だんだんと景色が年末らしくなってきましたが
しかしながらなんだかまだまだ日中なんかは
あったかくて12月さをかんじさせてくれないですよね。
さて、みなさんに以前にお知らせしたとおり
最近ついにiphoneでもシムフリー版も登場し
大手も続々参入したことで
今後益々MVNO,格安のSIMを使ったサービスはでてくると思います。
さて、実は今回オススメする方法は
大手携帯会社からイーモバイルにMNPして
月額コストを安くする方法です。
実は私は実際それで先月やってみたんですが
以外にもためになるこの類の記事はあるようでなかったので
参考になればと思い、書いてみました。
この方法の最大のメリットはこれです。
○月額固定費の圧倒的な安さ
○格安でルーターをもてる
○本体機種代金が無料!
一方、デメリットは
○大手にくらべるとサポート(接客、コールセンターなど)の品質が悪い。
○キャリアメールはつかえるが変更通知が面倒
○都市部以外は場合によってはつながりにくいところがあるかも。。
という感じでしょうか。
とにかくシンプルに月額固定費重視でいくのか
それともいろんなサービスを受けたいのかという点に分かれるかと思います。
ですのでまずはみなさん大事なことすが
いろんなメリット、デメリットをよく考えて
また家族で考えられている方はよくよく
話し合うことも大事かもしれません。
ちなみに私の場合には
○EM01F,nexus5本体機種代が無料!!!!!(関東圏ですと代理店の店舗で限定でやっています。
他にもあるかもしれませんが。→株式会社ラネット)
○本体一括になる条件としてこの回線のMNP契約が前提として副回線としてルーターをゲット!
(2年しばり、3G上限にてLTEと3Gが使える!!なんと月額580円!!!!※2年経った以降は1980円になるそう
これが店頭の説明のみだったためこれが本当にこの値段かが不安でしたが間違いありません。)
○この結果2年はなんと月額2095円、そして保障サービスオプション加入でも2500円、ルーターとセットで
2年間はなんと3000円少しというちょっと信じられない状況になっています。
もちろん、動画などをかなりご覧いただくかたなどはあまりおすすめできませんが
普通に普段使いで頻度が少ないかたであれば
全く問題ないと思います。
ましてや家族でルーターは奥さんが使ってというやりかたも
あるわけですからぜひdocomoの白ロムなんかは
高いですがソフトバンクの白ロムは新しい機種でも
かなり購入しやすいですので
ぜひ組み合わせて奥様がスマートフォンを格安で
利用できる方法もあるかもしれません。
というわけでこれだけで月額コストも抑えられ、
新しい機種を無料でゲットできる!
私自身は満足できました。
ただ機種についていえば
EM01Fについては急速充電、ワンセグ、防塵などはありますが
いまの機種に比べて電池の減り、ユーザビリティーなどで
考えますと正直にネクサス5をおすすめします。