ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

無事是名馬

2008年12月07日 | Weblog
皆さんお疲れ様です。
寒いですが、お変わりございませんか?
ようやく12月らしくなってきましたね。


さて、今日は僕が愛して止まない甥っ子りととりとパパママ、そしてオヤジ・おふくろが勢揃いして久しぶりに新丸でランチしてきました。
相変わらずりとはかわいすぎてもう制御できないお馬鹿な僕に笑っちゃいます(笑)

最近はりとも急速にだっこするごとに、背丈が伸び、体が筋肉質になり、またきちんと~したいという思いを相手に伝えることができるようになったから、またそれがたまらないです☆
子供は天使だと改めて愛おしく思えます。

あと、なんでもないことやけど家族が仲良く和気あいあいと健やかに対面できることには改めて神様にも家族にも感謝するとともに、永遠でないことは知っていても改めて1日でもみんながこの状態でいてくれたらと願う毎日です。


さて、もう皆さんも来年のスケジュール帳は買いましたか?
いろいろ聞く中でこんなちょっとしたことでも個性というか自分の色がでてくるから面白いもんです。

・キャラクターもの系のミーハーなかわいいもの

・機能性にすぐれたビジネスライクなもの

・全く使わない

・パソコンのみ

・手書き紙ベース

など…

僕は会社はシステムによるスケジュール管理をしていますが、プライベートは最近は手書きしています。

まああまり予定はないけど、たくさんの人を集める予定ではやっぱりアナログ対応をしています。

でもいつも思うのはプライベートでも仕事でもなんでもいいけど何かしら忙しくリズムのある生活が一番張りがあって楽しいよね。

今しか走れないからね。

忙しい=自分の充実のバロメーターかもしれません(笑)

また明日から頑張りましょう皆さん♪それでは☆
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しい現実

2008年12月07日 | Weblog
皆さん、遅くなりましたが、いやぁ寒かったですねぇ~

皆さん風邪にはくれぐれもご自愛下さい!

さてさて、今日は久しぶりにお気に入りで数少ない実名をだす仲間のバンド、フウマのライブを見に行ってきましたよ。
先日は音が劣悪でめちゃくちゃがっかりしましたが、今日はよかった☆
久しぶりに頭振りました~
最近もそうだけどまだまだむちゃくちゃ暴れても次の日には全く影響がないから(笑)まだまだあげあげでいきますよ☆


そういえば、今日はサッカーJリーグの最終節。
鹿島アントラーズが二連覇で今年の大混戦シーズンが終わりましたが、毎年毎年優勝争いと同じように注目なのが、降格争い。
資金面を含め、一部と二部は天国と地獄。
よく、プロは結果がすべてといいますが、降格争いは様々な人間模様がありますが、いつも思うのがこの争いになってようやく必死なプレーが目立つのは悲しい気がしますが、プロの世界は仮に前年に優勝しても二位でも次の年が最下位なら降格してしまいます。

今年はなんと札幌と東京Vが降格、なんと千葉は前半の独走最下位から奇跡の残留、しかも今日は二点先行されてからの逆転。
でもね、僕はあまり好きではないプレイヤーですがここ五試合位の巻選手の必死の形相がね、印象的でした。

東京Vは悲惨なのはこの最終節前にクラブの経営危機で選手に大量の解雇通知をしてフロントが選手の士気を下げてしまったのがよくなかったですね。

チームスポーツは運営する会社の経営、フロントの選手発掘力、育成システム、優秀なスタッフ、優秀な選手とすぐれた指揮官、そしてチームの結束力のどれもがかみ合わないといい結果がでないという意味で厳しい世界だなと改めて感じますね。

僕は当座は来週始まるクラブワールドカップのマンチェスターユナイテッドと初のエクアドルの南米王者のキトのプレーが楽しみです☆


さて、今日はライブに行く前に明日両親とりと夫婦に会うんですが遅ればせながらオヤジの誕生日プレゼントを買いにいったんですが、毎年毎年送って、且つ本人が欲しいものは全て買えるからなかなか難しいなぁと思っちゃいましたね~

気持ちが一番やけどやっぱり喜んで欲しいからね~☆

なわけで明日久しぶりにラブリーりとに会えるんでおじさん魂全開の僕でした。
それではまた明日♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする