/雨』という予報になっているのは律儀に守られているという不条理。


自宅警備の手すさびにこさえた
スピリッツバーナー(正規版)。


なかなか上手くできた(燃焼試験後)じゃん!と見えて
ここがダメダメ。嵌め込んだ最後に、本体の縁が裂けるオヤクソクの現象が発生した。このあともう一度作ってみたけど。再発したので「二度と作るか!」で終了。でもこのタイプは五徳が無いと使えないから、個人的には本体が五徳も兼ねる『簡易版』のほうが作り易く使い易い。

簡易版
以上。

半分に切って口の方を逆さにして突っ込んで終わり、という手間の割りに、サブバーナー以上の働きして、なんといっても携行時にも嵩張らない優れもの。もう1本空けてそっちは燃料の携行にどうぞ。



ネットで頼もうと思ったら「在庫切れ」と表示され、再販の時期を問い合わせたら「あと10部くらいならありますから」と言われたので、速攻FAXで頼んだ魔境の地図。
以前「山岳地図」を買ったけど、自分の用途には向かなかったので、改めて買い直した。

コメントを投稿