皆さんこんばんは。
おかわりないですか。東京は今日は晴天に恵まれ、気持ちいい天気でしたね。
さて、今日も祝日恩恵で仕事をたったと終わらせ、実に6、7年ぶりにJリーグの試合を見に味の素スタジアムへ。結果的には二位の名古屋対三位のFC東京の試合。
しかし結論からいうと試合は名古屋の辛勝だったんですが実にプロフェッショナルさに欠けた実にエキサイトしない内容でした。
今回は非常にスタンド真ん中で見たせいで全体がよく眺められる位置で見れたんですが、いやあパスミスやトラップミスやらなんせ基本的なミスが多すぎるんだよね。素人目にも、お金をはらって試合を見に行きたいと思わせる内容ではない。ほんまに首位攻防戦かと嘆いてました。
今回は大学のサッカーサークル仲間で2人共うんちくいいまくり(笑)
選手側では大切なことは勝ちたいというハートと、当たり前なんだけどパス、トラップ、シュートなど基本がどんだけ大切かということだね。
しかし観客も僕らだけがそうではないかはわからないけど、試合後は当たり前のように拍手をしていたけど、見る方もやっぱり厳しい目をファンなら持って欲しいなと思いましたね。
前にスペインで奮闘する福田健二選手の話を取り上げましたが彼はPKを外した瞬間、帰りにファンからいろんなもの投げられていたシーンを目にしました。もちろんやりすぎはよくないけど、NOといえることも大事やと思います。
さて、野球は阪神強い!阪神はファンではないけど、いまの平野、金本、鳥谷、新井、赤星、矢野とまさにプロフェッショナルなハートを持った選手が多いので素晴らしいチームやなと思います。
今のこの阪神、中日の独走は頷けます。
いつもね、何かあったときに思うんだけど、僕って人のこと心配したり、気遣かってるようで実はそんなことないことがたくさんあってね、そんな時って自分がいやになっちゃったりするよねぇ。人にもほんまの意味で信頼してもらえないしさ~。
まあそうはいっても抜本的にはすぐに何かを改善することは簡単じゃないんだけどね。
大型連休だった方はいい思い出たくさん作れたかな?
またなんかいろいろ聞かせて下さいな。
仕事だった人はご苦労様でした。
また明日から普通の時間が流れますね。
シャキッとまたいきましょう!それでは皆さん★
おかわりないですか。東京は今日は晴天に恵まれ、気持ちいい天気でしたね。
さて、今日も祝日恩恵で仕事をたったと終わらせ、実に6、7年ぶりにJリーグの試合を見に味の素スタジアムへ。結果的には二位の名古屋対三位のFC東京の試合。
しかし結論からいうと試合は名古屋の辛勝だったんですが実にプロフェッショナルさに欠けた実にエキサイトしない内容でした。
今回は非常にスタンド真ん中で見たせいで全体がよく眺められる位置で見れたんですが、いやあパスミスやトラップミスやらなんせ基本的なミスが多すぎるんだよね。素人目にも、お金をはらって試合を見に行きたいと思わせる内容ではない。ほんまに首位攻防戦かと嘆いてました。
今回は大学のサッカーサークル仲間で2人共うんちくいいまくり(笑)
選手側では大切なことは勝ちたいというハートと、当たり前なんだけどパス、トラップ、シュートなど基本がどんだけ大切かということだね。
しかし観客も僕らだけがそうではないかはわからないけど、試合後は当たり前のように拍手をしていたけど、見る方もやっぱり厳しい目をファンなら持って欲しいなと思いましたね。
前にスペインで奮闘する福田健二選手の話を取り上げましたが彼はPKを外した瞬間、帰りにファンからいろんなもの投げられていたシーンを目にしました。もちろんやりすぎはよくないけど、NOといえることも大事やと思います。
さて、野球は阪神強い!阪神はファンではないけど、いまの平野、金本、鳥谷、新井、赤星、矢野とまさにプロフェッショナルなハートを持った選手が多いので素晴らしいチームやなと思います。
今のこの阪神、中日の独走は頷けます。
いつもね、何かあったときに思うんだけど、僕って人のこと心配したり、気遣かってるようで実はそんなことないことがたくさんあってね、そんな時って自分がいやになっちゃったりするよねぇ。人にもほんまの意味で信頼してもらえないしさ~。
まあそうはいっても抜本的にはすぐに何かを改善することは簡単じゃないんだけどね。
大型連休だった方はいい思い出たくさん作れたかな?
またなんかいろいろ聞かせて下さいな。
仕事だった人はご苦労様でした。
また明日から普通の時間が流れますね。
シャキッとまたいきましょう!それでは皆さん★