ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

ナンクルナイサ

2008年07月05日 | Weblog
皆さんこんばんは。一週間お疲れ様でした。
今日も朝早かったんですが、眠くなくやりきったしばしの安息感が支配しています。
皆さんは素敵な休日になってますか?
仕事の人はご苦労様です。

本格的にムンムンした夏日が続いてますよね。
水分補給を欠かさないように体調にはきをつけてください。でも暑くなると難しいのは暑さ対策ももちろんありますが、オフィスや百貨店などの冷房ガンガンの場所との気温差の対策が一番難しいですよね。

僕は前にも触れたように人工的なクーラーはあまり好きではありません。
もちろん“心地よい環境”を提供するのはサービス業として当たり前かと思いますがしかしあまりにも冷房効き過ぎだと思う所はたくさんありますよね。

もちろん、昨今の二酸化炭素削減などの問題も関係しますし、また人間の抵抗力の減退にもつながりますし。

皆さんの中にもオフィスなどで特に女性などは膝掛けなど冷え症の方は特に調整が難しいですよね。

最近意識はしてないけどたびたび環境ネタを書いてますが、そこまでこの問題に関心があるわけではないですが経済的にも環境的にも自分の肉体的にも発展社会で便利な一方、文明の利器にたよすぎるのはよくないと思うからです。

もちろん障害者のバリアフリー化などはもちろんあっていいものですがたとえば歩けるとこをすべてエスカレーター化してしまったりそういうオートメーション化されるものにみな群がるけどバランスよく使えるとこは“自分の足で”って思います。

さて昨日に引き続きテニスのウィンブルドンは男子も決勝!
しかもまたまたフェデラーとナダルの対決!

フェデラーは今回六連覇が、ナダルは今度こその優勝がかかってたまらない対決です。

なんせ片やプロフェッショナルの世界で一番難しいとされるトップに居続けているフェデラー、そして全仏ではすでにフェデラーをなぎ倒している砂の王者ナダルはまだ若手ながらウィンブルドンではここ二年、決勝で敗れているという、まあ本命・対抗の最高峰の争いです。

ウィンブルドンは格式高い紳士なスポーツであの威厳と緊張感みなぎる感じが伝統を感じさせて素晴らしいと思います。
皆さん多分一部のしかついていけないかもですが、機会あればみてみてください★

明日も早いので今日はこの辺で★

皆様素敵な
Sunday morningを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする