ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

日本のワールドカップ終焉 

2014年06月25日 | Weblog

みなさん、おはようございます。

ワールドカップ見ていたかたたくさんいましたか?

日本のワールドカップは終焉してしまいました。

 

きょうの戦いは今野のPKは仕方ないんですが

岡崎の同点弾が前半ロスタイムに

決まってからというもの、流れが

いきそうなところできょうは

主力温存のためメンバーを大幅に

変えたコロンビアはエースハメスロドリゲスを

投入することでいきかけた流れを

また戻し、ハメスロドリゲスにいいように

ボールをもたれそこに守備ケアが

できなかったため、逆転され

一気に体勢が決まりました。

 

もちろん、この結果で批判の矢面は

ザッケローニ監督でしょうが

やはりきょうの試合をみますと

完全に力負けでしたね。

 

きょうみたいに相手がマンマークして

スペースがないときにどうやって崩すのかは

やはり、メッシのような個人打開か

日本の三人目四人目の連動性なんですが

後者は今大会まえはできていたのに

全くだめでしたね。

 

いろんな批判あれど

この悔しさを次に生かしてほしいですし

次期監督はストイコビッチか?

といわれていますがどうなるんでしょうか?

 

一方、注目のイタリアとウルグアイは

まさに退屈な削りあい。

一発で試合が決まりました。

いまのところ、コスタリカは別にして

順当に勝ち上がっている気がしますね。

オランダとコロンビアの強さが

際立ちますねえ。

 

というわけでみなさんまたあした!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のワールドカップ終焉 

2014年06月25日 | Weblog

みなさん、おはようございます。

ワールドカップ見ていたかたたくさんいましたか?

日本のワールドカップは終焉してしまいました。

 

きょうの戦いは今野のPKは仕方ないんですが

岡崎の同点弾が前半ロスタイムに

決まってからというもの、流れが

いきそうなところできょうは

主力温存のためメンバーを大幅に

変えたコロンビアはエースハメスロドリゲスを

投入することでいきかけた流れを

また戻し、ハメスロドリゲスにいいように

ボールをもたれそこに守備ケアが

できなかったため、逆転され

一気に体勢が決まりました。

 

もちろん、この結果で批判の矢面は

ザッケローニ監督でしょうが

やはりきょうの試合をみますと

完全に力負けでしたね。

 

きょうみたいに相手がマンマークして

スペースがないときにどうやって崩すのかは

やはり、メッシのような個人打開か

日本の三人目四人目の連動性なんですが

後者は今大会まえはできていたのに

全くだめでしたね。

 

いろんな批判あれど

この悔しさを次に生かしてほしいですし

次期監督はストイコビッチか?

といわれていますがどうなるんでしょうか?

 

一方、注目のイタリアとウルグアイは

まさに退屈な削りあい。

一発で試合が決まりました。

いまのところ、コスタリカは別にして

順当に勝ち上がっている気がしますね。

オランダとコロンビアの強さが

際立ちますねえ。

 

というわけでみなさんまたあした!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のワールドカップ終焉 

2014年06月25日 | Weblog

みなさん、おはようございます。

ワールドカップ見ていたかたたくさんいましたか?

日本のワールドカップは終焉してしまいました。

 

きょうの戦いは今野のPKは仕方ないんですが

岡崎の同点弾が前半ロスタイムに

決まってからというもの、流れが

いきそうなところできょうは

主力温存のためメンバーを大幅に

変えたコロンビアはエースハメスロドリゲスを

投入することでいきかけた流れを

また戻し、ハメスロドリゲスにいいように

ボールをもたれそこに守備ケアが

できなかったため、逆転され

一気に体勢が決まりました。

 

もちろん、この結果で批判の矢面は

ザッケローニ監督でしょうが

やはりきょうの試合をみますと

完全に力負けでしたね。

 

きょうみたいに相手がマンマークして

スペースがないときにどうやって崩すのかは

やはり、メッシのような個人打開か

日本の三人目四人目の連動性なんですが

後者は今大会まえはできていたのに

全くだめでしたね。

 

いろんな批判あれど

この悔しさを次に生かしてほしいですし

次期監督はストイコビッチか?

といわれていますがどうなるんでしょうか?

 

一方、注目のイタリアとウルグアイは

まさに退屈な削りあい。

一発で試合が決まりました。

いまのところ、コスタリカは別にして

順当に勝ち上がっている気がしますね。

オランダとコロンビアの強さが

際立ちますねえ。

 

というわけでみなさんまたあした!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月24日(火)のつぶやき

2014年06月25日 | Weblog

おはようございます。
いよいよ、あした早朝にコロンビア戦。
酷暑での戦いです。
ご覧頂くかたはきょうは早めに寝ないとですね(笑)

都心は天気荒れ模様みたいですので
みなさま、充分にお気をつけ下さい!
それでは。


ブログを更新しました「やじ問題にみる余りにも次元が低い議員団&定数削減はいずこへ?」 amba.to/1qtm6aR


ネイマールまた2発 フレッジも一発!ブラジル1位で決勝Tへ ― スポニチ Sponichi Annex サッカー sponichi.co.jp/soccer/news/20…


メキシコ クロアチアとの“直接対決”制し6大会連続16強 ― スポニチ Sponichi Annex サッカー sponichi.co.jp/soccer/news/20…


【宝塚記念】結果裏切らない「ファン投票最上位馬」複勝率100%! ― スポニチ Sponichi Annex 競馬 sponichi.co.jp/gamble/news/20…


【被害状況】平成26年6月24日の大雨に伴う被害状況については、[世田谷区]床上浸水0件、床下浸水2件、[中野区]床上浸水1件、床下浸水1件、[練馬区]床上浸水2件、[調布市]床上浸水5件、床下浸水3件。※その他、杉並区、三鷹市ほかで現場確認中です。

MOCOMOCO@YUSUKEさんがリツイート | RT

東京都三鷹市の様子です。わかりにくいかもしれませんが雹が7センチ前後積もってます、積雪ならぬ積雹7センチです。 pic.twitter.com/l4vefQdCU9

MOCOMOCO@YUSUKEさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする