CozyConer

サッカーやグルメや旅行やキャンプや…日常のちょっとしたことをつらつらと。JリーグのFC東京を強烈に応援しています。

癒しの空間 Cafe くじらぐも

2008年06月29日 | 旅行記

P1000598  久しぶりに両親を連れて旅行をしてきた。母親はずっと患っており、とは言っても食欲旺盛で見た目には元気なのだが、あまり調子が良くない。一方父親も後期高齢者の烙印を最近押されたらしく、少々落ち込み気味の二人であったが、義父の所有する山梨は明野にある別荘にてのんびりと過ごすことができた。

 快晴とまでは行かないが、まずまずの天気の中、清里辺りをドライブした。昼食に立ち寄った高根町の蕎麦処「森ぴか」にて、明野にステキなCafeがあるという情報をゲット。ならばドライブの締めくくりにちょっと覗いてみるか!と聞いた情報を元に車を走らせた。

P1000189  旧明野村役場の付近を迷うこと数分、「あった~!」と叫んで車を止めたのが「くじらぐも」である。築数百年は経とうかという古民家を改造したステキなCafeである。店内は不ぞろいなちゃぶ台の小上がり席とテーブル席、そしてカウンターが数席あり、気さくなママさんが「こんにちわ!」と明るく声をかけてくれた。ボクら夫婦はアイスコーヒー、両親はオレンジティーとグレープフルーツティーを注文した。共にオーガニックな感じでとても美味しい。もうそこには都会の雑踏だとか時間に追われるだとかの恐怖心は一切なく、すべてがゆったりと流れる空間なのだ。やっと見付けた!という安堵感がボクの心を満たしていく。本音を言えば、両親抜きで、じっくりと単行本なんかを読みながら過ごしてみたい空間だなぁ~と思い、ぼんやりと店内を眺めていた。

P1000618  そして更に心が癒されるのが、5月に生まれたばかりの仔ヤギ3頭が庭を跳ね回っているのだ。お母さんヤギはせっせと草を食んでいる。やんちゃな仔ヤギ達はお客がいようと構わずに外のテーブルの上などを飛び回っている。人を恐れることもなく、きっと大事に可愛がられているんだろうな、と感じることができる。何にでも興味を示す、きっと今が一番カワイイ頃なのだろう。真っ白な毛並みは思わず頬ずりしてみたくなるようだ。

 ここのCafeは、時々ライブやフリマ等の企画も行っているので、機会があったら是非とも参加してみたいと思う。場所の説明は、ボクにはまだ土地感がないので、極めて難しい…。上記本文にてリンクを張っているので、そこから辿っていって下さいな。

山梨県北杜市明野町上手3144 TEL(0551)25-4053

ちなみに我が家のカーナビは古くてこの住所が判別できませんでした・・・