先日、久しぶりにM-1を持ち出して写真を撮りに行ったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6b/999390069256decf02220762c2d8e638.jpg)
こんな失態をやらかしてまして。
フィルム感度が100のところカメラの設定が400、感度を高めに設定してしまったおかげでシャッターの速度が正しい時よりも早くなってます。つまり「全体的に暗く写っている」状態。使ったフィルムはリバーサルフィルムといい、プリントするときに多少の融通が利かない種類のフィルムで、しかも36コマのうち30コマを消化し帰宅してふと気づいたというところが、始末に負えない。
まだ6コマ残っているものの、6枚撮るために出かけるのもナンセンスな気がしてました。
健康診断が近づいていることもあって、最近は意識して体を動かすことを心がけていますが、そこで今日の早朝、鎌倉までトレーニングがてら走りに行って残りのフィルムを消化してしまおう、と思いついたのが昨夜。天気予報では晴れ/曇りだったので、朝駆けのつもりで出かける支度していたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6d/7c4c637c4ce2c91698481adba7eb8eb3.jpg)
降水確率50%。この予報だと朝のうちだけとなってますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cd/dcfa7ed2f3589a2fce4ec73d41987f03.jpg)
8:00の予想だと一面の雨。同じサイトでここまで嘘つくかYahoo!天気。
とりあえず食べるものは食べてしまったので、ちょっとでも熱量消化しようと、カメラは置いて観音崎のほうに向かいました。観音崎から走水を抜けて、三笠公園まで行き、そこから帰ってくれば1時間ちょっと走れるので(そしてちょっと坂がある)、その予定で走り出したら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/87/55dcda4ccc3961f2ac1e3b591dbcb2be.jpg)
(観音崎京急ホテル裏)
こんな空模様になって、ポツ、ポツ、と来たのでそのまま帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/06/1a1e8fbbc324110c49dd93595b633007.jpg)
帰宅して聞いていた天気予報で「この時間、神奈川県の南部でところに寄り雨が降っています」と涼しげなラジオの天気予報。また気象庁に騙された。
昼前に雨はやみ、週末にある写真クラブの総会に向けて写真のプリントを頼みに行ったりなぞしているうちに、雲一つない青空に。
どうしようかとちょっと悩みましたが、昼食後、とりあえず朝の計画を続行することにしました。ただし電車で。
6コマしかないので撮る場所は決めておいて、そこで撮影してさっさと帰ってきました。
何かあったときのためにコンデジも携行しましたが、結局撮ったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/16/7e92b8e6aa0a44b48f02a72efc5fdb01.jpg)
これだけ(謎)。
今度は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ca/fae9efec94f0d8e0cae4a56d742347f3.jpg)
ちゃんと確認しましたよ。そして全弾消化しました。あとは現像待ち。ちゃんと撮れているのは1/6だぞわーははははは…
帰宅したら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f5/16dc83551d692a5586513281d7f37843.jpg)
ヘゴ付けして育てている、セロジネ・インターメディアが咲いてた。
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0a/38d3dd8fb1dbf4be22886f0eb04772e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a1/810ee173ed3e80b84530c47d199f89ce.jpg)
「越冬が確認されている」とあるけど、どう見ても羽化したっぽいよねぇ。
おしえてわかるひと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます